妲己

「妲己」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

妲己」(2024/02/05 (月) 10:59:01) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

#contents(level=1) ---- *&size(30){■}基本データ #gaugeset(limit=50,char=_,col1=#FFCC00,col2=#AAAAAA,back=on) #center(){|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#ebebee):&bold(){「白面金毛の大化生」妲己}| |BGCOLOR(#f4f4f6):&bold(){モチーフ作品}|>|>|>|>|>|"千年狐狸精伝説"より、妲己| |BGCOLOR(#f4f4f6):&bold(){ロール}|>|>|>|>|>|アタッカー| |BGCOLOR(#f4f4f6):&bold(){開放条件}|>|>|>|>|>|リーフショップで交換(0枚) ※1| |BGCOLOR(#f4f4f6):&bold(){Art.}|>|>|萩谷薫|BGCOLOR(#f4f4f6):&bold(){CV.}|>|田村ゆかり| |BGCOLOR(#f4f4f6):&bold(){通り名}|>|>|白面金毛の大化生|BGCOLOR(#f4f4f6):&bold(){身長}|>|172cm| |BGCOLOR(#f4f4f6):&bold(){趣味}|>|>|宴を開くこと|BGCOLOR(#f4f4f6):&bold(){好きなもの}|>|テンションアゲアゲなこと| |BGCOLOR(#f4f4f6):&bold(){嫌いなもの}|>|>|退屈|BGCOLOR(#f4f4f6):&bold(){大切なもの}|>|義理の姉妹| |>|>|>|BGCOLOR(#ebebee):&bold(){基本ステータス}| |BGCOLOR(#f4f4f6):&bold(){最大HP}|Lv1: 44 |~|Lv8: 57 | |BGCOLOR(#f4f4f6):&bold(){最大MP}|Lv1: 55 |~|Lv8: 72 ※2| |BGCOLOR(#f4f4f6):&bold(){ストレート攻撃力}|>|>|A (2.9) | |BGCOLOR(#f4f4f6):&bold(){ドロー攻撃力}|>|>|D (0.4) | |BGCOLOR(#f4f4f6):&bold(){スピード}|>|>|A (2.6) ※3| |BGCOLOR(#f4f4f6):&bold(){公式射程表記}|>|>|遠| |BGCOLOR(#f4f4f6):&bold(){SS射程}|キャスト 5.56体分|サンドリヨン&br()(Ver.5.20)&br()との比較|110.79%| |BGCOLOR(#f4f4f6):&bold(){DS射程}|キャスト 6.85体分|~|116.72%| |BGCOLOR(#f4f4f6):&bold(){回避距離}| |~|100%| ※キャスト1体分の大きさは、バフを受けた際の黄色い円が基準} #region(修正履歴) ※1 妲己獲得イベント(2018/10/15~11/4)でメダルを4枚獲得で先行入手可能だった。 ※2 Ver5.36-Jより。【Lv1:50~Lv8:70】→【Lv1:55~Lv8:72】 全国対戦でアタッカー内の勝率が低かったとバトル班コメントあり。同時の上方にマァト、ミラベル、メロウ、ウィキッド・ドロシィ、妲己、全サポーター。下方に妖精女王の宝杖と純白馬面の騎士兜。 ※3 Ver5.36-Jより。【A(2.5)→A(2.6)】 #endregion *スキルデータ #center(){|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#ebebee):&bold(){ワンダースキル}|h |BGCOLOR(#f4f4f6):&bold(){カード名}|BGCOLOR(#f4f4f6):&bold(){レアリティ}|BGCOLOR(#f4f4f6):&bold(){カテゴリ}|BGCOLOR(#f4f4f6):&bold(){レベル}|BGCOLOR(#f4f4f6):&bold(){消費MP}|BGCOLOR(#f4f4f6):&bold(){詳細}| |赫灼ゴクラク酒池肉林|WR|超絶強化|5|なし|LEFT:フリックをすると即時発動する。&br()自身の&color(red){スキル攻撃力}と&color(red){MP回復速度}と&color(red){宝貝ゲージ回復速度}が&color(red){上がる}。&br()さらに、自身の&color(red){MP}が大幅に&color(red){回復}する。&br()※戦闘中一度のみ使用可能| |>|>|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(#ebebee):&bold(){スキル}| |BGCOLOR(#f4f4f6):&bold(){カード名}|BGCOLOR(#f4f4f6):&bold(){レアリティ}|BGCOLOR(#f4f4f6):&bold(){カテゴリ}|BGCOLOR(#f4f4f6):&bold(){レベル}|BGCOLOR(#f4f4f6):&bold(){消費MP}|BGCOLOR(#f4f4f6):&bold(){詳細}| |ミセシメ直火焼き|R|攻撃|2|20|LEFT:フリックをすると即時発動する。&br()自身中心の範囲内の敵キャストに&color(red){中ダメージ}を与え、&color(red){攻撃範囲}が&color(red){徐々に拡大}する。&br()&bold(){[酷刑の宝貝術]}&br()スキル発動時に&color(red){宝貝}が設置されている場合、設置されている&color(red){宝貝}が消滅する。&br()敵キャストに&color(red){小ダメージ}を与える&color(red){宝貝}を中心とした&color(red){範囲}を一定時間&color(red){発生}させる。&br()このスキルで発生できる&color(red){範囲}は同時に最大1個までで、2個目を発生させると、1個目に発生させたスキルの&color(red){範囲}は消滅する。| |アゲアゲ炮烙の刑|R|攻撃|3|25|LEFT:自身から描いた自由曲線に沿って&color(red){貫通攻撃}を放つ。&br()ヒットした敵キャストや巨人に&color(red){中ダメージ}を与え、敵兵士に&color(red){小ダメージ}を与える。&br()&bold(){[酷刑の宝貝術]}&br()&color(red){宝貝}が設置されている場合、&color(red){宝貝}から描いた自由曲線に沿って&color(red){貫通攻撃}を放つことができる。&br()&color(red){宝貝}からスキル発動時、スキルを発動した&color(red){宝貝}が消滅する。&br()ヒットした敵キャストや巨人に&color(red){大ダメージ}を与え、敵兵士に&color(red){小ダメージ}を与える。| |ゴーヨク狐火の術|R|強化|1|10|LEFT:フリックをすると即時発動する。&br()自身の&color(red){ドローショット}の&color(red){消費するMP}が&color(red){下がる}。&br()さらに、&color(red){宝貝}を2個まで設置できるようになる。&br()&bold(){[酷刑の宝貝術]}&br()スキル発動時に&color(red){宝貝}が設置されている場合、設置されている&color(red){宝貝}が消滅する。&br()&color(red){宝貝}が&color(red){貫通攻撃}をしながら自身に向けて戻ってくる。&br()ヒットした敵キャストや敵兵士に&color(red){中ダメージ}を与え、巨人に&color(red){大ダメージ}を与える。&br()この攻撃は自身の位置に戻るか、一定時間経過すると消滅する。| |ネコソギ撫で斬り|SR|攻撃|5|35|LEFT:自身から引いた線の方向に&color(red){貫通攻撃}を放つ。&br()この攻撃は自身を中心に&color(red){一定の角度を回転し}、ヒットした敵キャストに&color(red){中ダメージ}を与え、敵兵士に&color(red){小ダメージ}を与え、巨人に&color(red){大ダメージ}を与える。&br()&bold(){[酷刑の宝貝術]}&br()&color(red){宝貝}が設置されている場合、&color(red){宝貝}から引いた線の方向に&color(red){貫通攻撃}を放つことができる。&br()&color(red){宝貝}からスキル発動時、スキルを発動した&color(red){宝貝}が消滅する。&br()この攻撃は&color(red){宝貝}を中心に&color(red){一定の角度を回転し}、ヒットした敵キャストに&color(red){大ダメージ}を与え、敵兵士に&color(red){中ダメージ}を与え、巨人に&color(red){特大ダメージ}を与える。| |ホネヌキ誑かしの術※|SR|妨害|4|30|LEFT:自身から線を引いた方向の&color(red){範囲に発動}する。&br()範囲内の敵キャストに&color(red){小ダメージ}と&color(red){骨抜き(ストレートショットとドローショットが使用不可)}を与える。&br()&bold(){[酷刑の宝貝術]}&br()&color(red){宝貝}が設置されている場合、&color(red){宝貝}から引いた線の方向の範囲に発動することができる。&br()&color(red){宝貝}からスキル発動時、スキルを発動した&color(red){宝貝}が消滅する。&color(red){宝貝}が消滅する。&br()範囲内の敵キャストに&color(red){小ダメージ}と&color(red){骨抜き(ストレートショットとドローショットが使用不可)}を与え、&color(red){スキル防御力}を&color(red){下げる}。| } #region() ※ 初期スキルセットに含まれない第5のスキル また、Ver5.00-A以前の説明文 |ホネヌキ誑かしの術※|SR|妨害|4|30|LEFT:自身から線を引いた方向の&color(red){範囲に発動}する。&br()範囲内の敵キャストに&color(red){小ダメージ}と&color(red){骨抜き(ストレートショットとドローショットが使用不可)}を与える。&br()&bold(){[酷刑の宝貝術]}&br()&color(red){宝貝}が設置されている場合、&color(red){宝貝}から引いた線の方向の範囲に発動することができる。&br()&color(red){宝貝}からスキル発動時、設置されている&color(red){宝貝}が消滅する。&br()範囲内の敵キャストに&color(red){小ダメージ}と&color(red){骨抜き(ストレートショットとドローショットが使用不可)}を与える。| Ver.5.33-Aで4スキルの説明文の修正。以下は変更前の説明文。 |ミセシメ直火焼き|R|攻撃|2|20|LEFT:フリックをすると即時発動する。&br()自身中心の範囲内の敵キャストに&color(red){中ダメージ}を与え、&color(red){攻撃範囲}が&color(red){徐々に拡大}する。&br()&bold(){[酷刑の宝貝術]}&br()スキル発動時に&color(red){宝貝}が設置されている場合、設置されている&color(red){宝貝}が消滅する。&br()敵キャストに&color(red){小ダメージ}を与える&color(red){宝貝}を中心とした&color(red){範囲}を一定時間&color(red){発生}させる。| |アゲアゲ炮烙の刑|R|攻撃|3|25|LEFT:自身から描いた自由曲線に沿って&color(red){貫通攻撃}を放つ。&br()ヒットした敵キャストや巨人に&color(red){中ダメージ}を与え、敵兵士に&color(red){小ダメージ}を与える。&br()&bold(){[酷刑の宝貝術]}&br()&color(red){宝貝}が設置されている場合、&color(red){宝貝}から描いた自由曲線に沿って&color(red){貫通攻撃}を放つことができる。&br()&color(red){宝貝}からスキル発動時、設置されている&color(red){宝貝}が消滅する。&br()ヒットした敵キャストや巨人に&color(red){大ダメージ}を与え、敵兵士に&color(red){小ダメージ}を与える。| |ゴーヨク狐火の術|R|強化|1|10|LEFT:フリックをすると即時発動する。&br()自身の&color(red){ドローショット}の&color(red){消費するMP}が&color(red){下がる}。&br()&bold(){[酷刑の宝貝術]}&br()スキル発動時に&color(red){宝貝}が設置されている場合、設置されている&color(red){宝貝}が消滅する。&br()&color(red){宝貝}が&color(red){貫通攻撃}をしながら自身に向けて戻ってくる。&br()ヒットした敵キャストや敵兵士に&color(red){中ダメージ}を与え、巨人に&color(red){大ダメージ}を与える。&br()この攻撃は自身の位置に戻るか、一定時間経過すると消滅する。| |ネコソギ撫で斬り|SR|攻撃|5|35|LEFT:自身から引いた線の方向に&color(red){貫通攻撃}を放つ。&br()この攻撃は自身を中心に&color(red){一定の角度を回転し}、ヒットした敵キャストに&color(red){中ダメージ}を与え、敵兵士に&color(red){小ダメージ}を与え、巨人に&color(red){大ダメージ}を与える。&br()&bold(){[酷刑の宝貝術]}&br()&color(red){宝貝}が設置されている場合、&color(red){宝貝}から引いた線の方向に&color(red){貫通攻撃}を放つことができる。&br()&color(red){宝貝}からスキル発動時、設置されている&color(red){宝貝}が消滅する。&br()この攻撃は&color(red){宝貝}を中心に&color(red){一定の角度を回転し}、ヒットした敵キャストに&color(red){大ダメージ}を与え、敵兵士に&color(red){中ダメージ}を与え、巨人に&color(red){特大ダメージ}を与える。| |ホネヌキ誑かしの術※|SR|妨害|4|30|LEFT:自身から線を引いた方向の&color(red){範囲に発動}する。&br()範囲内の敵キャストに&color(red){小ダメージ}と&color(red){骨抜き(ストレートショットとドローショットが使用不可)}を与える。&br()&bold(){[酷刑の宝貝術]}&br()&color(red){宝貝}が設置されている場合、&color(red){宝貝}から引いた線の方向の範囲に発動することができる。&br()&color(red){宝貝}からスキル発動時、設置されている&color(red){宝貝}が消滅する。&br()範囲内の敵キャストに&color(red){小ダメージ}と&color(red){骨抜き(ストレートショットとドローショットが使用不可)}を与え、&color(red){スキル防御力}を&color(red){下げる}。| #endregion *キャスト概略 Ver.3のPVで、シルエットと声で存在を示唆されていたキャスト「妲己」が約10ヶ月の時を経て登場。 ロールはアタッカー。  //画像:Ver3.0PVの【3:42】、ジーンとシュネーの間に謎の黒い影が確認され、 //・シルエットの尖ってる部分が尻尾っぽい→もしかして九尾? //・当該シーンでの他キャストの並びからアナザーではないキャスト?   ってところまでは予想が立てられていた。 //音声:Ver3.0PV最後の「ここから始まる快進撃、れっつごー♪」でもうCV田村ゆかりと予想していた猛者もいたようで。 // [[美猴]]・[[大聖]]に続き、中国大陸の伝承を原典とする三人目のキャストである。 美猴、大聖と同じ萩谷さんが絵を担当。 独自のゲージ「宝貝ゲージ」を持ち、ゲージが残っていると&bold(){ドローの終点}に&bold(){宝貝}(パオペエ)が設置される。 その状態でスキルを使用すると、自身の他に&bold(){設置地点から強化されたスキルが放てる}のが最大の特徴。 味方との連携で設置場所に追い込んだり、自分がいない側の森から攻撃するなどトリッキーな戦い方が可能。 他にも、史上初となる&bold(){Lv1}スキル、これまた初となる&bold(){表記D}の低威力ドローなどを持つ、かなり変則的なキャストである。 また&bold(){キャストを起点としない自由曲線・方向指定スキル}も史上初……と見せかけて初ではない。 2014年の第1次ロケテにおける[[クリスタルスラッシュ>サンドリヨン]]は任意の位置を起点に射出できた。 細かい仕様は違うが、実に4年ぶりの正式実装ということになる。 #region(WLW公式による解説) ドローショットで設置できる&u(){宝貝}を利用することで、 &u(){使用するスキルが強力になるスキルアタッカー。} &u(){設置された宝貝から、スキルを発動するすることができる}ため 広い攻撃可能範囲を誇り、敵の死角を突いて敵の撃破を狙うアタッカーである。 ・宝貝を設置したい所めがけてドローショットを描こう! ・敵が近くにいないと思って油断しているキャストを、 宝貝から&u(){攻撃スキル「アゲアゲ炮烙の刑」や「ネコソギ撫で斬り」}を発動して焼き払おう! ・宝貝の設置場所を失敗した時は、&u(){強化スキル「ゴーヨク狐火の術」}で宝貝を回収して、 ゲージを無駄にしないようにしよう! #endregion -pros(長所) --各ショットの射程が長く、宝貝からのスキル発動でさらに遠くを狙うこともできる。 ---予測しづらい位置&タイミングで放たれる宝貝からのスキルは威力や効果範囲が優秀。 --(他のアビリティ持ちと比較して)アビリティゲージの管理が緩めで扱いやすい。 --スキルの多くにアタッカーとしては高めの対兵士ダメージが設定されている。ソロレーンが得意な部類に入る。 ---レーン戦で有利をつくったあと、中央レーンに超遠距離攻撃で介入しすぐに担当レーンに戻る動きも得意。 ---「ゴーヨク狐火の術」は燃費・威力のまとまりもよく対巨人性能も上位。Lv1解禁なのも地味に助かる --WS,専用アシストともに火力アップ効果がトップクラス -cons(短所) --強化版スキルの使用にはDSの設置が必須。そのたびにMPと手間がかかる。 ---スキルアタッカー共通の悩みであるMPの問題にも対応しなければならない。 ---本体から発動したスキルの性能はあまり高くない。 --ゲージの回転率を上げる手段がほぼない。ゲージが切れた場合は20秒だけとはいえ本体のみで戦うことになり、かなり弱体化する。 ---このためマスタースキルを「ゲージ切れ時のカバー」主体で選択せざるをえないことも少なくない。 ----兵士処理系、ダウン取り系が比較的よくみられる。 --宝貝からの攻撃は予兆が見えるため、位置がバレている場合は警戒されやすい。 ---押し込まれるとまずい場面では、宝貝をあえて後方に設置するなどの工夫も必要となる。 //また近距離で機能する攻撃が少なく、真っ向勝負を仕掛けてくるキャスト全般と相性が悪い。 //森などの閉所でもつれ合うと、アタッカーはもちろん一部のファイターやサポーターにも手こずる。 //SSの回転率が悪く、DSも超低威力なので対兵士はスキル依存。ゲージ無しでは一列処理するのも手間取る。 //SSの回転率改善に伴い一部CO &bold(){・アビリティ「酷刑の宝貝術」} &bold(){ドローショットの終点}に&bold(){宝貝}を設置する。 &bold(){宝貝}が設置されている間、&bold(){宝貝ゲージ}は徐々に減少する。 一部のスキルは、&bold(){宝貝}から発動することで&bold(){効果}が&bold(){上がる}。 &bold(){宝貝ゲージ}が全て無くなると設置されている&bold(){宝貝}は消滅する。 &bold(){時間経過}によって&bold(){宝貝ゲージ}は仙力を宿し、&bold(){最大まで溜まる}と再び設置できる。 公式の説明にはないが、宝貝は&bold(){設置後に対応するスキルを使用}しても消滅する。 ただし宝貝ではなく本体からスキルを撃った場合には消滅しない。 設置位置はドローの終点なので、障害物や大兵士・巨人に当たるとその場に設置される。 また宝貝設置後に再度ドローを撃った場合は"回収"ではなく"再設置"という扱いになる。 レベル1から、もしくはなるべく低消費で回収するためには"ゴーヨク狐火の術"を使う必要がある。 ゲージ満タンから設置できる総持続時間は?秒。 ゲージが空になってから(黒表示)全回復するまでの時間は&bold(){19秒}。 そしてゲージの回復手段は&bold(){WS(回復速度上昇)}と&bold(){「使い切ってから19秒待つ」}こと&bold(){のみ。} よって帰城前などに半端にゲージが残っている場合は空設置して使い切り、前線に戻る時間を回復にあてたい。 ゲージが残存しているうちは妲己自身がオレンジっぽいオーラをまとっている。 宝貝を設置している状態でスタン・ダウンすると、その間もゲージが容赦なく減っていく。 被弾している時点で不利なのに攻撃手段まで奪われるため、敵キャストとの撃ち合いには細心の注意を払おう。 設置してすぐにスキルを撃てばゲージはほとんど減らないが、奇襲攻撃としての意味は薄れる。 しかし前もって設置し、相手が忘れたころに発動しようとすると今度はゲージが足りなくなる。 そこにWR専用などの時限発動系アシストが絡むと、いよいよもって管理がややこしくなる。 MP・ゲージ・アシスト・戦況を総合的に把握する必要があり、本領発揮にはかなりの慣れが必要。 スキルは以下の二種類に分けられる。 ・発動と&bold(){同時}に宝貝からも何らかのアクションを返すタイプ ・自身と宝貝のどちらかを起点・発動対象として&bold(){選択}できるタイプ それぞれに対応するスキルは以下の通り。 -即時:ミセシメ直火焼き(ダメージフィールド発生)、ゴーヨク狐火の術(自身ホーミング貫通弾) -選択:アゲアゲ炮烙の刑、ネコソギ撫で斬り、ホネヌキ誑かしの術(いずれも範囲、威力、効果時間など全体強化) 宝貝を選択して発動するスキルでは、&bold(){本体と同じく「宝貝が回転や発光」で攻撃の予兆}を示す。 なお、&bold(){重要な注意点}として、&bold(){選択発動スキルで宝貝を対象とする場合}、あくまで妲己視点から画面を拡大して方向を指定するため、&bold(){画面拡大してもなお宝貝が画面に映っていない場合は、宝貝からのスキルが使用できない}ので注意。 基本的にスキルの攻撃指定は真上からの視点になるため、&bold(){横に置いた宝貝に対応しやすいが縦には狭い}形となる。 ちなみに、設置した宝貝はマップには表示されない。 森の中からレーンに投げ込んでも目視されない限り気付かれることはない。 Ver.5.12-Hにて設置中のゲージ減少速度が下がる上方。ゲージ満タンから設置できる総持続時間29秒→?秒 #region(キャラクター概略) 日本での創作において、所々目にすると思われる「妲己(だっき)」という名。 狐の要素を持つキャラクターとして描かれる部分も多いが、おとぎ話以外にも歴史書に実在の人物が存在したとされている。 古代中国の歴史書「国語」、「史記」、「列女伝」、「漢書」など、大体の書物にはその名が描かれている。 紀元前11世紀、中国大陸の殷王朝の末期。紂王とも呼ばれた帝辛の妃として寵愛されていたが、その振る舞いがとてつもなく奇妙であった。 みだらな音楽、過大な徴税、奇妙なコレクションなどといったことを要求または行動してきたが、四字熟語でも知られる「酒池肉林」も彼女の要求に由来する。 堕落した贅沢三昧のみならず、炮烙を使用した刑罰を楽しんだり、彼女に振り回されると滅びると進言してきた帝辛の叔父に対し、帝辛に吹聴して心臓をえぐり取らせたりと、傍から見ても悪女そのものであった。 そんな傾国生活を送っていたが、最終的に武王によって討ち取られた。 悪女であり、また魅力ある女性の代名詞ともなっている妲己は、王を手玉に取る素質から、化かしの出来る狐の中でも、中国の霊獣である「九尾の狐(九尾狐狸)」と結び付けられている。 九尾の狐は、その存在を確認できると太平の世などいい状態が来ることを知ることができる瑞獣(ずいじゅう)の一体であるが、その逆の凶兆を示す存在とも知られている。その大体の理由が殷王朝末期を下地にした創作品の影響である。 創作品の代表としては、歴史講談小説群「全相平話」の一節「武王伐紂平話」、前者と「春秋列国志伝」を下地にした「封神演義」がある。 このどちらもが、妲己の正体が九尾の狐(武王伐紂平話においてはキツネのなり代わり)としている。 「封神演義」は仙道と殷を絡めた壮大な物語として有名であり、現在の妲己と九尾の狐のイメージの関係性を大きく広めて行った。 なお、日本においては、同じ九尾の狐の玉藻前伝説に結び付けられていることもあり、こちらではその前歴となっている。 江戸時代でも妲己を題材にした作品が描かれている。 ただし、「南総里見八犬伝」で描かれる九尾の狐においては、妲己のイメージで広まった悪役な面を避けるため、本来の瑞獣のイメージで通している。 ---- wlwでのTIPSにおいては、兵士たちの間では過去に国を堕した悪しき存在などの噂がささやかれ、かなりヘイトを集めている。妲己自身は、勝ったもしくは強い奴が正義、負けた奴は悪者が世風と持論で、自分は後者としている。 元の原典と創作物、それによって印象が変化(吉兆の狐、傾国の悪女、それらが合わさり悪しき九尾の狐になった)していったように、彼女もまたその時の自分が何だったのか分からなくなりつつあった。 しかし、現在の本人はそう言うことを今は気にすることなく、今の自分は自分、昔は昔と割り切っており、悪い遊びのギャルお姉さんライフを楽しんでいるのであった。そう言う点で潔いとも言える。 過去に何があったかは今後を待つべし・・? ---- 同じセガにおいてもコードオブジョーカーにて「災禍の悪女・妲己」が登場。関連性はないが、妙な点としてはCVが同じ。 コラボで衣装が来る…のかもしれない?スリング水着もあるでよ。 ---- &bold(){コラム 神聖数「9」} 尾が9本ある姿で描かれる妖怪、九尾の狐。 何で9本も…という疑問は、「9」がアジア、とりわけ古代に文化の発信源であった中国で神聖視されていた事と関係するとされる。 「9」はすなわち、東西南北とその中間にある計8つの方角+中央である。 東西南北の概念は人間が自らの前後左右に目覚めたときに起こり、そして中央に心臓や脳があるから、「9」とは人間そのもののことだ。 また、最も原始的な形の一つである正方形を正方形になるよう寄せ集めるとその数は「9」個になる。ここから対角線を描くことで8つの方角を正確に示すことができる。 実り、水害、日照り、暴風など自然現象に生殺与奪を握られていた古代の人間は、中心の星たる太陽の動きや風と8つの方角の関係パターンを必死に解析した。 当時の占星では8つの方角がインフラとして働き、その結果を奉じるのは社会の形成に不可欠な1人の中心的指導者。 このように、天体と大地と社会、世界に起こる現象の中に張り巡らされた「9」は宇宙そのものと考えるに至ったのである。 2で割り切れない「9」、8つの正方形で囲むと中央に発生する「9」は、中心を強く意識させる。 中心=太陽=時の王を想起させ、王への崇拝を意識させる「9」は様々な意匠に用いられ多くの神話を生んだ。 また、時とともに「9」を3で割った神聖数「3」が生まれ、足が「3」本ある神獣・八咫烏を代表として、三つ巴、三つ鱗など様々な意匠を生むことにもなった。 #endregion #region(セリフ集) #include_cache(セリフ_妲己) &size(80%){[[表を編集する>http://www46.atwiki.jp/wlws/editx/651.html]]} #endregion #region(◆変幻の栞) 栞説明(デフォルト):色香を振り撒き、人を惑わす。今日もダッキさんはアゲアゲなのだ 栞説明(カラー栞):妖艶美貌に磨きがかかる。呑まれてしまえば享楽炮烙酒池の底 栞説明(鹿鳴惑わす蠱惑貴婦人):池も林もないけれど、どんな形であっても宴は宴♪もっとワタシに注目して、もっと慌てふためいて、もっともっとダッキさんを楽しませてちょうだいな♪ -衣装A(CR20達成報酬) 全体的に緑を基調とした衣装に。緑の%%たぬき%%きつね。 尻尾の色もやや青みがかった緑色となっている。 // -衣装B(スペルリリィ交換) 尻尾が灰色に。(連動しているのか)瞳の色も濃いめの灰色に。 通常カラーでほんの少し紫が入ってた髪色も黒成分が強くなった (ノーマル視点距離では通常カラーと並んでいてもその差は判別しづらい) 衣装は、「ガーターベルト&網タイツ装着」とかいう『見た目の変化』を最初から投入してきた。 ベルトなので腰に巻く形であり、衣装の腹部切れ込みからベルト部も見える。 色に関しては(通常→栞B)「濃紫→黒」「桃色→濃赤」「装飾部→金色感を強く」という感じに変化。 (アイアン・フックの栞Bカラーの配色と近い) // -衣装C(スペルリリィ交換) 穿くモノ好きな妲己さん、栞Cはダイヤ柄のタイツ。 このタイツは腹部スリットには表示されていない。%%どういう仕組みなんだろう%% 髪色は水色に。尻尾は【要検証】 // -衣装D(スペルリリィ交換) 紫の狐。 栞写真では「スパッツか」とだけ思うかもしれないが、よくみると胸のあたりにも変化が。 なんと、肌露出を減らしてきた。…が、透け感のある紫色の…これ、ランジェリーだよね… 適合すると思われる検索ワードはコメントアウト。とりあえず『インナーウェア』としておく。 //『ボディーストッキング』とか『ボディータイツ』とかが適合するかも。大体透けてて隠すとこ隠さない。ボディースーツまでいくと姿勢矯正とかのもでてくるけど 包む範囲は二の腕~腿(背中は全て。胸部は半分包んでいる。%%こぼれそう、とかいう不安はなくなった%%) 髪色は栗色に。尻尾は%%さつまいも、みたいな感じの%%紫色に。 //リンの栞Aを思い出す。 衣装の色は(通常→栞B)の表記で「濃紫→薄紫」「桃色→濃紫」となり、通常とほぼ逆の配色。紫色のインナーウェアが引き立つ。 宝貝の色に変更は無し。 // -衣装E(スペルリリィ交換) 赤色主体。髪も尻尾も。 肩側袖口と踝あたりのもふもふがピンク色なのが特徴。 この栞では通常の姿や栞Aと同じく、素足(穿き物無し)。赤寄りの髪(※赤~桃色)ということで別世界の妲己を思い出す人も少なからずいそう -衣装F(スペルリリィ交換) (要調査) -鹿鳴惑わす蠱惑貴婦人(スペルリリィ交換) 2019年5月~6月の『超絶拡大版!リリィフェスタ』にて第三弾として実装。ミニミクサ兵士や海賊メロウ、アイドルシレネに軍服アシェと同期。 なんと&bold(){思いっきり着込んできた}。基本衣装が目のやり場に困るくらい肌見せだった所からの大転換。 『鹿鳴(ろくめい)』とあるあたり、鹿鳴館での舞踏会に参加する淑女をイメージしてるのかも? 頭:髪&bold(){バッサリ}と、パッツンおかっぱ頭。 (『髪切った』以外に「妲己本人の幻術でそう見せてるだけ」とか「栞の効果」とか別理由も考えられるが) // 髪型だけ見るとまるで別人。通常視点で移動してる時に尻尾と共にぶらぶらしてたあの長い髪が無いってのは新鮮。 狐耳はそのままなのでやっぱり妲己さん。 普段あのドでかい冠?のせてる所にシルクハット。 衣装:深雪乃のウエディングドレス以来の「足元まで隠れるドレス」。 ドレス胴部は蒼(あお)色。袖口にフリルのある長袖。 洋風なんだけど胴回りだけみると、妲己ってことで中華(チャイナドレス)風にも見えなくもない。 手首、首元、腰部に赤い紐のアクセサリパーツあり。 あと、尻尾の根元を覆う特大のフリル。%%「このドレス、尻尾通す穴、無いような?」ってツッコミは無し%% スカート部は薄紫に花?柄。 「脚を前にだせるよう前方を開けてる形」(通常サンドアシェや花嫁深雪乃と同じ)なので&br()移動中(通常視点なら手前側移動時)にそのおみ足を拝むことができる。 前を開けてるためか、脚の開き幅大き目の通常立ちポーズや、さらに脚を開く「オシオキ」の発動ポーズも問題なくできる。 脚はブーツ。そして%%穿き物にこだわる妲己さんこだわりの%%白タイツ(胴部の模様と近い模様あり) 得物:いつもの宝貝とは違う、大きな扇(鉄扇?)を持っている。 ※アビリティ発動のためにフィールドに残るのはいつもの宝貝。 2021年11月のリリィフェスタにて追加カラーは実装。フィーの引きこもり衣装やフィーのF、マリーD、ミニ桃兵士と同時。 【A栞:黒髪、金(デフォルト?)瞳、赤紫&黒ひらひらドレス(手首や襟などの紐は赤)。爪はピンク、しっぽのレースは白、耳も尾も濃灰色~白のグラデ。扇子は赤紫ベース+黒】 【B栞:紫髪、髪と同じ瞳、緑&黒ひらひらドレス(手首や襟などの紐は赤)。爪はピンク、しっぽのレースは黒、耳の毛並みは白一色、尾の毛並みは髪と同じ紫~白のグラデ。扇子は紫ベース+黒】 【C栞:黒髪、赤目、ほぼ白一色のドレス(手首の紐は赤)。爪は赤、しっぽのレースも白、尾や耳の毛並みもグラデーション無しの白一色。扇子は白ベース+黒】 #endregion #region(◆変幻の扉絵) -デフォルト 扉絵説明:悪いことする人こっちに集まれ~♪ダッキさんと一緒に、酒池肉林の大宴会よー!! 手をかかげてグー -扉絵A(創聖石交換) 扉絵説明:拳法なんてやったことないけど、こんだけ様になってるなら心臓くらいはぶち抜いて、穴の数を確かめるくらいはできるんじゃない? 宝貝を前に突き出す、拠点攻撃時みたいなモーションをとる -扉絵B(スペルリリィ交換) 扉絵説明: 手を狐のカタチにしてコンコーン。 -扉絵C(6周年キャンペーン) 扉絵説明:今日も妲己さんはアゲアゲで、男共を虜にしていくわよ~♪ 腰に手を添えて、顔の横でピースをする。ピースと同時に顔の周りにハートマークのエフェクト。 ちなみに特殊栞を装備しているとピースと同時にウィンクをしてくれる。 ログインによる獲得時には 「妲己さんは長生きだから、これは気まぐれなんだけど…… あんたと遊ぶの楽しいし? もうちょっと付き合ってあげる!」 のメッセージ付き。 ハートマークのエフェクトは出る時と出ない時ランダムにある模様(特殊栞の時は不明)([[他キャスト>遮那]]でも演出が出るとき出ないときがある模様) -変幻の扉絵D(清秋のおたのしみパックにて先行獲得) 説明:さぁさ優雅に、そんで楽しく戦いにいきましょうか? 2021年10月上旬からのワンダー部ガチャにて先行獲得。 傘シリーズ。周りに赤い紅葉が舞う。 傘は番傘、しっぽの色と同じ狐色を基本色に、フチが白色。カラー栞でも変更なしっぽい。 ドレス衣装のときにはドレス無印カラーとおそろいの藍染に白レースのあしらった傘。よく見ると最初の振り向き時に目を閉じている。 他の傘キャラよりもしまうときの振りが激しい……かも? #endregion // *ショット性能 **&bold(){ストレートショット} ハートマークを飛ばす魅了攻撃。&s(){ハートビーム。}ダウン属性。 長射程で威力も高めだが、無強化だと大兵士が一確になるのは&bold(){レベル2}から。 また弾速も遅めで、全体的な挙動は[[アシェンプテル]]に近い。 使い方も似通っており、相手の動きを読んで早めに置いておく撃ち方が向く。 だがあちらと違ってSS強化スキルはなく、長射程からバンバン打つことはできない。 苦し紛れにキャンセルドローを撃っても超低威力かつ非ダウンと、外した場合のリスクは大きい。 間合い管理はしっかりと。 ゲージが切れたときはこれを主武装として運用していくので丁寧な運用をしていきたい。 #region(修正履歴) ver4.02-Dで射程ダウン、発生時間上昇の修正があった。 両方とも目に見えて変化していて、以前のものとはほぼ別物。 以前はアリスSSに近い使用感だったのが、アシェ・ミクサSSに近くなった。 #endregion **&bold(){ドローショット} 宝貝「&ruby(けんこんけん){乾坤圏}」を放つ。徐々に加速するタイプの自由曲線型。 紅葉の炎?を上げながら回って飛んでいく。 キャストはノックバック、兵士はダウン&大きめの吹き飛ばし。 非常に威力が低く、表記はサポーターを含めても初となる「&bold(){D}」。 攻撃手段というよりは強化版スキルを発動するための設置技といった趣である。 「赤の学徒の書」で約7目盛り盛ってLv8でようやく城列がDSで3確になるくらい低い。また強力に兵士弱体させるMS「[[スプライトアート]]」でも1確が安定しない。 おそらくロールエフェクトや共通専用アシストでドロー威力が上がったあとでも兵士を『倒せない』ことでダウン・足止めさせ、止まった兵士列に対して落ち着いてスキルを発動するための配慮(?)だとは思われる。 一方で射程&描写距離は長めで、移動制限としてはそこそこ優秀。 低威力を逆手に取った兵士止めやチェインボーナス稼ぎにも使える。 また味方のスタンやスリープに重ねるならSSよりこちらがいい場面も。 「アゲアゲ炮烙の刑」や「ホネヌキ誑かしの術」と同射程であり、スキルを撃つ上での目安にもなる。 ちなみにDSマイナスアシストを複数装備でDS値をゼロに出来るが、一応下限ダメージはあるため全くダメージを与えられない状況にはならない。 #region() Ver4.02-Dにて射程減少、弾速が上昇した。 SSの大幅修正、またゴーヨク兵士1確の没収と同時であった。 Ver5.01-Cにて弾速がさらに上昇。スキル入力が早いゴーヨクとのシナジーが強くなった。 #endregion *スキル解説 **&bold(){&ruby(かくしゃく){赫灼}ゴクラク酒池肉林} 一歩踏み出すよう足元にハートの文様(この文様は公式絵の足元にはもともと描かれていない)、正面姿から宝貝を掲げてウインクする演出から入っていく。 スキルに関して大きく自己バフを得られ、まさに酒池肉林の連射していく。 発動すると&u(){スキル攻撃力}が上がる。60%以上? 瞬時に&u(){MPが50回復}し、更に効果時間中は&u(){MP回復速度も3倍速}に。好きなだけスキルを使えと言われているようなもの。 また効果時間中に宝貝ゲージを使い切ると&bold(){通常20秒かかるリロードが3秒で終わるようになる。} 宝貝ゲージが空の状態でWSを吐くとWS演出中にリロードが完了する。 効果時間40秒(+MAX時) スキル威力の上昇量も大きく、他のアシストも絡めれば&bold(){巨人がネコソギ二発で落ちる}。 また通常版スキルの威力も十分なものになるため、キャストキルも取りやすくなる。 ただし[[エピーヌ]]の「百年の眠り」と合わせても威力が天井突破とはいかずWS使用にもかかわらず威力があまり上がらない。エピーヌ相方時はMPと宝貝ゲージ回復用、あるいは事故死でバフリセットした際のリカバリー用となる。 主に敵の奥拠点に兵士を流し込む際の「ダメ押し」として使うのが強い。 「ネコソギ撫で斬り」と組み合わせる事で、兵士もキャストも巨人も文字通り根こそぎ焼き払うリーサルウェポンと化す。 逆に防御面の強化は一切得られないため、緊急回避などでWSを吐くのはやや分の悪い賭けとなってしまう(絶対にデスできない場面等ではそうも言っていられないが)。 &nowiki(){+1ごとに効果時間延長、+5、+MAXでスキル火力上昇。} **&bold(){ミセシメ直火焼き} 自身を中心に、&bold(){キャストとコアのみを対象}とした拡大型範囲攻撃を仕掛ける。 宝貝を設置している場合は、さらに宝貝から対キャスト限定のダメージフィールドが発生。 どちらの範囲も&bold(){障害物を貫通する}。 他スキルと違い、自身と宝貝の両方から出るのが特徴。 前者の挙動は「地鳴りの雷槌([[怪童丸]])」、後者の挙動は「[[フレイムショット]](ミクサ)」の爆風に近い。 宝貝版は発生・広がりも非常に早い。 &bold(){○通常版(自身版)} 自身からの範囲はダウン属性。 自身を中心に攻撃範囲が広がる挙動で、範囲全体に一瞬で攻撃判定が生じるわけではない。 &bold(){○宝貝版} 炎フィールドはノックバックなしのよろけ属性。持続時間は&bold(){約10秒}。 拡大範囲はレーンの中央で撃てば全体を覆うくらいで、フィールドはレーン2/3ほどのサイズ。森の入口から入り口くらい、あるいは4~5キャスト分くらい。 威力こそ控えめだが持続や範囲は良好で、よろけも取れるので移動制限としてはかなり高性能。 逃走経路や森の入り口をこれで塞げば、相手はブリンク系MSの使用や回り道を余儀なくされる。 さらに味方との連携に役立つのは勿論、妲己と宝貝でセルフ挟み撃ちをすることもできる。 ドローを当てて(宝貝が設置されてから)即直火すれば2hit前後の連続ヒットが狙える。 足の遅いキャストにとってはかなりの圧力になり、Ver5環境だと妨害マスタースキルにスロウやスタンを与えるものもあったりする。 また妲己の苦手な接近戦での手札を増やしてくれる貴重なスキルでもある。 //近接相手がいるときは採用して損はない。 ただ硬直は軽くはなく、強引に当てに行くのはリスクが大きい。 通常版・アビリティ版ともに&bold(){兵士処理・巨人処理は一切できない}ことにも注意。 また、宝貝を複数設置した場合は、フィールドは&bold(){後から置かれた方}から発動することに注意。 妲己初心者あるあるとして、DS(宝貝)の設置が完了する前にスキルフリックしてしまい本体版しか発生しないことがある。 設置ができた状態であれば発生保障レベルに発生は早いので、落ち着いてフリックしよう。 &nowiki(){+1ごとに消費MP減少、+5、+MAXでダメージ量増加。} #region(過去の修正) Ver5.31-Cにて、宝貝版の攻撃範囲が広がる上方。全国対戦最上位帯にて妲己・ヴァイスが勝率が低かったためとバトル班のコメントあり。(同時にマリー・ラプンツェルが下方) #endregion **&bold(){アゲアゲ&ruby(ほうらく){炮烙}の刑} 描いた自由曲線に従ってハート型の予告を伴う火柱を巻き起こす。 射程はDSやホネヌキと同じくレーンの端から端まで届くほどの長さで、描線距離も直線で往復できる程度にはある。 &bold(){○通常版} 通常版は簡単に言うと火力を下げた[[ラインフレア>ミクサ]]。火柱の発生速度も遅く、対応されやすい。 よほどのことがなければ使うことはない。 兵士確を取るには通常版のだと??%が必要。 &bold(){○アビリティ版} アビリティ版では、自身とは別に設置された宝貝からも自由曲線を引くことができる。 自身から発射するより威力、速度が上がるため、基本的にはアビリティ前提のスキル。 ほぼ自由な位置から自由に描けるので奇襲に向くが、&bold(){スキル待機中は宝貝が発光する}のでバレやすい。 また他スキルも同様だが、&bold(){待機中に宝貝が画面内に収まっていないと線を引けない}ことに注意。 対キャストダメージは約20。(ミクサの「ラインフレア」よりごくわずかに低い) 通常版・アビリティ版ともに発生まで1秒ほど硬直する。 巨人非ダウン。 兵士1確取るにはアビリティ版の方で約17%([[スキル攻撃力アップ値一覧]]より)が必要。 主流ビルドを組めばおのずと数値自体は達成しているだろうが、Lv3専用「絢爛な妖姫の平服」を利用する場合、Lv3到達してすぐの20秒間は威力が足りなかったりする。他にもスキル威力アップ系アシストでも条件付き・時限のものは多く、それらの管理にも注意したい。 &nowiki(){+1ごとに消費MP減少、+5、+MAXで射程延長。} #region(過去の修正) Ver5.36-Oにて、自身から発動したときの兵士・巨人ダメージが増える上方。全国対戦におけるスキル主体のアタッカー内で勝率が低かったとのことで、選択肢が増えるようにする意図とコメントあり。同時の上方にリン、邪道丸、フィー、ミクサ、妲己、ユクイコロ、シグルドリーヴァ、ピーター。下方は笑わずの十二百合 #endregion **&bold(){ゴーヨク狐火の術} フリックをする事で発動。全キャストでは初のレベル1スキル。 足元に紅葉が舞う。 //これにより、ワンダースキル以外の通常のスキル5種類でレベル1~5とすべて異なるレベルのスキルを持つのはver4現在では妲己だけということになっている。 &bold(){○通常版} 宝貝未設置の状態では、自身のDS消費MPを軽減する効果と宝貝設置数増加する効果のみ。 2mp軽減、効果時間60秒 &bold(){○アビリティ版} 宝貝設置時に発動すると、設置地点から自身に戻るように宝貝を引き寄せる。 引き寄せ攻撃のダメージはドローではなく&bold(){スキル攻撃力}に依存する。 キャスト・兵士どちらにもよろけ属性で、拠点などの&bold(){障害物以外を貫通}する。 またドローの消費MP減少効果・宝貝設置数増加も同時に発動する。 永遠に追尾するわけではなく、一定時間(8秒ほど)経過すると自動的に消滅。 距離にするとだいたい両陣営の奥拠点分くらい。 通常プレイでは移動させすぎで消滅することはまずない。冒険譚でならお遊びで可能。 無傷の兵士は1撃で倒せず7-8割程のダメージで、アシスト2,3枠スキルを盛れば一確が取れる。 Lv3以下で38.33%、Lv4から31.67%、Lv6以上で21.67%。 %%元々レベル1から13.3%強化で一掃できたのが強すぎた為の調整%% 宝貝を設置して横に回り、止めようとする相手をSSで転ばせ、その隙に引き寄せで兵士を一掃……とできれば理想的。 少ないMPで宝貝を回収してゲージを節約しつつ兵士処理を行える便利なスキル。 巨人へのダメージも&bold(){「大」}と地味に優秀で、レベル5以前の巨人処理にも活躍する。 特に端レーンではこれがないと開幕の兵士処理もままならない。 序盤のゲージ消費を抑えるという意味でもなるべく装備しておきたい。 ただしスキルの性質上、弾道は相手にもバレているので能動的に当てに行くのは難しい。 相手が射線に入るように本体で誘導する、または射線から外れる動きを逆手に取るなど工夫をしよう。 うまく当たれば兵士を消しつつ相手を引き寄せるので、SSでの追撃が入って非常に美味しい。 &nowiki(){+1ごとに消費MP減少、+5、+MAXで効果時間増加。} #region(修正履歴) Ver4.02-Dにて兵士ダメージ減少、キャストダメージ上昇の修正を受けた。 ↓修正前の解説文 %%"猪狩りの笛"などでスキル威力を上げるとレベル1から小兵士が一確になる。%% %%列の端側の兵士にDSを当て、宝貝とは逆側に移動して引き寄せることで、横クリスラの要領で一気に処理できる。%% %%一応スキル攻撃力を一切補強せずともロールエフェクトが起動するLv4からなら一確が可能。%% %%ただ最序盤から一確が取れる事こそこのスキルの強みと言えるためアシストによる補強はほぼ必須か。%% Ver.5.33-Aにて、効果時間が20秒→60秒、宝貝が2個まで設置できるようになるエラッタ、これに伴い貫通攻撃のサイズ下方。全国対戦の最上位帯で勝率が低く、玉藻のように複数置ける方が戦略の幅が広がると判断したとバトル班コメント。同時の下方にパピールと赤本と宿禰扇、上方にシャドウ・アリス、妲己、玉藻。 #endregion **&bold(){ネコソギ撫で斬り} 自身の引いた線を始点に、時計回りにゆっくりと回転する太くて長い火炎ビームを放つ。 (自身からの発動時は)某大怪獣の放射熱線。 //ゴジラ。 (宝貝からの発動時は)某亀王のお城のファイアバー。 //クッパ(スーパーマリオシリーズ)。ファイアバーは2D時代によくみられたもの このビームは障害物や拠点を&bold(){貫通しない}。 発動までに約1秒、攻撃開始から終了まで約6秒を要する。 なぎ払いの範囲は自身からだと&bold(){90度}、宝貝からだと&bold(){150~160度}ほど。 ビームの長さはレーンの横幅の8割ほどで、扇状に撃たないかぎりは角度の関係上隙間ができる。 &bold(){○通常版} 自身から発動すると&bold(){攻撃が終わるまで一切動けず}、薙ぎ払う方向も決まっているのでかなり使いづらい。 ただ通常版でも&bold(){巨人のダウンは取れる}ので、ゲージがない時の最後の手段として頭の片隅には置いておきたい。 兵士確を取るには通常版のだと??%が必要。 &bold(){○アビリティ版} セリフ「イケナイ子はお仕&bold(){置}きだぁ~!」の"お"のあたりで発射、ほぼ即時といっていい早さで射程限界に到達。 アビリティ版だと発動後すぐに動けるようになる。 スキルの性能も上がり、高威力の巨大な貫通ビームがレーンを制圧する強烈な攻撃と化す。 発射後に自身が撃破されても最後まで攻撃の炎は残り、回転し続ける。 対キャストダメージは約24。 宝貝と敵味方の位置にもよるが範囲内での回避は困難。後半はこのスキルを軸に荒らしていくことになる。 キャストへの直撃狙いでまっすぐ伸ばしてもよし、扇状に撃って兵士処理・面制圧してもよし、巨人処理にもよしの万能スキル。 特に相手がリスクを承知で前に出たり足を止めなければならない、自軍が優勢の状況で輝く。 薙ぎ払いの回転は必ず時計回りなので、 レーンの&bold(){右寄り}に宝貝を設置した場合は&bold(){下から上}、&bold(){左寄り}に設置した場合は&bold(){上から下}に撃つと攻撃範囲が最大になる。 真正面に宝貝を打たれたら後方に下がるか、宝貝の右に避けると回避できる場合が多い。 よって、本体、宝貝、目標の位置によって回避の仕方と命中具合が変わる位置依存となっているため、逆にこちらが意表を突く場合は移動方向を予測して打つなど対策を行いたい #region() Ver4.02にて宝貝から線を引いた際の兵士・巨人ダメージ減少、回転速度上昇の修正を受けた。 以前は足の早いキャストであれば歩いて脱出できたが、猶予がかなり小さくなった。 また兵士についても咄嗟の処理に使っても焼け残りが出るように。 Ver5.20-Aにて回転速度の上方。これは通常時、宝貝版両方。 Ver5.31-Cにて、宝貝版の攻撃ダメージが上がる上方。全国対戦最上位帯にて妲己・ヴァイスが勝率が低かったためとバトル班のコメントあり。(同時にマリー・ラプンツェルが下方) 割とダメージ盛らないと兵士処理に使いづらかったのが、3専用+イヤリングで取れるらしい。 Ver5.36-Oにて、自身から発動したときの兵士・巨人ダメージが増える上方。全国対戦におけるスキル主体のアタッカー内で勝率が低かったとのことで、選択肢が増えるようにする意図とコメントあり。同時の上方にリン、邪道丸、フィー、ミクサ、妲己、ユクイコロ、シグルドリーヴァ、ピーター。下方は笑わずの十二百合 #endregion &nowiki(){+1ごとに消費MP減少、+5、+MAXでダメージ量増加。} **&bold(){ホネヌキ&ruby(たぶらかし){誑かし}の術} 細く長い扇状範囲(旧[[アッシュミスト>アシェンプテル]]のよう)の妨害スキル。 喰らったキャストは&bold(){約8秒}ほど「骨抜き」状態となり、&bold(){ショットが撃てなくなる}。 「骨抜き」状態は普通のデバフなのでリフレッシュやレジストで対処される。 宝貝からヒットさせた場合は若干効果時間が長くなる。 範囲発生からヒットまでの間隔はかなり短く、射程圏外周部でも&bold(){即ヒット}が可能。 セリフ「気持ちをもっ&bold(){と}楽にしなきゃね?」の"と"らへんでヒットする。 遠距離に対してはネコソギ、アゲアゲよりも素早く攻撃が可能。 特筆すべきはその射程の長さで、レーンの端から端まで届くほど。 また他の宝貝選択スキルと違い、通常版・アビリティ版のどちらも&bold(){攻撃発生の予兆がほとんどない}。 本体発動でも特に問題なく素早い妨害ができる。 通常版のホネヌキで相手の抵抗を封じ、余裕をもって宝貝を設置するような芸当も可能である。 設置している場合も、宝貝→本体、本体→宝貝と撃ってもよい。 なお、射程とヒットの速さは、横に強い遠隔発動においても利点となる。 狙いたい相手や拠点までの射程ぎりぎりの位置へレーンに投げて、本体は別レーンに移動し、タイミングを見計らって発動ということもできる。 方向性としては相手の攻撃手段を制限することで対応力を下げるタイプのスキル。 スキルとMSは使えるので完全な無力化は不可能だが、&bold(){攻撃スキルをほぼ使わないショット型キャスト}には強烈に刺さる。 例としてはAならリッパー型の[[ジュゼ]]や[[闇吉備津]]、攻撃・妨害スキル無しファイター&サポーター全般など。 ショットによる兵士処理もできなくなってしまうため、スキルで処理できない場合はその間 迫る兵士相手に逃げるか回り込むか、最悪身を呈して進行を止める(回避など)ぐらいしかできなくなる。 もし拠点際で当てることができれば、相手は兵士が突撃するのを黙って見ていることしかできない。 また[[闇吉備津]]やリッパー型の[[ジュゼ]]などが真っ正面から突っ込んできても、事前に喰らわせることで手も足も出なくなったりする。 さらに相手がヒットに気付かなかった場合は"無意味にペンを動かす時間"という損害を与えられる独特のデバフである。 またスキル防御力低下は約1.3倍ぐらいであり、全てをスキル威力強化アシストにしてネコソギを打つと WSを使わなくてもcriticalもしくはHP60以上の敵を一発で撤退まで追い込めたなどの噂もある。 (スキル防御減少時間は骨抜き効果時間と同じ) 当てやすく効果も強力だが効果時間が短く、相手のMP次第だがショットを主力としないスキル型キャストには効きにくいこともあり使い所を選ぶ。 "ゴーヨク"と同時に採用すると攻撃スキルが一つになって攻め手が減ってしまうのも痛い。 状況を見極め、また味方としっかり連携できるかも考えて使っていきたい。 &nowiki(){+1ごとに消費MP減少、+5、+MAXで効果時間増加。} #region(修正履歴) Ver5.00-Bよりスキルの仕様が変更された。 これにより自分から発動したときの効果時間↓、射程↓、 かわりに効果範囲↑、与硬直↑、消費MP↓、 また宝貝から発動しキャストに当たった時限定で&bold(){スキル防御力減少}が付与されるようになった。 射程が短くなったとはいえレーン中央から森に届くレベルなので問題なく、範囲は旧アッシュミストと同じ扇状になっている。 #endregion *アシストカスタマイズ スキルアタッカーらしく&bold(){スキル攻撃力}と&bold(){MP補助}、立ち回り強化に&bold(){スピード}を盛るのが基本。 DSが貧弱な都合、スキルでの兵士処理も行えないと何かと不便なのである程度「この数字のスキル威力が目標」というラインが存在する。おすすめアシスト上位から適当に突っ込むのでなく、最新バージョンの上位プレイヤー動画・アシスト紹介記事などを参考にした方が無難。 相方が[[エピーヌ]]や[[かぐや]]ならHPや速度、または耐性アシストなどの防御面に一枠割くのもありだろう。 &bold(){・R専用アシスト「謀りし妖狐の乾坤圏」} レベル4武器 &bold(){ドロー攻撃力}と&bold(){スピード}が&bold(){小}アップ。 固有効果で、&bold(){キャスト撃破時}に一定時間(10秒)&bold(){スピード}が上がる。 特殊効果の時間は短めに設定されているが、その分上昇量がかなり高くなっている。 ショットやスキルの性質上、森の中などで敵アタッカーとやりあうのは得策ではない。 キルを取ったら素早く現場を離れて他のレーナーを狙いに行きたい。 ただキル後の強化よりも、キルのための各ステータスを強化するのがメジャーなため採用率は極めて低い。  +5,MAXで?が強化。 &bold(){・WR専用アシスト「絢爛な妖姫の平服」} レベル3防具 &bold(){HP}と&bold(){スピード}が&bold(){小}アップ。 固有効果で、&bold(){一定時間経過}(20秒)するたびに一定時間(60秒)&bold(){スキル攻撃力}が上がり、ロールエフェクトにも同様の効果が追加される。 小ぶりになった[[ミクサ]]のLv5WR専用といった感じのアシスト。威力アップ面はほぼ上位互換。 スキル威力の強化量は25%で、これはソウルカードでもほとんどないレベルで強烈。(参考:「[[スキル攻撃力アップ値一覧]]」) 早いレベル帯からノーデメリットで大きくスキル攻撃力を盛れるのでぜひ装備したい。採用率も常に高い。  +5,MAXでスキル攻撃力が強化。 素材は「地方豪族の礼服」(妲己本人の衣装より露出が少なくなっているので間違えないよう注意) &bold(){・WR専用アシスト「花蜜の化粧薬」} ver4.10-Aで追加された二つ目の専用アシスト。 Lv6道具 &bold(){最大MP}と&bold(){スキル攻撃力}を&bold(){中}アップ 固有効果で、発動後は&bold(){常にスキル消費MP}を減少する。 MAXで13%消費MPカット。 妲己に嬉しい要素を概ね強化してくれるため、採用率は高い。重ねでMPカット値が上がるので重ねは頑張りたい。  +5,MAXで消費MP減少値が強化。 素材は「縁起物の花束」(イラストだけじゃ分かりにくいので探す際には注意。) #region(マスタースキル考察) -[[ルサールカジェム]] スロウをかけてスキルの必中化を狙える。 また「紫の魔女の髪飾り」と合わせることでスピード(と使い切り後のスキル・SS防御アップ)強化ができて立ち回り強化になる。 -[[ラージェナーゲル]]、[[ラージェタイフーン]]、[[スプライトアート]] ゲージ切れでスキルがまともに使えないときの兵士処理のお供に重宝する。 #region(下方・環境の変化で優先度の下がったMS) -[[スターブリンク]]&[[シリウスブリンク]] 苦手な接近戦を凌ぎやすくなり、森への侵入にも役立つ。 逆に懐に飛び込んでゼロ距離ドロー→即ミセシメなどのコンボにも使える。 -[[おとぎ話の韋駄天]] 元々遅くはないが、位置取りが重要なキャストなので速ければ速いほどよい。 ブリンク系とは別の方向で自衛・逃走もしやすくなる。 -[[ラージェブランド]] 真正面から大量の兵士を処理できるスキル。 ゴーヨクが撃てない、レーンの横に出られない状況で活躍する。 巨人の足止めや、相方サポーターの兵士処理補助としても有効。 -[[ラージェグランツ]] ラージェブランドと同じく兵士処理スキル。 こちらは自分中心の発動なのでやや前に出る必要があるが、範囲がひと回り広く、即効性が高い。 相方や対面によってラージェブランドと使い分けたい所。 #endregion #endregion *戦術 &bold(){○スキル構成「ネコソギ撫で切り ※必須/ゴーヨク狐火の術 ※推奨/アゲアゲ炮烙の刑 or ミセシメ直火焼き」} ゲージ管理および序盤のレーン戦・巨人処理に有力なゴーヨク、中盤の兵士処理や軌道を予測しづらい攻撃のアゲアゲ、面制圧性能の高いネコソギで役割分担もできており、概ね固定になる。 「アゲアゲ炮烙の刑」:レベル3から兵士処理・森など利用した遠隔攻撃などこなせる。迷うくらいなら安定の選択肢。 「ミセシメ直火焼き」:ヤケクソ上方で範囲が広く、足の遅かったり硬直の重たかったりするキャストをよく炙れる。一方で兵士処理にまったく使えないため腕前を必要とする。対キャストヒット数で起動するアシストを装備しているなら推奨。かぐや相方の場合のみ、MPが潤沢な点やお互いあまり近接戦が得意でない点から、ゴーヨク抜きでへのアゲアゲとの両立もアリ。 「ホネヌキ誑かしの術」:直接の火力が出ない点やデバフ効果時間の短さから扱いが難しく、採用率は極めて低い。 // //comment コメント #comment_num2(log=妲己コメントログ)
#contents(level=1) ---- *&size(30){■}基本データ #gaugeset(limit=50,char=_,col1=#FFCC00,col2=#AAAAAA,back=on) #center(){|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#ebebee):&bold(){「白面金毛の大化生」妲己}| |BGCOLOR(#f4f4f6):&bold(){モチーフ作品}|>|>|>|>|>|"千年狐狸精伝説"より、妲己| |BGCOLOR(#f4f4f6):&bold(){ロール}|>|>|>|>|>|アタッカー| |BGCOLOR(#f4f4f6):&bold(){開放条件}|>|>|>|>|>|リーフショップで交換(0枚) ※1| |BGCOLOR(#f4f4f6):&bold(){Art.}|>|>|萩谷薫|BGCOLOR(#f4f4f6):&bold(){CV.}|>|田村ゆかり| |BGCOLOR(#f4f4f6):&bold(){通り名}|>|>|白面金毛の大化生|BGCOLOR(#f4f4f6):&bold(){身長}|>|172cm| |BGCOLOR(#f4f4f6):&bold(){趣味}|>|>|宴を開くこと|BGCOLOR(#f4f4f6):&bold(){好きなもの}|>|テンションアゲアゲなこと| |BGCOLOR(#f4f4f6):&bold(){嫌いなもの}|>|>|退屈|BGCOLOR(#f4f4f6):&bold(){大切なもの}|>|義理の姉妹| |>|>|>|BGCOLOR(#ebebee):&bold(){基本ステータス}| |BGCOLOR(#f4f4f6):&bold(){最大HP}|Lv1: 44 |~|Lv8: 57 | |BGCOLOR(#f4f4f6):&bold(){最大MP}|Lv1: 55 |~|Lv8: 72 ※2| |BGCOLOR(#f4f4f6):&bold(){ストレート攻撃力}|>|>|A (2.9) | |BGCOLOR(#f4f4f6):&bold(){ドロー攻撃力}|>|>|D (0.4) | |BGCOLOR(#f4f4f6):&bold(){スピード}|>|>|A (2.6) ※3| |BGCOLOR(#f4f4f6):&bold(){公式射程表記}|>|>|遠| |BGCOLOR(#f4f4f6):&bold(){SS射程}|キャスト 5.56体分|サンドリヨン&br()(Ver.5.20)&br()との比較|110.79%| |BGCOLOR(#f4f4f6):&bold(){DS射程}|キャスト 6.85体分|~|116.72%| |BGCOLOR(#f4f4f6):&bold(){回避距離}| |~|100%| ※キャスト1体分の大きさは、バフを受けた際の黄色い円が基準} #region(修正履歴) ※1 妲己獲得イベント(2018/10/15~11/4)でメダルを4枚獲得で先行入手可能だった。 ※2 Ver5.36-Jより。【Lv1:50~Lv8:70】→【Lv1:55~Lv8:72】 全国対戦でアタッカー内の勝率が低かったとバトル班コメントあり。同時の上方にマァト、ミラベル、メロウ、ウィキッド・ドロシィ、妲己、全サポーター。下方に妖精女王の宝杖と純白馬面の騎士兜。 ※3 Ver5.36-Jより。【A(2.5)→A(2.6)】 #endregion *スキルデータ #center(){|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#ebebee):&bold(){ワンダースキル}|h |BGCOLOR(#f4f4f6):&bold(){カード名}|BGCOLOR(#f4f4f6):&bold(){レアリティ}|BGCOLOR(#f4f4f6):&bold(){カテゴリ}|BGCOLOR(#f4f4f6):&bold(){レベル}|BGCOLOR(#f4f4f6):&bold(){消費MP}|BGCOLOR(#f4f4f6):&bold(){詳細}| |赫灼ゴクラク酒池肉林|WR|超絶強化|5|なし|LEFT:フリックをすると即時発動する。&br()自身の&color(red){スキル攻撃力}と&color(red){MP回復速度}と&color(red){宝貝ゲージ回復速度}が&color(red){上がる}。&br()さらに、自身の&color(red){MP}が大幅に&color(red){回復}する。&br()※戦闘中一度のみ使用可能| |>|>|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(#ebebee):&bold(){スキル}| |BGCOLOR(#f4f4f6):&bold(){カード名}|BGCOLOR(#f4f4f6):&bold(){レアリティ}|BGCOLOR(#f4f4f6):&bold(){カテゴリ}|BGCOLOR(#f4f4f6):&bold(){レベル}|BGCOLOR(#f4f4f6):&bold(){消費MP}|BGCOLOR(#f4f4f6):&bold(){詳細}| |ミセシメ直火焼き|R|攻撃|2|20|LEFT:フリックをすると即時発動する。&br()自身中心の範囲内の敵キャストに&color(red){中ダメージ}を与え、&color(red){攻撃範囲}が&color(red){徐々に拡大}する。&br()&bold(){[酷刑の宝貝術]}&br()スキル発動時に&color(red){宝貝}が設置されている場合、設置されている&color(red){宝貝}が消滅する。&br()敵キャストに&color(red){小ダメージ}を与える&color(red){宝貝}を中心とした&color(red){範囲}を一定時間&color(red){発生}させる。&br()このスキルで発生できる&color(red){範囲}は同時に最大1個までで、2個目を発生させると、1個目に発生させたスキルの&color(red){範囲}は消滅する。| |アゲアゲ炮烙の刑|R|攻撃|3|25|LEFT:自身から描いた自由曲線に沿って&color(red){貫通攻撃}を放つ。&br()ヒットした敵キャストや巨人に&color(red){中ダメージ}を与え、敵兵士に&color(red){小ダメージ}を与える。&br()&bold(){[酷刑の宝貝術]}&br()&color(red){宝貝}が設置されている場合、&color(red){宝貝}から描いた自由曲線に沿って&color(red){貫通攻撃}を放つことができる。&br()&color(red){宝貝}からスキル発動時、スキルを発動した&color(red){宝貝}が消滅する。&br()ヒットした敵キャストや巨人に&color(red){大ダメージ}を与え、敵兵士に&color(red){小ダメージ}を与える。| |ゴーヨク狐火の術|R|強化|1|10|LEFT:フリックをすると即時発動する。&br()自身の&color(red){ドローショット}の&color(red){消費するMP}が&color(red){下がる}。&br()さらに、&color(red){宝貝}を2個まで設置できるようになる。&br()&bold(){[酷刑の宝貝術]}&br()スキル発動時に&color(red){宝貝}が設置されている場合、設置されている&color(red){宝貝}が消滅する。&br()&color(red){宝貝}が&color(red){貫通攻撃}をしながら自身に向けて戻ってくる。&br()ヒットした敵キャストや敵兵士に&color(red){中ダメージ}を与え、巨人に&color(red){大ダメージ}を与える。&br()この攻撃は自身の位置に戻るか、一定時間経過すると消滅する。| |ネコソギ撫で斬り|SR|攻撃|5|35|LEFT:自身から引いた線の方向に&color(red){貫通攻撃}を放つ。&br()この攻撃は自身を中心に&color(red){一定の角度を回転し}、ヒットした敵キャストに&color(red){中ダメージ}を与え、敵兵士に&color(red){小ダメージ}を与え、巨人に&color(red){大ダメージ}を与える。&br()&bold(){[酷刑の宝貝術]}&br()&color(red){宝貝}が設置されている場合、&color(red){宝貝}から引いた線の方向に&color(red){貫通攻撃}を放つことができる。&br()&color(red){宝貝}からスキル発動時、スキルを発動した&color(red){宝貝}が消滅する。&br()この攻撃は&color(red){宝貝}を中心に&color(red){一定の角度を回転し}、ヒットした敵キャストに&color(red){大ダメージ}を与え、敵兵士に&color(red){中ダメージ}を与え、巨人に&color(red){特大ダメージ}を与える。| |ホネヌキ誑かしの術※|SR|妨害|4|30|LEFT:自身から線を引いた方向の&color(red){範囲に発動}する。&br()範囲内の敵キャストに&color(red){小ダメージ}と&color(red){骨抜き(ストレートショットとドローショットが使用不可)}を与える。&br()&bold(){[酷刑の宝貝術]}&br()&color(red){宝貝}が設置されている場合、&color(red){宝貝}から引いた線の方向の範囲に発動することができる。&br()&color(red){宝貝}からスキル発動時、スキルを発動した&color(red){宝貝}が消滅する。&color(red){宝貝}が消滅する。&br()範囲内の敵キャストに&color(red){小ダメージ}と&color(red){骨抜き(ストレートショットとドローショットが使用不可)}を与え、&color(red){スキル防御力}を&color(red){下げる}。| } #region() ※ 初期スキルセットに含まれない第5のスキル また、Ver5.00-A以前の説明文 |ホネヌキ誑かしの術※|SR|妨害|4|30|LEFT:自身から線を引いた方向の&color(red){範囲に発動}する。&br()範囲内の敵キャストに&color(red){小ダメージ}と&color(red){骨抜き(ストレートショットとドローショットが使用不可)}を与える。&br()&bold(){[酷刑の宝貝術]}&br()&color(red){宝貝}が設置されている場合、&color(red){宝貝}から引いた線の方向の範囲に発動することができる。&br()&color(red){宝貝}からスキル発動時、設置されている&color(red){宝貝}が消滅する。&br()範囲内の敵キャストに&color(red){小ダメージ}と&color(red){骨抜き(ストレートショットとドローショットが使用不可)}を与える。| Ver.5.33-Aで4スキルの説明文の修正。以下は変更前の説明文。 |ミセシメ直火焼き|R|攻撃|2|20|LEFT:フリックをすると即時発動する。&br()自身中心の範囲内の敵キャストに&color(red){中ダメージ}を与え、&color(red){攻撃範囲}が&color(red){徐々に拡大}する。&br()&bold(){[酷刑の宝貝術]}&br()スキル発動時に&color(red){宝貝}が設置されている場合、設置されている&color(red){宝貝}が消滅する。&br()敵キャストに&color(red){小ダメージ}を与える&color(red){宝貝}を中心とした&color(red){範囲}を一定時間&color(red){発生}させる。| |アゲアゲ炮烙の刑|R|攻撃|3|25|LEFT:自身から描いた自由曲線に沿って&color(red){貫通攻撃}を放つ。&br()ヒットした敵キャストや巨人に&color(red){中ダメージ}を与え、敵兵士に&color(red){小ダメージ}を与える。&br()&bold(){[酷刑の宝貝術]}&br()&color(red){宝貝}が設置されている場合、&color(red){宝貝}から描いた自由曲線に沿って&color(red){貫通攻撃}を放つことができる。&br()&color(red){宝貝}からスキル発動時、設置されている&color(red){宝貝}が消滅する。&br()ヒットした敵キャストや巨人に&color(red){大ダメージ}を与え、敵兵士に&color(red){小ダメージ}を与える。| |ゴーヨク狐火の術|R|強化|1|10|LEFT:フリックをすると即時発動する。&br()自身の&color(red){ドローショット}の&color(red){消費するMP}が&color(red){下がる}。&br()&bold(){[酷刑の宝貝術]}&br()スキル発動時に&color(red){宝貝}が設置されている場合、設置されている&color(red){宝貝}が消滅する。&br()&color(red){宝貝}が&color(red){貫通攻撃}をしながら自身に向けて戻ってくる。&br()ヒットした敵キャストや敵兵士に&color(red){中ダメージ}を与え、巨人に&color(red){大ダメージ}を与える。&br()この攻撃は自身の位置に戻るか、一定時間経過すると消滅する。| |ネコソギ撫で斬り|SR|攻撃|5|35|LEFT:自身から引いた線の方向に&color(red){貫通攻撃}を放つ。&br()この攻撃は自身を中心に&color(red){一定の角度を回転し}、ヒットした敵キャストに&color(red){中ダメージ}を与え、敵兵士に&color(red){小ダメージ}を与え、巨人に&color(red){大ダメージ}を与える。&br()&bold(){[酷刑の宝貝術]}&br()&color(red){宝貝}が設置されている場合、&color(red){宝貝}から引いた線の方向に&color(red){貫通攻撃}を放つことができる。&br()&color(red){宝貝}からスキル発動時、設置されている&color(red){宝貝}が消滅する。&br()この攻撃は&color(red){宝貝}を中心に&color(red){一定の角度を回転し}、ヒットした敵キャストに&color(red){大ダメージ}を与え、敵兵士に&color(red){中ダメージ}を与え、巨人に&color(red){特大ダメージ}を与える。| |ホネヌキ誑かしの術※|SR|妨害|4|30|LEFT:自身から線を引いた方向の&color(red){範囲に発動}する。&br()範囲内の敵キャストに&color(red){小ダメージ}と&color(red){骨抜き(ストレートショットとドローショットが使用不可)}を与える。&br()&bold(){[酷刑の宝貝術]}&br()&color(red){宝貝}が設置されている場合、&color(red){宝貝}から引いた線の方向の範囲に発動することができる。&br()&color(red){宝貝}からスキル発動時、設置されている&color(red){宝貝}が消滅する。&br()範囲内の敵キャストに&color(red){小ダメージ}と&color(red){骨抜き(ストレートショットとドローショットが使用不可)}を与え、&color(red){スキル防御力}を&color(red){下げる}。| #endregion *キャスト概略 Ver.3のPVで、シルエットと声で存在を示唆されていたキャスト「妲己」が約10ヶ月の時を経て登場。 ロールはアタッカー。  //画像:Ver3.0PVの【3:42】、ジーンとシュネーの間に謎の黒い影が確認され、 //・シルエットの尖ってる部分が尻尾っぽい→もしかして九尾? //・当該シーンでの他キャストの並びからアナザーではないキャスト?   ってところまでは予想が立てられていた。 //音声:Ver3.0PV最後の「ここから始まる快進撃、れっつごー♪」でもうCV田村ゆかりと予想していた猛者もいたようで。 // [[美猴]]・[[大聖]]に続き、中国大陸の伝承を原典とする三人目のキャストである。 美猴、大聖と同じ萩谷さんが絵を担当。 独自のゲージ「宝貝ゲージ」を持ち、ゲージが残っていると&bold(){ドローの終点}に&bold(){宝貝}(パオペエ)が設置される。 その状態でスキルを使用すると、自身の他に&bold(){設置地点から強化されたスキルが放てる}のが最大の特徴。 味方との連携で設置場所に追い込んだり、自分がいない側の森から攻撃するなどトリッキーな戦い方が可能。 他にも、史上初となる&bold(){Lv1}スキル、これまた初となる&bold(){表記D}の低威力ドローなどを持つ、かなり変則的なキャストである。 また&bold(){キャストを起点としない自由曲線・方向指定スキル}も史上初……と見せかけて初ではない。 2014年の第1次ロケテにおける[[クリスタルスラッシュ>サンドリヨン]]は任意の位置を起点に射出できた。 細かい仕様は違うが、実に4年ぶりの正式実装ということになる。 #region(WLW公式による解説) ドローショットで設置できる&u(){宝貝}を利用することで、 &u(){使用するスキルが強力になるスキルアタッカー。} &u(){設置された宝貝から、スキルを発動するすることができる}ため 広い攻撃可能範囲を誇り、敵の死角を突いて敵の撃破を狙うアタッカーである。 ・宝貝を設置したい所めがけてドローショットを描こう! ・敵が近くにいないと思って油断しているキャストを、 宝貝から&u(){攻撃スキル「アゲアゲ炮烙の刑」や「ネコソギ撫で斬り」}を発動して焼き払おう! ・宝貝の設置場所を失敗した時は、&u(){強化スキル「ゴーヨク狐火の術」}で宝貝を回収して、 ゲージを無駄にしないようにしよう! #endregion -pros(長所) --各ショットの射程が長く、宝貝からのスキル発動でさらに遠くを狙うこともできる。 ---予測しづらい位置&タイミングで放たれる宝貝からのスキルは威力や効果範囲が優秀。 --(他のアビリティ持ちと比較して)アビリティゲージの管理が緩めで扱いやすい。 --スキルの多くにアタッカーとしては高めの対兵士ダメージが設定されている。ソロレーンが得意な部類に入る。 ---レーン戦で有利をつくったあと、中央レーンに超遠距離攻撃で介入しすぐに担当レーンに戻る動きも得意。 ---「ゴーヨク狐火の術」は燃費・威力のまとまりもよく対巨人性能も上位。Lv1解禁なのも地味に助かる --WS,専用アシストともに火力アップ効果がトップクラス -cons(短所) --強化版スキルの使用にはDSの設置が必須。そのたびにMPと手間がかかる。 ---スキルアタッカー共通の悩みであるMPの問題にも対応しなければならない。 ---本体から発動したスキルの性能はあまり高くない。 --ゲージの回転率を上げる手段がほぼない。ゲージが切れた場合は20秒だけとはいえ本体のみで戦うことになり、かなり弱体化する。 ---このためマスタースキルを「ゲージ切れ時のカバー」主体で選択せざるをえないことも少なくない。 ----兵士処理系、ダウン取り系が比較的よくみられる。 --宝貝からの攻撃は予兆が見えるため、位置がバレている場合は警戒されやすい。 ---押し込まれるとまずい場面では、宝貝をあえて後方に設置するなどの工夫も必要となる。 //また近距離で機能する攻撃が少なく、真っ向勝負を仕掛けてくるキャスト全般と相性が悪い。 //森などの閉所でもつれ合うと、アタッカーはもちろん一部のファイターやサポーターにも手こずる。 //SSの回転率が悪く、DSも超低威力なので対兵士はスキル依存。ゲージ無しでは一列処理するのも手間取る。 //SSの回転率改善に伴い一部CO &bold(){・アビリティ「酷刑の宝貝術」} &bold(){ドローショットの終点}に&bold(){宝貝}を設置する。 &bold(){宝貝}が設置されている間、&bold(){宝貝ゲージ}は徐々に減少する。 一部のスキルは、&bold(){宝貝}から発動することで&bold(){効果}が&bold(){上がる}。 &bold(){宝貝ゲージ}が全て無くなると設置されている&bold(){宝貝}は消滅する。 &bold(){時間経過}によって&bold(){宝貝ゲージ}は仙力を宿し、&bold(){最大まで溜まる}と再び設置できる。 公式の説明にはないが、宝貝は&bold(){設置後に対応するスキルを使用}しても消滅する。 ただし宝貝ではなく本体からスキルを撃った場合には消滅しない。 設置位置はドローの終点なので、障害物や大兵士・巨人に当たるとその場に設置される。 また宝貝設置後に再度ドローを撃った場合は"回収"ではなく"再設置"という扱いになる。 レベル1から、もしくはなるべく低消費で回収するためには"ゴーヨク狐火の術"を使う必要がある。 ゲージ満タンから設置できる総持続時間は?秒。 ゲージが空になってから(黒表示)全回復するまでの時間は&bold(){19秒}。 そしてゲージの回復手段は&bold(){WS(回復速度上昇)}と&bold(){「使い切ってから19秒待つ」}こと&bold(){のみ。} よって帰城前などに半端にゲージが残っている場合は空設置して使い切り、前線に戻る時間を回復にあてたい。 ゲージが残存しているうちは妲己自身がオレンジっぽいオーラをまとっている。 宝貝を設置している状態でスタン・ダウンすると、その間もゲージが容赦なく減っていく。 被弾している時点で不利なのに攻撃手段まで奪われるため、敵キャストとの撃ち合いには細心の注意を払おう。 設置してすぐにスキルを撃てばゲージはほとんど減らないが、奇襲攻撃としての意味は薄れる。 しかし前もって設置し、相手が忘れたころに発動しようとすると今度はゲージが足りなくなる。 そこにWR専用などの時限発動系アシストが絡むと、いよいよもって管理がややこしくなる。 MP・ゲージ・アシスト・戦況を総合的に把握する必要があり、本領発揮にはかなりの慣れが必要。 スキルは以下の二種類に分けられる。 ・発動と&bold(){同時}に宝貝からも何らかのアクションを返すタイプ ・自身と宝貝のどちらかを起点・発動対象として&bold(){選択}できるタイプ それぞれに対応するスキルは以下の通り。 -即時:ミセシメ直火焼き(ダメージフィールド発生)、ゴーヨク狐火の術(自身ホーミング貫通弾) -選択:アゲアゲ炮烙の刑、ネコソギ撫で斬り、ホネヌキ誑かしの術(いずれも範囲、威力、効果時間など全体強化) 宝貝を選択して発動するスキルでは、&bold(){本体と同じく「宝貝が回転や発光」で攻撃の予兆}を示す。 なお、&bold(){重要な注意点}として、&bold(){選択発動スキルで宝貝を対象とする場合}、あくまで妲己視点から画面を拡大して方向を指定するため、&bold(){画面拡大してもなお宝貝が画面に映っていない場合は、宝貝からのスキルが使用できない}ので注意。 基本的にスキルの攻撃指定は真上からの視点になるため、&bold(){横に置いた宝貝に対応しやすいが縦には狭い}形となる。 ちなみに、設置した宝貝はマップには表示されない。 森の中からレーンに投げ込んでも目視されない限り気付かれることはない。 Ver.5.12-Hにて設置中のゲージ減少速度が下がる上方。ゲージ満タンから設置できる総持続時間29秒→?秒 #region(キャラクター概略) 日本での創作において、所々目にすると思われる「妲己(だっき)」という名。 狐の要素を持つキャラクターとして描かれる部分も多いが、おとぎ話以外にも歴史書に実在の人物が存在したとされている。 古代中国の歴史書「国語」、「史記」、「列女伝」、「漢書」など、大体の書物にはその名が描かれている。 紀元前11世紀、中国大陸の殷王朝の末期。紂王とも呼ばれた帝辛の妃として寵愛されていたが、その振る舞いがとてつもなく奇妙であった。 みだらな音楽、過大な徴税、奇妙なコレクションなどといったことを要求または行動してきたが、四字熟語でも知られる「酒池肉林」も彼女の要求に由来する。 堕落した贅沢三昧のみならず、炮烙を使用した刑罰を楽しんだり、彼女に振り回されると滅びると進言してきた帝辛の叔父に対し、帝辛に吹聴して心臓をえぐり取らせたりと、傍から見ても悪女そのものであった。 そんな傾国生活を送っていたが、最終的に武王によって討ち取られた。 悪女であり、また魅力ある女性の代名詞ともなっている妲己は、王を手玉に取る素質から、化かしの出来る狐の中でも、中国の霊獣である「九尾の狐(九尾狐狸)」と結び付けられている。 九尾の狐は、その存在を確認できると太平の世などいい状態が来ることを知ることができる瑞獣(ずいじゅう)の一体であるが、その逆の凶兆を示す存在とも知られている。その大体の理由が殷王朝末期を下地にした創作品の影響である。 創作品の代表としては、歴史講談小説群「全相平話」の一節「武王伐紂平話」、前者と「春秋列国志伝」を下地にした「封神演義」がある。 このどちらもが、妲己の正体が九尾の狐(武王伐紂平話においてはキツネのなり代わり)としている。 「封神演義」は仙道と殷を絡めた壮大な物語として有名であり、現在の妲己と九尾の狐のイメージの関係性を大きく広めて行った。 なお、日本においては、同じ九尾の狐の玉藻前伝説に結び付けられていることもあり、こちらではその前歴となっている。 江戸時代でも妲己を題材にした作品が描かれている。 ただし、「南総里見八犬伝」で描かれる九尾の狐においては、妲己のイメージで広まった悪役な面を避けるため、本来の瑞獣のイメージで通している。 ---- wlwでのTIPSにおいては、兵士たちの間では過去に国を堕した悪しき存在などの噂がささやかれ、かなりヘイトを集めている。妲己自身は、勝ったもしくは強い奴が正義、負けた奴は悪者が世風と持論で、自分は後者としている。 元の原典と創作物、それによって印象が変化(吉兆の狐、傾国の悪女、それらが合わさり悪しき九尾の狐になった)していったように、彼女もまたその時の自分が何だったのか分からなくなりつつあった。 しかし、現在の本人はそう言うことを今は気にすることなく、今の自分は自分、昔は昔と割り切っており、悪い遊びのギャルお姉さんライフを楽しんでいるのであった。そう言う点で潔いとも言える。 過去に何があったかは今後を待つべし・・? ---- 同じセガにおいてもコードオブジョーカーにて「災禍の悪女・妲己」が登場。関連性はないが、妙な点としてはCVが同じ。 コラボで衣装が来る…のかもしれない?スリング水着もあるでよ。 ---- &bold(){コラム 神聖数「9」} 尾が9本ある姿で描かれる妖怪、九尾の狐。 何で9本も…という疑問は、「9」がアジア、とりわけ古代に文化の発信源であった中国で神聖視されていた事と関係するとされる。 「9」はすなわち、東西南北とその中間にある計8つの方角+中央である。 東西南北の概念は人間が自らの前後左右に目覚めたときに起こり、そして中央に心臓や脳があるから、「9」とは人間そのもののことだ。 また、最も原始的な形の一つである正方形を正方形になるよう寄せ集めるとその数は「9」個になる。ここから対角線を描くことで8つの方角を正確に示すことができる。 実り、水害、日照り、暴風など自然現象に生殺与奪を握られていた古代の人間は、中心の星たる太陽の動きや風と8つの方角の関係パターンを必死に解析した。 当時の占星では8つの方角がインフラとして働き、その結果を奉じるのは社会の形成に不可欠な1人の中心的指導者。 このように、天体と大地と社会、世界に起こる現象の中に張り巡らされた「9」は宇宙そのものと考えるに至ったのである。 2で割り切れない「9」、8つの正方形で囲むと中央に発生する「9」は、中心を強く意識させる。 中心=太陽=時の王を想起させ、王への崇拝を意識させる「9」は様々な意匠に用いられ多くの神話を生んだ。 また、時とともに「9」を3で割った神聖数「3」が生まれ、足が「3」本ある神獣・八咫烏を代表として、三つ巴、三つ鱗など様々な意匠を生むことにもなった。 #endregion #region(セリフ集) #include_cache(セリフ_妲己) &size(80%){[[表を編集する>http://www46.atwiki.jp/wlws/editx/651.html]]} #endregion #region(◆変幻の栞) 栞説明(デフォルト):色香を振り撒き、人を惑わす。今日もダッキさんはアゲアゲなのだ 栞説明(カラー栞):妖艶美貌に磨きがかかる。呑まれてしまえば享楽炮烙酒池の底 栞説明(鹿鳴惑わす蠱惑貴婦人):池も林もないけれど、どんな形であっても宴は宴♪もっとワタシに注目して、もっと慌てふためいて、もっともっとダッキさんを楽しませてちょうだいな♪ -衣装A(CR20達成報酬) 全体的に緑を基調とした衣装に。緑の%%たぬき%%きつね。 尻尾の色もやや青みがかった緑色となっている。 // -衣装B(スペルリリィ交換) 尻尾が灰色に。(連動しているのか)瞳の色も濃いめの灰色に。 通常カラーでほんの少し紫が入ってた髪色も黒成分が強くなった (ノーマル視点距離では通常カラーと並んでいてもその差は判別しづらい) 衣装は、「ガーターベルト&網タイツ装着」とかいう『見た目の変化』を最初から投入してきた。 ベルトなので腰に巻く形であり、衣装の腹部切れ込みからベルト部も見える。 色に関しては(通常→栞B)「濃紫→黒」「桃色→濃赤」「装飾部→金色感を強く」という感じに変化。 (アイアン・フックの栞Bカラーの配色と近い) // -衣装C(スペルリリィ交換) 穿くモノ好きな妲己さん、栞Cはダイヤ柄のタイツ。 このタイツは腹部スリットには表示されていない。%%どういう仕組みなんだろう%% 髪色は水色に。尻尾は【要検証】 // -衣装D(スペルリリィ交換) 紫の狐。 栞写真では「スパッツか」とだけ思うかもしれないが、よくみると胸のあたりにも変化が。 なんと、肌露出を減らしてきた。…が、透け感のある紫色の…これ、ランジェリーだよね… 適合すると思われる検索ワードはコメントアウト。とりあえず『インナーウェア』としておく。 //『ボディーストッキング』とか『ボディータイツ』とかが適合するかも。大体透けてて隠すとこ隠さない。ボディースーツまでいくと姿勢矯正とかのもでてくるけど 包む範囲は二の腕~腿(背中は全て。胸部は半分包んでいる。%%こぼれそう、とかいう不安はなくなった%%) 髪色は栗色に。尻尾は%%さつまいも、みたいな感じの%%紫色に。 //リンの栞Aを思い出す。 衣装の色は(通常→栞B)の表記で「濃紫→薄紫」「桃色→濃紫」となり、通常とほぼ逆の配色。紫色のインナーウェアが引き立つ。 宝貝の色に変更は無し。 // -衣装E(スペルリリィ交換) 赤色主体。髪も尻尾も。 肩側袖口と踝あたりのもふもふがピンク色なのが特徴。 この栞では通常の姿や栞Aと同じく、素足(穿き物無し)。赤寄りの髪(※赤~桃色)ということで別世界の妲己を思い出す人も少なからずいそう -衣装F(スペルリリィ交換) (要調査) -鹿鳴惑わす蠱惑貴婦人(スペルリリィ交換) 2019年5月~6月の『超絶拡大版!リリィフェスタ』にて第三弾として実装。ミニミクサ兵士や海賊メロウ、アイドルシレネに軍服アシェと同期。 なんと&bold(){思いっきり着込んできた}。基本衣装が目のやり場に困るくらい肌見せだった所からの大転換。 『鹿鳴(ろくめい)』とあるあたり、鹿鳴館での舞踏会に参加する淑女をイメージしてるのかも? 頭:髪&bold(){バッサリ}と、パッツンおかっぱ頭。 (『髪切った』以外に「妲己本人の幻術でそう見せてるだけ」とか「栞の効果」とか別理由も考えられるが) // 髪型だけ見るとまるで別人。通常視点で移動してる時に尻尾と共にぶらぶらしてたあの長い髪が無いってのは新鮮。 狐耳はそのままなのでやっぱり妲己さん。 普段あのドでかい冠?のせてる所にシルクハット。 衣装:深雪乃のウエディングドレス以来の「足元まで隠れるドレス」。 ドレス胴部は蒼(あお)色。袖口にフリルのある長袖。 洋風なんだけど胴回りだけみると、妲己ってことで中華(チャイナドレス)風にも見えなくもない。 手首、首元、腰部に赤い紐のアクセサリパーツあり。 あと、尻尾の根元を覆う特大のフリル。%%「このドレス、尻尾通す穴、無いような?」ってツッコミは無し%% スカート部は薄紫に花?柄。 「脚を前にだせるよう前方を開けてる形」(通常サンドアシェや花嫁深雪乃と同じ)なので&br()移動中(通常視点なら手前側移動時)にそのおみ足を拝むことができる。 前を開けてるためか、脚の開き幅大き目の通常立ちポーズや、さらに脚を開く「オシオキ」の発動ポーズも問題なくできる。 脚はブーツ。そして%%穿き物にこだわる妲己さんこだわりの%%白タイツ(胴部の模様と近い模様あり) 得物:いつもの宝貝とは違う、大きな扇(鉄扇?)を持っている。 ※アビリティ発動のためにフィールドに残るのはいつもの宝貝。 2021年11月のリリィフェスタにて追加カラーは実装。フィーの引きこもり衣装やフィーのF、マリーD、ミニ桃兵士と同時。 【A栞:黒髪、金(デフォルト?)瞳、赤紫&黒ひらひらドレス(手首や襟などの紐は赤)。爪はピンク、しっぽのレースは白、耳も尾も濃灰色~白のグラデ。扇子は赤紫ベース+黒】 【B栞:紫髪、髪と同じ瞳、緑&黒ひらひらドレス(手首や襟などの紐は赤)。爪はピンク、しっぽのレースは黒、耳の毛並みは白一色、尾の毛並みは髪と同じ紫~白のグラデ。扇子は紫ベース+黒】 【C栞:黒髪、赤目、ほぼ白一色のドレス(手首の紐は赤)。爪は赤、しっぽのレースも白、尾や耳の毛並みもグラデーション無しの白一色。扇子は白ベース+黒】 #endregion #region(◆変幻の扉絵) -デフォルト 扉絵説明:悪いことする人こっちに集まれ~♪ダッキさんと一緒に、酒池肉林の大宴会よー!! 手をかかげてグー -扉絵A(創聖石交換) 扉絵説明:拳法なんてやったことないけど、こんだけ様になってるなら心臓くらいはぶち抜いて、穴の数を確かめるくらいはできるんじゃない? 宝貝を前に突き出す、拠点攻撃時みたいなモーションをとる -扉絵B(スペルリリィ交換) 扉絵説明: 手を狐のカタチにしてコンコーン。 -扉絵C(6周年キャンペーン) 扉絵説明:今日も妲己さんはアゲアゲで、男共を虜にしていくわよ~♪ 腰に手を添えて、顔の横でピースをする。ピースと同時に顔の周りにハートマークのエフェクト。 ちなみに特殊栞を装備しているとピースと同時にウィンクをしてくれる。 ログインによる獲得時には 「妲己さんは長生きだから、これは気まぐれなんだけど…… あんたと遊ぶの楽しいし? もうちょっと付き合ってあげる!」 のメッセージ付き。 ハートマークのエフェクトは出る時と出ない時ランダムにある模様(特殊栞の時は不明)([[他キャスト>遮那]]でも演出が出るとき出ないときがある模様) -変幻の扉絵D(清秋のおたのしみパックにて先行獲得) 説明:さぁさ優雅に、そんで楽しく戦いにいきましょうか? 2021年10月上旬からのワンダー部ガチャにて先行獲得。 傘シリーズ。周りに赤い紅葉が舞う。 傘は番傘、しっぽの色と同じ狐色を基本色に、フチが白色。カラー栞でも変更なしっぽい。 ドレス衣装のときにはドレス無印カラーとおそろいの藍染に白レースのあしらった傘。よく見ると最初の振り向き時に目を閉じている。 他の傘キャラよりもしまうときの振りが激しい……かも? #endregion // *ショット性能 **&bold(){ストレートショット} ハートマークを飛ばす魅了攻撃。&s(){ハートビーム。}ダウン属性。 長射程で威力も高めだが、無強化だと大兵士が一確になるのは&bold(){レベル2}から。 また弾速も遅めで、全体的な挙動は[[アシェンプテル]]に近い。 使い方も似通っており、相手の動きを読んで早めに置いておく撃ち方が向く。 だがあちらと違ってSS強化スキルはなく、長射程からバンバン打つことはできない。 苦し紛れにキャンセルドローを撃っても超低威力かつ非ダウンと、外した場合のリスクは大きい。 間合い管理はしっかりと。 ゲージが切れたときはこれを主武装として運用していくので丁寧な運用をしていきたい。 #region(修正履歴) ver4.02-Dで射程ダウン、発生時間上昇の修正があった。 両方とも目に見えて変化していて、以前のものとはほぼ別物。 以前はアリスSSに近い使用感だったのが、アシェ・ミクサSSに近くなった。 #endregion **&bold(){ドローショット} 宝貝「&ruby(けんこんけん){乾坤圏}」を放つ。徐々に加速するタイプの自由曲線型。 紅葉の炎?を上げながら回って飛んでいく。 キャストはノックバック、兵士はダウン&大きめの吹き飛ばし。 非常に威力が低く、表記はサポーターを含めても初となる「&bold(){D}」。 攻撃手段というよりは強化版スキルを発動するための設置技といった趣である。 「赤の学徒の書」で約7目盛り盛ってLv8でようやく城列がDSで3確になるくらい低い。また強力に兵士弱体させるMS「[[スプライトアート]]」でも1確が安定しない。 おそらくロールエフェクトや共通専用アシストでドロー威力が上がったあとでも兵士を『倒せない』ことでダウン・足止めさせ、止まった兵士列に対して落ち着いてスキルを発動するための配慮(?)だとは思われる。 一方で射程&描写距離は長めで、移動制限としてはそこそこ優秀。 低威力を逆手に取った兵士止めやチェインボーナス稼ぎにも使える。 また味方のスタンやスリープに重ねるならSSよりこちらがいい場面も。 「アゲアゲ炮烙の刑」や「ホネヌキ誑かしの術」と同射程であり、スキルを撃つ上での目安にもなる。 ちなみにDSマイナスアシストを複数装備でDS値をゼロに出来るが、一応下限ダメージはあるため全くダメージを与えられない状況にはならない。 #region() Ver4.02-Dにて射程減少、弾速が上昇した。 SSの大幅修正、またゴーヨク兵士1確の没収と同時であった。 Ver5.01-Cにて弾速がさらに上昇。スキル入力が早いゴーヨクとのシナジーが強くなった。 #endregion *スキル解説 **&bold(){&ruby(かくしゃく){赫灼}ゴクラク酒池肉林} 一歩踏み出すよう足元にハートの文様(この文様は公式絵の足元にはもともと描かれていない)、正面姿から宝貝を掲げてウインクする演出から入っていく。 スキルに関して大きく自己バフを得られ、まさに酒池肉林の連射していく。 発動すると&u(){スキル攻撃力}が上がる。60%以上? 瞬時に&u(){MPが50回復}し、更に効果時間中は&u(){MP回復速度も3倍速}に。好きなだけスキルを使えと言われているようなもの。 また効果時間中に宝貝ゲージを使い切ると&bold(){通常20秒かかるリロードが3秒で終わるようになる。} 宝貝ゲージが空の状態でWSを吐くとWS演出中にリロードが完了する。 効果時間40秒(+MAX時) スキル威力の上昇量も大きく、他のアシストも絡めれば&bold(){巨人がネコソギ二発で落ちる}。 また通常版スキルの威力も十分なものになるため、キャストキルも取りやすくなる。 ただし[[エピーヌ]]の「百年の眠り」と合わせても威力が天井突破とはいかずWS使用にもかかわらず威力があまり上がらない。エピーヌ相方時はMPと宝貝ゲージ回復用、あるいは事故死でバフリセットした際のリカバリー用となる。 主に敵の奥拠点に兵士を流し込む際の「ダメ押し」として使うのが強い。 「ネコソギ撫で斬り」と組み合わせる事で、兵士もキャストも巨人も文字通り根こそぎ焼き払うリーサルウェポンと化す。 逆に防御面の強化は一切得られないため、緊急回避などでWSを吐くのはやや分の悪い賭けとなってしまう(絶対にデスできない場面等ではそうも言っていられないが)。 &nowiki(){+1ごとに効果時間延長、+5、+MAXでスキル火力上昇。} **&bold(){ミセシメ直火焼き} 自身を中心に、&bold(){キャストとコアのみを対象}とした拡大型範囲攻撃を仕掛ける。 宝貝を設置している場合は、さらに宝貝から対キャスト限定のダメージフィールドが発生。 どちらの範囲も&bold(){障害物を貫通する}。 他スキルと違い、自身と宝貝の両方から出るのが特徴。 前者の挙動は「地鳴りの雷槌([[怪童丸]])」、後者の挙動は「[[フレイムショット]](ミクサ)」の爆風に近い。 宝貝版は発生・広がりも非常に早い。 &bold(){○通常版(自身版)} 自身からの範囲はダウン属性。 自身を中心に攻撃範囲が広がる挙動で、範囲全体に一瞬で攻撃判定が生じるわけではない。 &bold(){○宝貝版} 炎フィールドはノックバックなしのよろけ属性。持続時間は&bold(){約10秒}。 拡大範囲はレーンの中央で撃てば全体を覆うくらいで、フィールドはレーン2/3ほどのサイズ。森の入口から入り口くらい、あるいは4~5キャスト分くらい。 威力こそ控えめだが持続や範囲は良好で、よろけも取れるので移動制限としてはかなり高性能。 逃走経路や森の入り口をこれで塞げば、相手はブリンク系MSの使用や回り道を余儀なくされる。 さらに味方との連携に役立つのは勿論、妲己と宝貝でセルフ挟み撃ちをすることもできる。 ドローを当てて(宝貝が設置されてから)即直火すれば2hit前後の連続ヒットが狙える。 足の遅いキャストにとってはかなりの圧力になり、Ver5環境だと妨害マスタースキルにスロウやスタンを与えるものもあったりする。 また妲己の苦手な接近戦での手札を増やしてくれる貴重なスキルでもある。 //近接相手がいるときは採用して損はない。 ただ硬直は軽くはなく、強引に当てに行くのはリスクが大きい。 通常版・アビリティ版ともに&bold(){兵士処理・巨人処理は一切できない}ことにも注意。 また、宝貝を複数設置した場合は、フィールドは&bold(){後から置かれた方}から発動することに注意。 妲己初心者あるあるとして、DS(宝貝)の設置が完了する前にスキルフリックしてしまい本体版しか発生しないことがある。 設置ができた状態であれば発生保障レベルに発生は早いので、落ち着いてフリックしよう。 &nowiki(){+1ごとに消費MP減少、+5、+MAXでダメージ量増加。} #region(過去の修正) Ver5.31-Cにて、宝貝版の攻撃範囲が広がる上方。全国対戦最上位帯にて妲己・ヴァイスが勝率が低かったためとバトル班のコメントあり。(同時にマリー・ラプンツェルが下方) #endregion **&bold(){アゲアゲ&ruby(ほうらく){炮烙}の刑} 描いた自由曲線に従ってハート型の予告を伴う火柱を巻き起こす。 射程はDSやホネヌキと同じくレーンの端から端まで届くほどの長さで、描線距離も直線で往復できる程度にはある。 &bold(){○通常版} 通常版は簡単に言うと火力を下げた[[ラインフレア>ミクサ]]。火柱の発生速度も遅く、対応されやすい。 よほどのことがなければ使うことはない。 発生まで1秒ほど硬直し、セリフ「立ち止まったら、火&bold(){傷じ}ゃ済まない!」の"ドじゃ"くらいで最初の火柱が出て、セリフが終わったくらいで3本目の火柱くらい。 弾速が遅く、リンの「らいんふれあ」とジーンの「魔神の剛腕」の間くらいのイメージ。 兵士確を取るには通常版のだと??%が必要。(スピカ18.33+6専用6.67+レベル6の16.66%=41.66%では少なくともとれない) &bold(){○アビリティ版} アビリティ版では、自身とは別に設置された宝貝からも自由曲線を引くことができる。 自身から発射するより威力、速度が上がるため、基本的にはアビリティ前提のスキル。 ほぼ自由な位置から自由に描けるので奇襲に向くが、&bold(){スキル待機中は宝貝が発光する}のでバレやすい。 また他スキルも同様だが、&bold(){待機中に宝貝が画面内に収まっていないと線を引けない}ことに注意。 対キャストダメージは約20。(ミクサの「ラインフレア」よりごくわずかに低い) 発生まで1秒ほど硬直する。 セリフ「立ち止まったら、&bold(){火}傷じゃ済まない!」の"ヤケ"くらいで最初の火柱が出て、セリフが終わった頃で半分くらいまで発生、全体の2/3くらいにあたる火柱も予告は出ているくらい。 巨人非ダウン。 兵士1確取るにはアビリティ版の方で約17%([[スキル攻撃力アップ値一覧]]より)が必要。 主流ビルドを組めばおのずと数値自体は達成しているだろうが、Lv3専用「絢爛な妖姫の平服」を利用する場合、Lv3到達してすぐの20秒間は威力が足りなかったりする。他にもスキル威力アップ系アシストでも条件付き・時限のものは多く、それらの管理にも注意したい。 &nowiki(){+1ごとに消費MP減少、+5、+MAXで射程延長。} #region(過去の修正) [[Ver.5.36-O>>https://wonder.sega.jp/info/#!/id:11472/]]にて、自身から発動したときの兵士・巨人ダメージが増える上方。全国対戦におけるスキル主体のアタッカー内で勝率が低かったとのことで、選択肢が増えるようにする意図とコメントあり。同時の上方にリン、邪道丸、フィー、ミクサ、妲己、ユクイコロ、シグルドリーヴァ、ピーター。下方は笑わずの十二百合、メイド・マリアン #endregion **&bold(){ゴーヨク狐火の術} フリックをする事で発動。全キャストでは初のレベル1スキル。 足元に紅葉が舞う。 //これにより、ワンダースキル以外の通常のスキル5種類でレベル1~5とすべて異なるレベルのスキルを持つのはver4現在では妲己だけということになっている。 &bold(){○通常版} 宝貝未設置の状態では、自身のDS消費MPを軽減する効果と宝貝設置数増加する効果のみ。 2mp軽減、効果時間60秒 &bold(){○アビリティ版} 宝貝設置時に発動すると、設置地点から自身に戻るように宝貝を引き寄せる。 引き寄せ攻撃のダメージはドローではなく&bold(){スキル攻撃力}に依存する。 キャスト・兵士どちらにもよろけ属性で、拠点などの&bold(){障害物以外を貫通}する。 またドローの消費MP減少効果・宝貝設置数増加も同時に発動する。 永遠に追尾するわけではなく、一定時間(8秒ほど)経過すると自動的に消滅。 距離にするとだいたい両陣営の奥拠点分くらい。 通常プレイでは移動させすぎで消滅することはまずない。冒険譚でならお遊びで可能。 無傷の兵士は1撃で倒せず7-8割程のダメージで、アシスト2,3枠スキルを盛れば一確が取れる。 Lv3以下で38.33%、Lv4から31.67%、Lv6以上で21.67%。 %%元々レベル1から13.3%強化で一掃できたのが強すぎた為の調整%% 宝貝を設置して横に回り、止めようとする相手をSSで転ばせ、その隙に引き寄せで兵士を一掃……とできれば理想的。 少ないMPで宝貝を回収してゲージを節約しつつ兵士処理を行える便利なスキル。 巨人へのダメージも&bold(){「大」}と地味に優秀で、レベル5以前の巨人処理にも活躍する。 特に端レーンではこれがないと開幕の兵士処理もままならない。 序盤のゲージ消費を抑えるという意味でもなるべく装備しておきたい。 ただしスキルの性質上、弾道は相手にもバレているので能動的に当てに行くのは難しい。 相手が射線に入るように本体で誘導する、または射線から外れる動きを逆手に取るなど工夫をしよう。 うまく当たれば兵士を消しつつ相手を引き寄せるので、SSでの追撃が入って非常に美味しい。 &nowiki(){+1ごとに消費MP減少、+5、+MAXで効果時間増加。} #region(修正履歴) Ver4.02-Dにて兵士ダメージ減少、キャストダメージ上昇の修正を受けた。 ↓修正前の解説文 %%"猪狩りの笛"などでスキル威力を上げるとレベル1から小兵士が一確になる。%% %%列の端側の兵士にDSを当て、宝貝とは逆側に移動して引き寄せることで、横クリスラの要領で一気に処理できる。%% %%一応スキル攻撃力を一切補強せずともロールエフェクトが起動するLv4からなら一確が可能。%% %%ただ最序盤から一確が取れる事こそこのスキルの強みと言えるためアシストによる補強はほぼ必須か。%% Ver.5.33-Aにて、効果時間が20秒→60秒、宝貝が2個まで設置できるようになるエラッタ、これに伴い貫通攻撃のサイズ下方。全国対戦の最上位帯で勝率が低く、玉藻のように複数置ける方が戦略の幅が広がると判断したとバトル班コメント。同時の下方にパピールと赤本と宿禰扇、上方にシャドウ・アリス、妲己、玉藻。 #endregion **&bold(){ネコソギ撫で斬り} 自身の引いた線を始点に、時計回りにゆっくりと回転する太くて長い火炎ビームを放つ。 スキル構え時にはまさにカードイラストのような形で手を合わせて構えている。 (自身からの発動時は)某大怪獣の放射熱線。 //ゴジラ。 (宝貝からの発動時は)某亀王のお城のファイアバー。 //クッパ(スーパーマリオシリーズ)。ファイアバーは2D時代によくみられたもの このビームは障害物や拠点を&bold(){貫通しない}。 発動までに約1秒、攻撃開始から終了まで約6秒を要する。 なぎ払いの範囲は自身からだと&bold(){90度}、宝貝からだと&bold(){150~160度}ほど。 ビームの長さはレーンの横幅の8割ほどで、扇状に撃たないかぎりは角度の関係上隙間ができる。 &bold(){○通常版} 自身から発動すると&bold(){攻撃が終わるまで一切動けず}、薙ぎ払う方向も決まっているのでかなり使いづらい。 ただ通常版でも&bold(){巨人のダウンは取れる}ので、ゲージがない時の最後の手段として頭の片隅には置いておきたい。 兵士確を取るには通常版のだと??%が必要。(スピカ18.33+6専用6.67+レベル6の16.66%=41.66%では少なくともとれない) &bold(){○アビリティ版} セリフ「イケナイ子はお仕&bold(){置}きだぁ~!」の"お"のあたりで発射、ほぼ即時といっていい早さで射程限界に到達。 アビリティ版だと発動後すぐに動けるようになる。 スキルの性能も上がり、高威力の巨大な貫通ビームがレーンを制圧する強烈な攻撃と化す。 発射後に自身が撃破されても最後まで攻撃の炎は残り、回転し続ける。 対キャストダメージは約24。 宝貝と敵味方の位置にもよるが範囲内での回避は困難。後半はこのスキルを軸に荒らしていくことになる。 キャストへの直撃狙いでまっすぐ伸ばしてもよし、扇状に撃って兵士処理・面制圧してもよし、巨人処理にもよしの万能スキル。 特に相手がリスクを承知で前に出たり足を止めなければならない、自軍が優勢の状況で輝く。 薙ぎ払いの回転は必ず時計回りなので、 レーンの&bold(){右寄り}に宝貝を設置した場合は&bold(){下から上}、&bold(){左寄り}に設置した場合は&bold(){上から下}に撃つと攻撃範囲が最大になる。 真正面に宝貝を打たれたら後方に下がるか、宝貝の右に避けると回避できる場合が多い。 よって、本体、宝貝、目標の位置によって回避の仕方と命中具合が変わる位置依存となっているため、逆にこちらが意表を突く場合は移動方向を予測して打つなど対策を行いたい #region() Ver4.02にて宝貝から線を引いた際の兵士・巨人ダメージ減少、回転速度上昇の修正を受けた。 以前は足の早いキャストであれば歩いて脱出できたが、猶予がかなり小さくなった。 また兵士についても咄嗟の処理に使っても焼け残りが出るように。 Ver5.20-Aにて回転速度の上方。これは通常時、宝貝版両方。 Ver5.31-Cにて、宝貝版の攻撃ダメージが上がる上方。全国対戦最上位帯にて妲己・ヴァイスが勝率が低かったためとバトル班のコメントあり。(同時にマリー・ラプンツェルが下方) 割とダメージ盛らないと兵士処理に使いづらかったのが、3専用+イヤリングで取れるらしい。 [[Ver.5.36-O>>https://wonder.sega.jp/info/#!/id:11472/]]にて、自身から発動したときの兵士・巨人ダメージが増える上方。全国対戦におけるスキル主体のアタッカー内で勝率が低かったとのことで、選択肢が増えるようにする意図とコメントあり。同時の上方にリン、邪道丸、フィー、ミクサ、妲己、ユクイコロ、シグルドリーヴァ、ピーター。下方は笑わずの十二百合、メイド・マリアン #endregion &nowiki(){+1ごとに消費MP減少、+5、+MAXでダメージ量増加。} **&bold(){ホネヌキ&ruby(たぶらかし){誑かし}の術} 細く長い扇状範囲(旧[[アッシュミスト>アシェンプテル]]のよう)の妨害スキル。 喰らったキャストは&bold(){約8秒}ほど「骨抜き」状態となり、&bold(){ショットが撃てなくなる}。 「骨抜き」状態は普通のデバフなのでリフレッシュやレジストで対処される。 宝貝からヒットさせた場合は若干効果時間が長くなる。 範囲発生からヒットまでの間隔はかなり短く、射程圏外周部でも&bold(){即ヒット}が可能。 セリフ「気持ちをもっ&bold(){と}楽にしなきゃね?」の"と"らへんでヒットする。 遠距離に対してはネコソギ、アゲアゲよりも素早く攻撃が可能。 特筆すべきはその射程の長さで、レーンの端から端まで届くほど。 また他の宝貝選択スキルと違い、通常版・アビリティ版のどちらも&bold(){攻撃発生の予兆がほとんどない}。 本体発動でも特に問題なく素早い妨害ができる。 通常版のホネヌキで相手の抵抗を封じ、余裕をもって宝貝を設置するような芸当も可能である。 設置している場合も、宝貝→本体、本体→宝貝と撃ってもよい。 なお、射程とヒットの速さは、横に強い遠隔発動においても利点となる。 狙いたい相手や拠点までの射程ぎりぎりの位置へレーンに投げて、本体は別レーンに移動し、タイミングを見計らって発動ということもできる。 方向性としては相手の攻撃手段を制限することで対応力を下げるタイプのスキル。 スキルとMSは使えるので完全な無力化は不可能だが、&bold(){攻撃スキルをほぼ使わないショット型キャスト}には強烈に刺さる。 例としてはAならリッパー型の[[ジュゼ]]や[[闇吉備津]]、攻撃・妨害スキル無しファイター&サポーター全般など。 ショットによる兵士処理もできなくなってしまうため、スキルで処理できない場合はその間 迫る兵士相手に逃げるか回り込むか、最悪身を呈して進行を止める(回避など)ぐらいしかできなくなる。 もし拠点際で当てることができれば、相手は兵士が突撃するのを黙って見ていることしかできない。 また[[闇吉備津]]やリッパー型の[[ジュゼ]]などが真っ正面から突っ込んできても、事前に喰らわせることで手も足も出なくなったりする。 さらに相手がヒットに気付かなかった場合は"無意味にペンを動かす時間"という損害を与えられる独特のデバフである。 またスキル防御力低下は約1.3倍ぐらいであり、全てをスキル威力強化アシストにしてネコソギを打つと WSを使わなくてもcriticalもしくはHP60以上の敵を一発で撤退まで追い込めたなどの噂もある。 (スキル防御減少時間は骨抜き効果時間と同じ) 当てやすく効果も強力だが効果時間が短く、相手のMP次第だがショットを主力としないスキル型キャストには効きにくいこともあり使い所を選ぶ。 "ゴーヨク"と同時に採用すると攻撃スキルが一つになって攻め手が減ってしまうのも痛い。 状況を見極め、また味方としっかり連携できるかも考えて使っていきたい。 &nowiki(){+1ごとに消費MP減少、+5、+MAXで効果時間増加。} #region(修正履歴) Ver5.00-Bよりスキルの仕様が変更された。 これにより自分から発動したときの効果時間↓、射程↓、 かわりに効果範囲↑、与硬直↑、消費MP↓、 また宝貝から発動しキャストに当たった時限定で&bold(){スキル防御力減少}が付与されるようになった。 射程が短くなったとはいえレーン中央から森に届くレベルなので問題なく、範囲は旧アッシュミストと同じ扇状になっている。 #endregion *アシストカスタマイズ スキルアタッカーらしく&bold(){スキル攻撃力}と&bold(){MP補助}、立ち回り強化に&bold(){スピード}を盛るのが基本。 DSが貧弱な都合、スキルでの兵士処理も行えないと何かと不便なのである程度「この数字のスキル威力が目標」というラインが存在する。おすすめアシスト上位から適当に突っ込むのでなく、最新バージョンの上位プレイヤー動画・アシスト紹介記事などを参考にした方が無難。 相方が[[エピーヌ]]や[[かぐや]]ならHPや速度、または耐性アシストなどの防御面に一枠割くのもありだろう。 &bold(){・R専用アシスト「謀りし妖狐の乾坤圏」} レベル4武器 &bold(){ドロー攻撃力}と&bold(){スピード}が&bold(){小}アップ。 固有効果で、&bold(){キャスト撃破時}に一定時間(10秒)&bold(){スピード}が上がる。 特殊効果の時間は短めに設定されているが、その分上昇量がかなり高くなっている。 ショットやスキルの性質上、森の中などで敵アタッカーとやりあうのは得策ではない。 キルを取ったら素早く現場を離れて他のレーナーを狙いに行きたい。 ただキル後の強化よりも、キルのための各ステータスを強化するのがメジャーなため採用率は極めて低い。  +5,MAXで?が強化。 &bold(){・WR専用アシスト「絢爛な妖姫の平服」} レベル3防具 &bold(){HP}と&bold(){スピード}が&bold(){小}アップ。 固有効果で、&bold(){一定時間経過}(20秒)するたびに一定時間(60秒)&bold(){スキル攻撃力}が上がり、ロールエフェクトにも同様の効果が追加される。 小ぶりになった[[ミクサ]]のLv5WR専用といった感じのアシスト。威力アップ面はほぼ上位互換。 スキル威力の強化量は25%で、これはソウルカードでもほとんどないレベルで強烈。(参考:「[[スキル攻撃力アップ値一覧]]」) 早いレベル帯からノーデメリットで大きくスキル攻撃力を盛れるのでぜひ装備したい。採用率も常に高い。  +5,MAXでスキル攻撃力が強化。 素材は「地方豪族の礼服」(妲己本人の衣装より露出が少なくなっているので間違えないよう注意) &bold(){・WR専用アシスト「花蜜の化粧薬」} ver4.10-Aで追加された二つ目の専用アシスト。 Lv6道具 &bold(){最大MP}と&bold(){スキル攻撃力}を&bold(){中}アップ 固有効果で、発動後は&bold(){常にスキル消費MP}を減少する。 MAXで13%消費MPカット。 妲己に嬉しい要素を概ね強化してくれるため、採用率は高い。重ねでMPカット値が上がるので重ねは頑張りたい。  +5,MAXで消費MP減少値が強化。 素材は「縁起物の花束」(イラストだけじゃ分かりにくいので探す際には注意。) #region(マスタースキル考察) -[[ルサールカジェム]] スロウをかけてスキルの必中化を狙える。 また「紫の魔女の髪飾り」と合わせることでスピード(と使い切り後のスキル・SS防御アップ)強化ができて立ち回り強化になる。 -[[ラージェナーゲル]]、[[ラージェタイフーン]]、[[スプライトアート]] ゲージ切れでスキルがまともに使えないときの兵士処理のお供に重宝する。 #region(下方・環境の変化で優先度の下がったMS) -[[スターブリンク]]&[[シリウスブリンク]] 苦手な接近戦を凌ぎやすくなり、森への侵入にも役立つ。 逆に懐に飛び込んでゼロ距離ドロー→即ミセシメなどのコンボにも使える。 -[[おとぎ話の韋駄天]] 元々遅くはないが、位置取りが重要なキャストなので速ければ速いほどよい。 ブリンク系とは別の方向で自衛・逃走もしやすくなる。 -[[ラージェブランド]] 真正面から大量の兵士を処理できるスキル。 ゴーヨクが撃てない、レーンの横に出られない状況で活躍する。 巨人の足止めや、相方サポーターの兵士処理補助としても有効。 -[[ラージェグランツ]] ラージェブランドと同じく兵士処理スキル。 こちらは自分中心の発動なのでやや前に出る必要があるが、範囲がひと回り広く、即効性が高い。 相方や対面によってラージェブランドと使い分けたい所。 #endregion #endregion *戦術 &bold(){○スキル構成「ネコソギ撫で切り ※必須/ゴーヨク狐火の術 ※推奨/アゲアゲ炮烙の刑 or ミセシメ直火焼き」} ゲージ管理および序盤のレーン戦・巨人処理に有力なゴーヨク、中盤の兵士処理や軌道を予測しづらい攻撃のアゲアゲ、面制圧性能の高いネコソギで役割分担もできており、概ね固定になる。 「アゲアゲ炮烙の刑」:レベル3から兵士処理・森など利用した遠隔攻撃などこなせる。迷うくらいなら安定の選択肢。 「ミセシメ直火焼き」:ヤケクソ上方で範囲が広く、足の遅かったり硬直の重たかったりするキャストをよく炙れる。一方で兵士処理にまったく使えないため腕前を必要とする。対キャストヒット数で起動するアシストを装備しているなら推奨。かぐや相方の場合のみ、MPが潤沢な点やお互いあまり近接戦が得意でない点から、ゴーヨク抜きでへのアゲアゲとの両立もアリ。 「ホネヌキ誑かしの術」:直接の火力が出ない点やデバフ効果時間の短さから扱いが難しく、採用率は極めて低い。 // //comment コメント #comment_num2(log=妲己コメントログ)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: