2EKセーブデータ解析
kntXX.mi
0x00-0x0D KINTA : Ver1.3
0x0E-0x0F 0x0000
0x10-0x4F 部隊名
0x52 国籍(0x00=日本 0x01=米 0x02=英 0x03=独)
0x56-0x5D 功績値(符号付き64bit)
0x5E-0x65 予算(符号付き64bit)
0x74→現在のステージ数の数値が書き込まれている。
00 鋼鉄2シナリオのチュートリアル(何回か自爆するとイベントが見れる。かまくらをたくさん壊すと・・)
85 EKチュートリアル(EKのチュートリアルは編成値が高いとカオスに)
01~84 既存のステージ
B0~CD ボツ作戦メッセージ
CE~FF 落ちないがそこで詰む
0x99-0x11C 各ステージクリアフラグ(0x01だとクリア済)
航空機は1機で2バイトです。
一つの艦船に最大128機積める仕様です。
艦船1航空機配列アドレス:0x19A~0x299
艦船2航空機配列アドレス:0x29C~0x39B
艦船3航空機配列アドレス:0x39E~0x49D
艦船4航空機配列アドレス:0x4A0~0x59F
艦船5航空機配列アドレス:0x5A2~0x6A1
艦船6航空機配列アドレス:0x6A4~0x7A3
艦船7航空機配列アドレス:0x7A6~0x8A5
艦船8航空機配列アドレス:0x8A8~0x9A7
技術開発
0x43E6-0x43E7 航空
0x43E8-0x43E9 機関
0x43EA-0x43EB 鋼材
0x43EC-0x43ED 兵器
0x43EE-0x43EF 電気
累計戦果
0x7F362-0x7F365 空母(符号付き32bit)
0x7F366-0x7F369 航空戦艦(符号付き32bit)
0x7F36A-0x7F36D 戦艦(符号付き32bit)
0x7F36E-0x7F371 巡洋艦(符号付き32bit)
0x7F372-0x7F375 駆逐艦(符号付き32bit)
0x7F376-0x7F379 潜水艦(符号付き32bit)
0x7F37A-0x7F37D 輸送船(符号付き32bit)
0x7F37E-0x7F381 小型艇(符号付き32bit)
0x7F382-0x7F385 超兵器(符号付き32bit)
0x7F586-0x7F589 取得編成値
最終更新:2015年10月18日 12:05