用語集

カードゲームの用語のページ一覧

※タグに「用語集」が入っていないと、この一覧には表示されません。



基本的な用語

ルールブックに載っている初歩的な用語は以下に記しておきます。


役回りの用語

プロデューサー
このゲームのプレーヤーのこと。Pともいう。このゲームはプロデューサー2人で対戦を行う。
UTAU音源
このゲームで対戦に用いるカードのことを、カード内テキストやルールブックではしばしばそう呼ぶ。
音源ともいう。
ボーカル
バトルを行うカードのこと。このゲームはお互いのボーカルを攻撃し合うことで進行していく。
プローデューサー1人につき同時に3枚までステージに置くことができる。また、ボーカルは必ずステージに1枚以上置かなければならない。
ボーカル全滅時には手札から1枚ボーカルを起きた状態で置く。手札が無くそれができない場合は、敗戦となる。
おやすみ中
ボーカルが行動できない状態にあること。おやすみ中のボーカルはカードを横向きにして置かれる。
コーラス
ボーカルを補佐する「コーラス技」を使うカードのこと。プロデューサー1人につき1ターン内で1枚のみ使える。

ポイントに関する用語

LP
プロデューサーの生命力を表す数値。
各プロデューサーはゲーム開始当初は200のLPを持っており、先にLPの累積ダメージが200を超えた方が敗戦となる。
HP
ボーカルの生命力を表す数値。累積ダメージがHPの値を超えるとボーカルはダウンする。
ダウン
ボーカルがHP以上のダメージを受けるなどして、バックヤード送りになること。
ボーカルがダウンした際、そのボーカルの最大HPの値だけLPにダメージ。
ダメージカウンター
LPやHPへのダメージ量を表すために用いる小道具。10ダメージにつき1個おはじきなどを置く。

手番の用語

シャッフル
デッキなどを、カードの並びがわからないように混ぜること。
ゲームのはじめに自分と相手のデッキをシャッフルするほか、一部のコーラス技でも山札をシャッフルするよう指定されているものがある。
ターン
各プロデューサーが1回づつ行動することができる、ゲーム中の1区切りのこと。
先攻・後攻を決めるじゃんけんから、後攻プロデューサーがフェイズ終了を宣言して、双方が使用したコーラスをバックヤードに送るまで。
ターン冒頭のじゃんけん
先攻・後攻を決定するためにターンごとに行うじゃんけん。
これに勝ち、かつ自分が出した手とアピールするボーカルのじゃんけんマークが一致していればボーカル技が使える。
OKはどの手で勝っていてもボーカル技が使える。
フェイズ
各プロデューサーがの行動を起こすことのできる手番のこと。
ドロー・オンステージ・アピール・(使用タイミングの定められていない)コーラスの使用は通常ここで行う。
先攻フェイズ
ターン冒頭のじゃんけんに勝ち、先に行動を起こすことができるプロデューサーのフェイズ。
通常、先攻フェイズのプロデューサーのみがボーカル技を使うことができる。
後攻フェイズ
ターン冒頭のじゃんけんに負け、後に行動を起こすプロデューサーのフェイズ。
ちなみに、「後攻専用カウンター技」と書かれたコーラス技は、後攻フェイズに行動するプロデューサーが、先行フェイズで相手がアピールした際に使う技である。
ドロー
山札の一番上からカードを引き、手札に加えること。
オンステージ
ボーカルを手札からステージに出すこと。
アピール
攻撃のこと。ボーカルがボーカル技あるいは通常アピールを行うこと。各プロデューサーは必ず自分のフェイズで1回アピールする。
AP対象
攻撃対象のこと。複数ボーカルにダメージが行く技でも、必ず敵ボーカルの中からAP対象となるボーカルを一つ指定する。
通常アピール
ターン冒頭のじゃんけんで負けた時やじゃんけんマークが勝った手と違うカードにアピールさせる時など、
特にアドバンテージを持っていない状態で可能なアピール。PWの値の分だけAP対象にダメージ。

カードの用語

カード見取り図
じゃんけんマーク UTAU音源の名前 属性(ある場合のみ)
              イメージイラスト             .


ボーカル技(VOCAL SKILL)
コーラス技(CHORUS SKILL)
HP PW
じゃんけんマーク
ボーカル技使用判定に関わるマーク。
属性
一部のボーカル技やコーラス技で用いる、カードのくくり。第1弾現在では獣とVIPがある。
同じ属性のカードを集めてデッキを組むといいことあるかも。
HP
ボーカルの生命力を表す数値。累積ダメージがHPの値を超えるとボーカルはダウンする。
PW
ボーカルが通常アピールする際に相手ボーカルに与えられるダメージ量。
ボーカル技(VOCAL SKILL)
ボーカルが使うことができる固有の攻撃技や回復技などのこと。
ターン冒頭のじゃんけんで勝った場合、自分の出した手とこのマークが一致している場合は、必ずボーカル技でアピールする。
コーラス技(CHORUS SKILL)
コーラスが使うことができる固有の特殊効果のこと。
カウンター技
コーラス技の内、相手のアピールに対処するために、相手のフェイズ中に使う技のこと。

フィールドの用語

フィールド見取り図
じゃんけん用カード       ステージ     .  

バックヤード コーラスブース 山札
LPダメージカウンター
フィールド
お互いのプロデューサーがカードを置いて対戦するエリア。
デッキ
ゲームに使用するカードの束。通常のルールでは32枚で構成される。
同名カードはデッキ一組につき2枚まで入れられる。
山札
まだ使用していないカードの束。ゲーム開始時に、デッキを右手手前に裏向きに置き、山札とする。
手札
ドロー後、フィールドに出さないカードは相手に表が見えないように手元に持ち手札とする。
手札の枚数制限はない。ボーカル全滅時に手札が無いプロデューサーは敗戦となる。
ステージ
ボーカルのカードを置くエリア。
コーラスブース
コーラスのカードを置くエリア。
バックヤード
HPが0になったボーカルや、使い終わったコーラスを置いておく「舞台裏」。
LPダメージカウンター
現在、プロデューサーが受けているダメージを示すダメージカウンターの置き場。
じゃんけん用カード
じゃんけんをするために使う3枚のカード。任意で使用。
デッキに入れていないグー・チョキ・パーのじゃんけんマークのカードを用意し、いづれかを裏面で差し出し同時にめくってじゃんけんする。

コメント

名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2016年01月13日 15:07