
設定
機体名:リギル・クロイツェ 区画管理係「QUINTUPLE」四番目
科学者グループの中でも"叡智の賢人"と呼ばれる際立って頭の良い科学者によって設計された機械の一つ。
その中でもこれは最も最初に制作された「人の心を持つ機械」であり、これが作られたのは製作者がまだ9歳の頃であったという。
その姿は、どこかかつて存在した英雄の姿を思わせる。
当時はまだ彼が未熟だったこともあり、一部違法なパーツが使われている。
彼の制作した機械の中では、非常に強力な「兵器」としての側面が強い。
「人と同じ存在になってほしい」という純粋な願いを込められており、彼はその任務を忠実にこなそうとしている。
科学者は歳を取りその所在地は明らかではないが、彼は今も自分が誕生した場所を守っている。
その際に都市の上層部からこの功績を買われ、都市に住む存在の中でも一際戦闘的に優れている者が五人だけ所属することができる
「QUINTUPLE」という都市の防衛、治安の統制を主とするグループの一人として活躍している。
乱暴な口調ではあるが理不尽な悪意を嫌う利己的ではあるが正義感のある性格。
自分の意思を曲げることを嫌う良くも悪くも一貫した考え方を持つ。
そのため、傍若無人な乱暴者とみられることもしばしばである。
マスター(製作者)には忠実であり、言葉の一切から背こうとしない。
どんな命令でも迷いなく従うさまはまさに機械の狂気といえる。
弱点:違法パーツを使用してる故、能力を使った分だけ硬直がかかる。
:能力上戦闘力が環境に左右されやすい。
:マスター(製作者)の命令には逆らえない。逆らおうともしない。
能力:「エネルギー変換を操る能力」
あらゆるエネルギーを完璧なエネルギー効率で変換することができる。
強力だがエネルギーの移動、増幅などは出来ない。
【アテネーションバリア】
- 周囲に常時展開、害をもたらすエネルギーを無数のエネルギーへと変換、分散させ、無力化する。
硬直なし
【サーマルバーサク】
相手の体内の一切のエネルギーを熱エネルギーへと変換、相手を融解する。
相手が熱耐性を持っていたとしても全てのエネルギーを消費させるため相手は行動不能になる。
硬直時間は3秒
【パワードストーム】
- 大気の持つエネルギーを位置エネルギーへと変換、相手を大気の錘で押しつぶす。
硬直時間は0.5秒
【スパーク】
- 漂うあらゆるエネルギーを電気エネルギーへと変換する広範囲攻撃。
硬直時間は1秒
【クェーサーカノン】
砲内に充填されたエネルギーを全て特殊なエネルギーに変換してから打ち出す砲撃である。
その威力は着弾地点半径200mを一瞬とはいえ真空状態にしてしまうほど。
硬直時間はないが、発射するまでのエネルギー変換に5秒かかりその間動くことが出来ない。
また砲内充填エネルギーがMAXになり発射可能になるまでおよそ3分かかる。(陸上での想定環境における)
補足
最終更新:2014年06月20日 16:01