よくある質問

 

ゲーム全般

プレイするのにどれくらいかかりますか?

謎解きや探索の比重が高いアクションゲームなので、攻略情報なしだと30時間以上はかかるのではないでしょうか。
トロフィーのコンプリートまで遊ぶなら相応の腕と知識も要求されるので、さらに時間が必要になるでしょう。

 

難易度による違いはあるの?

ハードモードへの突入はゲーム内である条件を満たす必要があります。
(ゲーム開始時の選択肢が増えるのではなく、条件を満たした時点でハードモードになります。
ハードモードでは敵の強さと配置が変化するほか、トロフィーにもかかわります。
ただし、冗談抜きで難易度が跳ね上がるので、突入前のセーブデータは残しておきましょう。
ハードモードを解除する方法もありますが、チャンスは一度だけのようです。

 

取り返しのつかないことってある

一部のアイテムやメール、トロフィーの条件については一度逃すとリカバリーできなくなるものがあります。
セーブを複数枠使っていれば、もしもミスをしてしまってもやり直すのが楽になるでしょう。
トロフィーコンプを目指す場合、1周で全ての条件を満たすのは至難です。
1周目なら失敗してもひとまずクリアを目指す方がいいと思います

 

他機種版との違いは?

一番近いのはリメイクPC版で、新たにモンスター図鑑が追加されています。
トロフィーにも対応していますが、Steam版とは少し内容が異なるようです。
謎解きはほぼ同じですが、若干手順が増えていたり場所が違ったりします。
石碑の内容やセリフの一部が多少変更されています。

また、鍵妖精が破壊可能ポイントやすり抜ける壁に印をつけてくれるようになりました。
他にもバランス調整はされているようです。

 

ストーリー関連

進み方がわからなくなった

まずはガイコツや石碑のヒントをメモしてみましょう。Vitaの場合、本体にあるスクリーンショット機能が便利です。
背景の壁画なども調べるとヒントになることがあります。

中盤以降になると、仕掛けのヒントが他のフィールドに存在することがよくあるので、情報の整理が重要です。
序盤で得られるヒントが役立つのがかなり後になってから、ということもよくあるのでまずは探索してみましょう。
武器で壊せる壁を疑って探してみるのもありですが、天罰の目があるルームでは要注意。

必要なアイテムが他のフィールドにあったり、他のフィールドから回り込む必要があったりすることもあります。
他のフィールドの仕掛けと連動する仕掛けもあるので、色々探索すれば道が開けるかもしれません。

 

チャートは無いの?

製作者の意図を汲み、あえて進行チャートは作成していません。
本作品は自由度が高い探索アクションなので、情報を整理して自分なりの攻略ルートを作る方がよいと思います。

 

仕掛けが反応しないのだけど

Vita版では進行フラグを立てないと反応しない仕掛けが増えているようです。
ストーリーが進行する前に仕掛けを解いておく、ということがしづらくなっています。

 

その他

○○が見つかりません、どこにありますか?

まずは上のメニューからこのWiki内を検索してみてください。
また、EXはアレンジ移植なので、元となったリメイクPC版やWiiウェア版の攻略情報が参考になるはずです。
ただし、Vita版で変更された仕掛けもあるので、全てがそのまま適用できるわけでもないです。

 

お金が貯まりません

お金を落とす敵は決まっている上、金額はわずかなことが多いです。
遺跡の各所にある壷の類は最初はお金が出ることが多いので、見かけたら壊すのを忘れないように。
隠されている財宝箱も逃さずに回収していけば、結構な稼ぎになるはずです。
オモリやサブウェポンの弾は極力敵のドロップに頼るというのも良いでしょう。
妖精の助力が得られるようになればかなり楽になるので、それまではあまり無駄遣いしないように。

 

ボスに勝てません

まずは敵の動きと攻撃手段の把握から始めましょう。HPが減ると攻撃が激化するものも多いです。
盾で意外な攻撃が防げることもありますが、受け続けると盾が弾かれるので適度に構えなおすべきです。
武器や生命の宝珠を集め、博士を強化してから挑みましょう。中盤以降は戦闘向けにソフトを組み合わせましょう。
一部のボスは撃破するのに特定のアイテムが必要になることがあります。どうにもならないようなら撤退を。


 

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2015年10月11日 13:56