mumble

ご勝手ながら今回Mumbleの設定&内容の説明をさせていただきます
神奈黒猫 です

ではMumbuleの設定の内容を少し詳しく書こうと思います
設定等する場合一人ではなくて他の人に聞いてもらいながらやったほうがいいかもしれません

内容が分からない場合は 神奈黒猫 が分かりやすく答えていきたいと思います

まずはじめに下準備です
Mumble起動したら
下の画像のように設定のところをクリックしてください
imageプラグインエラー : ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (002.jpg)
押したら下の画像のようになっていると思います
下の画像に赤い矢印で「ここ」って書いてある場所をクリック!!

imageプラグインエラー : ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (003.jpg)
ここまでできれば下準備完了ですb
ここからいろいろとイジルのですが少し難しい内容であり間違えれば
声を拾ってくれなくなったり
相手の声が聞こえなくなったりする可能性がありますがちゃんと内容を見てやってくれれば
できるはずですb
うまく設定ができたら相手に雑音とか無い状態でに聞こえたり
自分の声が途切れたりといろいろといいことがあるのでがんばってくださいな

では下から本題いくじょ~

imageプラグインエラー : ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (004.jpg)
   音声入力 ここでは自分の声を相手に届けるための設定
インターフェース
システム ここはシステムDirectSoundにしておかないとデバイスを設定できないのでDirectSoundのまま
デバイス ここは今現在使ってるマイクが刺さってるものにしましょう
エコー ここは無効のままでOK
伝送方式
送信 ここは「常に有効」「声で有効」「プッシュ・トゥ・トーク」があります 名前どおりなので説明は省きます
信号の強さ・S/N比 ここはマイクによって変わります 信号の強さは声の音量、S/N比はマイクが声を拾った時と考えてください
送信継続時間 ここは声が終わってからの持続時間 声が途切れて聞こえるって言われる人はここの数値をあげてください
赤 マイクOFF 黄色 マイクをOFFにする際のしきい値 緑 マイクON
非発言のしきい値 ここは黄色のはじめを決めるバー ほんの少しあったほうがいいあると無いとでは少し違う ここより下に行けばマイクがOFFになる
発言しきい値 ここは緑のはじめを決めるバー ここに入ったらマイクがONになり相手に声が聞こえる状態
自動視聴禁止までの待ち時間 ここは一定時間でMumbleがミュートになる 一定時間マイクがONにならなかったらミュートになる時間クラン戦やるので「オフ」推奨
圧縮
音質 ここは自分の声の音質を決める場所 数値が高ければ音質は上がります、回線&処理率も上がるので考えて決めましょう
パケットあたりの音声長 ここは遅延の操作 処理&回線の使用量の設定でもある 数値が高ければ遅延が起きる
kbit/s・音質・位置・オーバヘッド ここの表記は1秒間に送る容量とかの表記 音質は声の質 位置はわからない オーバヘッドは声の処理する際の数値
音声処理
ノイズ制御 ここはノイズを処理してクリアに聞こえるようにする場所 ノイズがひどいといわれる人は数値を少しづつあげること高すぎると声も処理されかねない
音量の増幅 ここは声の最大音量を決めるバー 周りの音を拾う人はここを下げる、声が聞こえないといわれる人はここをあげると良い あとクリック音とかも制御できるかも?2.0あたりに設定して回りに聞きながら設定推奨

imageプラグインエラー : ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (005.jpg)
 音声出力 ここは相手の声を聞く時に設定する場所
インターフェース
システム ほとんどはDirectSound たぶんほとんどいじることは無い
デバイス ここはヘッドホンかスピーカーがつながってる場所を選択する ちゃんと選択しないと声が聞こえない 聞こえないと思ったらここを疑うべし
位置音響 ここはよくわからん・・・(´・ω・`) チェックはずしておいたほうがいいかもしれん
音声出力
ジッタバッファのデフォルト ここは相手の声の一時保存量の最小値? 相手の声の出だしが不安定の場合増やしてみよう
音量 ここはMumbleの音量 まぁいわずもがなのMumbleの音量です マスター音量とは別 Mumbleだけの音量
出力猶予 ここは出力を安定させる数値 周りとしゃべりながらいきなり不安定にならない最小値を探してください、PCのスペックに依存するのでみんな同じとは限らない
他のアプリの音量を減衰値 ここは他のアプリの音量を下げる数値 自分がしゃべっている時と他の人がしゃべっている時にMumble以外の音量を一時的に下げる、下のチェックで選択可能
位置残響
ここはインターフェースの位置残響にチェック入れておくと設定可能
最小距離 ここは近くにいればそのままの音量で聞こえる そのままだね
ブルーム ここは音量を上げてくれる たぶん近くの人の音量をあげてくれると思う
最大距離 ここは数値以上はなれてもこれ以上減衰しない距離 そのままの最大距離だね これ以上離れても減衰しない
最小音量 ここは離れている人の最小数値 離れている人の最小音量 離れてもこれ以上下がらない音量
ループバックテスト
自分の声を聞きながらテストする設定 使わない時は「なし」に設定しておくこと
ループバック テストする際の内容 ローカルとサーバ がある ローカルはPC内 サーバは送信して帰ってくる声 と考えればOK
レイテンシー調整 ローカルの時に設定可能 遅延の操作
パケットロス ローカルの時に設定可能 送信量?の操作? まぁほとんど0%で大丈夫のはず

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2011年06月19日 19:56
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。