Child of Night

昏式・高濱作品 @ ウィキ内検索 / 「Child of Night」で検索した結果

検索 :
  • BGM/Vermilion -Bind of blood-
    ...night 06.Child of Night 07.Ksanova 08.Fulgent tears 09.Skyscraper 10.The bottomless 11.Sign in Blood 12.dark of suicide 13.Unholy 14.Vault 15.Pray for the Lost 16.Apostasy 17.The Lord 18.WHITE PILE 19.Embrace 20.Ruin 21.doll play 22.Wrath of blade 23.Over run 24.Doomsday clock 25.Rebirth of blade 26.Sacred altar 27.The zenith OP VERMILION ED 降誕-unloose- ...
  • 堀川忍
    ほりかわ しのぶ 男性声優。初のlight出演の『Vermilion』で主人公に対し平時には親友として理性的に接し、三本指(トライフィンガー)に対して狂気を孕んだ妄執を持つこのライン初代ホモアイザック・フォレストを演じ 次作の『Zero Infinity』では中2病発症のバトルジャンキー(ただし割とまともな軍人)イヴァン・ストリゴイと機械兵士であるネイムレスを演じた。 演じたキャラの内、アイザックとイヴァンの2人はこのwikiでも多くの台詞が記事にされるほど人気が高い。その人気は偏に彼の怪演あってのものだろう。 また別ラインのlight作品でも出演していて、そちらでは主人公とラスボスの一人二役に抜擢され、両者を見事に演じきった。 結果、周りの声優陣から「お前の声聞くとあのラスボス思い出してムカツク」と言われることとなった 声の出演 Vermilion -Bind o...
  • Ayumi.
    あゆみ 日本の女性歌手。愛知県小牧市出身。 現在はフリーで、かつてスターライト・プロに所属していた。血液型はO型。旧芸名はオリヒメヨゾラ(織姫よぞら) lightの公式ニコニコ生放送Happy light cafeのパーソナリティも務めている 自宅に数百本近く所有している程のギャルゲーandエロゲー好きである。特に触手モノが好きで後に寝取られ(NTR)にも目覚めてしまった。周りから「触手ゲーとNTRゲーしかやっていないんだ」と思われていることに怒り、「私は純愛ゲーもやります」と強くアピールしていたという。 それ故に正田崇などからは触手女という愛称(?)で呼ばれている。 このラインの作品群とはかなり深いかかわりを持ち Vermilion -Bind of blood-、Zero Infinity -Devil of Maxwell-の主題歌の作詞担当。 ...
  • light
    ライト lightは東京都のゲームメーカーである株式会社グリーンウッドのアダルトゲームブランド。 2019年3月末のグリーンウッド解散後は新たにあざらしそふと等で著名なネクストンの元で作品開発が継続、2020年4月に『シルヴァリオ ラグナロク』発売がなされた。最新情報は当該サイトも確認の事。 追記・修正、宜しくお願いします。 作品一覧 + ――起動―― light 2000年01月28日 - White Angel 2000年05月26日 - White Angel ファンディスク「天使のこばこ」 2000年06月23日 - Bluelight Magic 2000年11月17日 - カスタムSEXDOLL 2001年10月12日 - Lagnaloc...
  • 桜坂かい
    おうさか かい 女性声優。昏式・高濱チームの初作品である『Vermilion -Bind of blood-』で真ヒロイン重要人物の美影役を演じる。 出演作品こそVermilion一作のみと少ないものの、同作品内では美影、三人の柩の娘、そしてリリスの一人五役を演じきった。 また美影役最後の収録の際にニヤリと笑いながら「トシローは私のもの……」と発言したことが昏式氏のブログで明らかになっている。 そのことから、中の人までヤンデレなのではというヤンデレ疑惑がある。 声の出演 Vermilion -Bind of blood- 美影 スカーレット カーマイン マジェンタ リリス 暁WORKSの日野作品では常連だけど、light作品では珍しいイメージ -- 名無しさん (2017-03-22 13 18 30) light作品の「タペストリー」にもお母...
  • 美月
    女性声優。昏式・高濱作品は、『Zero Infinity』から、ヒロイン万里也ジュン役で出演している。 同作のジュンや、『Electro Arms』の凪風のように快活な役が目立つが、 作品全体に重苦しい空気の漂う『虚空のバロック』では、また違った方向性の女性キャラ二人を演じている。 声の出演 Zero Infinity -Devil of Maxwell- 万里也 ジュン Electro Arms -Realize Digital Dimension- 凪風 三奈子 虚空のバロック 小館 芹奈 鴻上 詩穂 余談 直接こちらの作品に関わりはないが、lightブランドのとある作品で演じたあるキャラの事で印象に残っている……という人も中にはいるかもしれない。 「じゅるり……」 ...
  • 青山ゆかり
    女性声優。昏式・高濱作品群では、『Vermilion』、『Zero Infinity』の二作品にヒロイン役で出演。 その他、lightブランドの作品では『Imitation Lover』や『R.U.R.U.R』、『タペストリー』等複数作品で声を当てている。 『Vermilion -Bind of blood-』では主人公トシローに色々な意味で執着する事となるドス声通り魔ヒロイン、アリヤを担当しその強烈な個性(変態)ぶりが評価され、見事人気投票では二冠を勝ち取る結果となった。 彼女については本作品の台詞項目などを参照の事。 『Zero Infinity -Devil of Maxwell-』では、瞬間殺意湯沸かし器、清楚の仮面を被ったチンピラお嬢……と見せかけてやっぱり中身は……な令嬢、青砥美汐を担当。 仮面お嬢様時よりもチンピラモードの発言が印象に残りがちかもしれない...
  • 夕薙
    ゆーなぎ フリーのイラストレーター・原画家。 昏式・高濱ラインの「Zero Infinity -Devil of Maxwell-」、「Electro Arms -Realize Digital Dimension-」、「シルヴァリオ ヴェンデッタ/トリニティ」で原画を務めている。 隣の正田作品にもソシャゲ版にて数多くのキャラクターを手掛けている。 なお、氏の同人サークル「SEVENTH HEAVEN」にてGユウスケ氏と合同で隣のラインの同人誌を発行したこともある。 主なlight以外の仕事 レジェンド 異世界テニス無双 ブレイブリーデフォルト プレイングブリージュ NO FATIGUE ~24時間戦える男の転生譚~ 熾界龍皇と極東の七柱特区 とりあえず作成 -- 名無しさん (2018-12-18 03 27 14) 未だにトリニティの一件について和...
  • どてら4号
    男性声優。昏式氏、高濱氏の関わったlightブランドの作品に多数参加しており、 主に、物語中の組織の幹部、または主要な黒幕としての役柄を演じている。 『Vermilion -Bind of blood-』では、冷厳な印象の裏に、鋼の如き忠誠心を持つ誇り高き家令と、抜け目なく立ち回る“経営”者という二人の藍血貴を。 『Zero Infinity -Devil of Maxwell-』では、謎めいた時計機構中枢の意思の代行者というか作中屈指の煽りのプロにして最大戦力・アポルオン、そして、彼の正体である、無念と絶望に狂乱の叫びを上げるヒロインの兄・ハインケルという、落差の激しい役を担当するなどしている。 だがカウントダウンはまた別方向でウザかった…… 高濱氏メインとなった『シルヴァリオ ヴェンデッタ』においては、物語の陰で策謀を巡らす魔星の主…… だった所から、グ...
  • 青砥ジュン
    ───そこには、大きめの椅子にゆったりと座っていて…… その胸に、赤ん坊を抱いている美汐の姿があった。 そう、俺達の……大切な大切な宝物を抱く、彼女の姿が。 「あら凌駕……今日も来てくれたのね、嬉しいわ」 「でも、残念ね。この子、さっき眠ったばかりなのよ。お腹いっぱいになったみたいで、そのままコテンって」 『Zero Infinity -Devil of Maxwell-』の登場人物。 美汐√のエピローグにて誕生していた凌駕と美汐の娘。美汐√のラストシーンにおいて美汐に抱かれているCGが存在する。 本編には関わってはこないものの、Zero infinityの特典冊子である設定資料集『Nightmare Materials』の用語集における高濱氏の与太話、美汐√の5年後を描いた、"Zero infinity2"の設定によれば...
  • トップページ
    昏式・高濱作品@wikiへようこそ   当サイトはlight所属のシナリオライター、高濱氏と昏式氏(昏式氏はフリーライター)とその作品についてのwikiです。 このページは自由に編集することができますので、ファンの方はぜひ記事編集をお願いします。 性質上、当wikiは完全ネタバレ前提ですので本編未プレイの方はご注意ください。 また、新規ページを作成する際にはワープロモードではなくアットウィキモードをご使用いただくよう、ご協力お願いします。(ワープロモードではコメント等のプラグインが使用できないためです。)   お知らせ   「ここでは猫の言葉で話せ 3巻」2022年11月18日発売   「マガツバライ X-rated」2022年7月29日発売   「ここでは猫の言葉で話せ 2巻」2022年4月19日発売   「マガツバライ」2022年1月27日発売   「ここでは猫の言葉で話せ...
  • 世界の刻、我が掌に
    『Zero Infinity -Devil of Maxwell-』のBGM。 この物語におけるラスボスであるオルフィレウスが表舞台に登場する、万里也 ジュン・マレーネ・フランケンシュタインのそれぞれの√クライマックスで流れる戦闘用楽曲。 本作における他のBGMにも取り入れられている、時計の針の音が特に印象的だが、 全体としては天頂の星を目指してと比べるとより壮大な印象を強く与えてくるものであり、 宇宙空間から地上へと落下してきた巨大衛星をバックに最終決戦が始まるジュン√では 満を持して登場したオルフィレウスという、世界を実質上掌握する強大な敵との対峙をプレイヤーに実感させて来る。 また、マレーネルートではそれまでの物語で隠されてきた謎を明かし、 明確な“敵”として主人公・凌駕の前に立ちはだかった緋文字礼の真理到達時の楽曲としても使用。 これまでプレイヤーが見て...
  • ジョージ・ゴードン・バイロン
    CV:奥田香織 『Vermilion -Bind of blood-』の登場人物。 「英連邦および欧州西部鎖輪(ディアスポラ)の公子、ジョージ・ゴードン・バイロン……   これが最も新しい名ゆえ、これにて以後お見知りおきを願いたい」 「ふふ、可愛らしい人だ」 賜力:狂人塔楼(ルームインザタワー)/恐夜影獣(フライトナイト) 狂人塔楼:自身の影の中に仮想空間(ヴィクトリア朝時代のロンドンなど) を形成し、他者をそこに呑み込むことができる。バイロン自身はその中では思念のみの存在として活動できる。 恐夜影獣:他者の心に存在する恐怖の感情を触媒として、巨大な黒い獣のスタンドを影から生み出しけしかけることができる。 英国・欧州西部地域 “鎖輪”公子である藍血貴(ブルーブラッド)。外見は女性だが、身体は男根を持つ両性具有である。 性格は非...
  • アドラー帝国総選挙
    ――“勝利”からは逃げられない。 さあ、人気投票を始めましょう 『シルヴァリオ ヴェンデッタ』の登場キャラクターによる公式人気投票企画。 『ヴェンデッタ』初回版ロットアップを記念して行われた。 2015年の4月3日から19日に開催。投票にはlightのUSER IDが必要で、ID一つにつき一日一票の投票が可能。 同年5月8日に結果発表。上位キャラにはシナリオの高濱亮による講評(?)がつけられた。 結果発表 15位:シン・ランスロー 15位:イヴ・アガペー 15位:ティナ&ティセ 13位:アオイ・漣・アマツ 13位:ウラヌス-No.ζ 12位:ジン・ヘイゼル 10位:カグツチ 10位:サヤ・キリガクレ 09位:アルバート・ロデオン 08位:マルス-No.ε 7位:ミリアルテ・ブランシェ 濃い連中が多い中でも気づけばトコトコ票を...
  • 奏雨
    かなう 女性声優。昏式・高濱作品以外のlight作品にも出演している。(お隣の學園モノの喪女教師など) ニコ生に出演した際には、シルヴァリオ トリニティ体験版1にレインの日常シーンが一切なかったことにこれはどうなのかとツッコミを入れる、宣伝の際にトリニティ延期(と体験版に日常シーンがなかったこと)について高濱ァ!に土下座を要求するなど割と高濱に厳しめ。 ちなみにレインの収録の際は役に合わせて立って収録しているとのこと。 多くの属性を持つレインという難易度の高い役を見事に演じきったその演技力の高さとプロ意識には高濱も感謝の言葉を述べていた。 また、light代表の服部氏は高濱に「奏雨さん舐めんなよ?」と発言している。この代表いつも舐めんなよって言ってんな 代表の発言が正しかったかどうかは、トリニティにおける彼女の数々の熱演が示しているだろう。 自身が演...
  • IZUMO4
    それは、幾千の時を超え紡がれた、もう一つの物語。 定めに抗うは、ただ後悔しないために。 あらすじ 秋風が肌寒く感じ始める季節、主人公の久世大地は、義妹の美空や幼馴染の穂波とともに八雲学園に通いながら平凡な日常を過ごしていた。 毎年恒例の文化祭が近づく中、所属している郷土史研究会に向かう廊下で一人の女の子に目を奪われる。 女の子の髪と瞳の色 骨の白と────血の紅 日常とはかけ離れた二つの色彩に目を奪われたのも束の間。 一瞬後にはまるで幻であったかのように女の子は消え去っていた。 翌日、再び大地は彼女に出会った。 そして、この出会いが大地を非日常へ引きずり込んでいく。 さあ殺(あい)し合いましょう。貴方と私の二人だけで───── 概要 約8年の沈黙を経て発表された『IZUMO』シリーズ最新作。 「でぼの巣製作所&Studio...
  • BGM/Electro Arms
    01 Hello World 02 Weather weather 03 Popular reception 04 Cross in the heart 05 Gate open 06 Heartful Queen s life 07 Unsung Blue 08 Be stormy 09 Pure koushi 10 Iregular bug 11 Raptor 12 Are you cheater? 13 Daisy daisy 14 Spirit sung and danced 15 Breaks up red 16 Bouquet to you 17 Choose the route 18 Only two in the bed 19 I m in your dream 20 Crossing ardor 21 Dancing Red 22...
  • 昏式龍也
    くらしきたつや このwikiの趣旨であるlightのいわゆる「昏式・高濱作品」の双璧を為すライター。light社員ではなくフリーランス。 大の猫好きである。 美少女ゲームライターとしてのキャリアは比較的長く、その多くが集団名義やゴースト名義での仕事だった。 業界内の縁により、lightへVermilion -Bind of blood-の企画を持ちこんだことをきっかけに現在の名義を使用するに至る(『PUSH!!』2012年10月号掲載インタビューより)。 PBM(プレイ・バイ・メイル)のマスター出身であり、同じ出自のライターである日野亘、伊藤ヒロなどと親交がある模様。 ゲームシナリオのみならずライトノベルも手がけ、2019年には双血の墓碑銘において小説家デビュー。 作風としては少年漫画的な熱血・燃えを得意とする高濱に対し、よりアダルト向けとも言えるハードボイル...
  • Original Sound Track SET ~Takahama Premium~
    電気外祭り 2017 summer in 大宮にて販売された超豪華セット。 10セット限定でイベント特価5000円(税込)。 ちなみにしっかり10セット完売した。 その超豪華な内容は以下のようになる。 ZeroInfinity Vermilion Original Soundtrack 『Vermilion -Bind of blood-』と『Zero Infinity -Devil of Maxwell-』の両作品で使用された楽曲を全て収録。 楽曲・与猶啓至。凛・ciaによる主題歌、エンディングフルサイズ、アレンジver.も収録されている。 ジャケットは両作の原画担当である泉まひる描き下ろしの、Vermilionのヒロインの一人であるアリヤ・タカジョウ(公式人気投票1位)とZero Infinityのヒロインの一人である万里也ジュンの二人。 Electr...
  • ――はい、ぶっちゃけカウントダウンクイズのお時間です。
    発言者:草笛 切 『Zero Infinity -Devil of Maxwell-』発売6日前カウントダウン、礼&切担当回の前半部、 切曰く「本編で実際に起こり得る展開がひっそり、くっきりと紛れて」いる三つの選択肢の中から答を予想してみよう、という こういったカウントダウン企画ではある種定番のようなネタではあったのだが…… その提示された選択肢はというと……(以下切の発言より) ・選択肢1「私が秋月クンと礼クンの二人を手に入れる、裏女王様ルートへ♪」 ・選択肢2「秋月クン、全ヒロイン攻略!?まさかのハーレム展開に♡」 ・選択肢3「いいや、むしろ女体は不要!秋月クンと礼クンが男同士あんなになってぇ……」 ……切氏曰く、答はユーザー自身の眼で確かめて欲しいとのことであったが、 発売後、このクイズの答を知った者の目線から振り返ると...
  • ニナ・オルロック
    ... Deserted Child ― + ... ……何を信じて、待っていればいいの……? 捨てられた子・ニナ 夜会に足を踏み入れる前、ニナがまだ縛血者ではなかった頃。 彼女は内戦の爪痕深い、貧困と無法に荒れる街で必死に生を繋いでいた。 愛する父は戦争で死に、共に暮らしていた母親は貧困の苦しみを酒で紛らわし、幾人もの男達の元を渡り歩いて……そしてその度に家庭は崩壊した。 母の夫となった男は、みな成長するニナの美しさに欲望の目を向けるようになり、 新たな父親は娘を組み敷き、そこに夜叉の如く怒り狂った母親が飛び込み、娘は泣き叫ぶ……そんな光景が繰り返された。 母はやがて我が身の不遇、その原因をニナに求め――一方的な暴力を振るい始める。 ...
  • モーガン・クインシー
    CV:大河内徹 『Vermilion -Bind of blood-』の登場人物。 「フン……おいコラ、クソ探偵。夕べは何してやがった。職務怠慢だぞ」 賜力:鉄槌城塞(ザ・キープ) 限定的な原子操作。肉体の一部(拳など)の重さ(密度・質量)を瞬間的に増大させることができる。 単純なぶん殴りやキックの威力が凄くなる。 トシローの同僚である縛血者コミュニティ “鎖輪” の番人である縛血者の大男。ウワーッ! ゴリラだーッ! 人間社会での顔は警察官(警部補)。 コワモテで役人体質の権威主義者だが、性格はどこかお人好しで抜けているという愛嬌のある一面も。 シェリルに片想いしており、トシローに対してはジェラシーを隠そうともしない。 良くも悪くも裏表のない性格。また、公子となる以前のニナを知る者の一人でもある。 「今宵も君はクソ美しい……この馥...
  • Zero Infinity -Devil of Maxwell-
    輝く決意(エゴ)を身に纏い、無我(イド)の影を従えて 真理を刻む無限(∞)の時計、轟け鋼の咆哮よ 刻鋼式心装永久機関・起動(ジェネレイト) あらすじ 20世紀───世界は "神秘" を見放した。 全てを、科学の名の下に。  科学(ちえ)の大樹は時計(かれら)の手に。 新たな科学(かみ)に膝折る有象無象の衆愚共。熟れた果実を待ち焦がれよ。 涎を垂らし、家畜となって口を開け、与えられた施しを貪りながら踊るのだ。 1960年代。人類がその夢を、可能性を、科学という信仰へ無邪気に託していた光あふれる時代。 未来へ馳せた数多の科学幻想が世界全体に蔓延る中で、人知れず人智を超えた科学技術と、それを管理する存在があった。 無限に尽きぬ力の鼓動……永久機関。 鋼の心臓を体内に有する、一騎当千の機兵……刻鋼人機(イマジネイター)...
  • 佐和真中
    さわ まなか 男性声優。昏式・高濱作品では常連であり、主人公を二度演じている。 爽やかな声質と広い演技の幅を持っており、覚者主人公、ドМロリコン、好青年主人公など様々なキャラを担当。 ニコ生に出演した際には高濱の面倒くさい英雄への見解について共感を述べたり、生詠唱を披露した。 ちなみにシルヴァリオ トリニティでの彼の起用については、light代表である服部氏の強い薦めがあったことも理由の一つだった模様 「アッシュの声に佐和さんが合いそう」と執筆中に感じ、代表に相談した高濱 それに対して「佐和さん舐めんなよ?」と代表は返答したという。 代表の判断が正しかったかどうかは、トリニティにおける彼の数々の熱演が示しているだろう。 声の出演 Zero Infinity -Devil of Maxwell- 秋月 凌駕 Electro Arms -Realize...
  • エルンスト・ゴドフリ
    CV:どてら4号 『Vermilion -Bind of blood-』の登場人物。 「言い逃れの手管、なかなかに上達されましたな。このゴドフリ感服いたしました」 賜力:白霜咬手(フロストバイト) 気化冷凍。触れたものを凍らせる能力。 永き時を生き、強大な力をその身に宿す藍血貴(ブルーブラッド)の一人。 北米西部鎖輪(ディアスポラ)の外交・内務を実質上取り仕切る、先代から続くニナの側近である。 忠臣ではあるが、現在の公子であるニナに対し忠誠があるかは定かではない。 現在のフォギィボトムの実質的な支配者で傲岸に振舞う「御三卿」も、彼に対しては過去幾つも借りがあるという。 厳めしい表情や隙のない立ち居振る舞い、言動に付き纏う酷薄な印象に違わず、保守的な思考を持つ。 統治面や伝統を基にした判断を第一とし、鎖輪への利益を最優先し感...
  • アイザック・フォレスト
    CV:堀川忍 『Vermilion -Bind of blood-』の登場人物。本作の真ヒロインにして元祖ホモ。公式も認めた反則変態ツートップの片割れ。 フォギィボトムの酒場 『カサノヴァ』 のバーテンダーであり、トシローの数少ない友人である縛血者(ブラインド)。 二枚目で口が軽いように見えるが、バーを経営しているためか非常に情報通。 その情報網により、夜警であるトシローへ情報を売ることもしばしば。 トシローとはまた異なる独自の死生観を持ち、その違い故にか彼との間には本人同士しか分からない共感がある。 おまえらしくないように見える行動だって、おまえの中に動機があるなら掛け値なしに真実だ。 他人が自分をどんなキャラで見てるかなんて関係ねえ。 やりたいようにやってみりゃいいんだ。自由なんだよ、俺たちはもっと……! 夜警の任務で多忙のトシローに...
  • いいもん…いいもん…いいもん!! 私はルートに入ったら妹キャラにもどるんだもん!!硬い口調も脱ぎ捨てて、本編でもかわいくなるんだもん!!!
    発言者:マレーネ・フランケンシュタイン 対象者:????謎の兄 『Zero Infinity -Devil of Maxwell-』発売1日前カウントダウン、マレーネ&????担当回において行われた、 ウザい相方の発言に対する、本作メインヒロインの誇りをかけた魂の叫び。 この回は、 「Hi! ごきげんよう、Zero Infinityを待ち焦がれている愛しいユーザー諸君! 今日も元気にマスかいているかなッ!?」 台本:マレーネから兄と呼ばれている人物、 主演:「本作の超ロリっ子枠、皆大好きフラットボディの青い果実」 マレーネ・フランケンシュタインによる、ロリアピール&ご褒美タイムから始まる。「ぶひぃっ!!」 甘いミルクの香りとか―― “ふにっ”とした肌触りとか―― どことは言わないが、“キツイ締まり”があり―― 乳首というサクラン...
  • 高濱亮
    たかはまりょう このwikiの趣旨である昏式・高濱作品の一翼を成すlight所属の魔法使いディレクター・ライター。徳島県出身。 同ブランドでは先輩である正田崇と同様に『バトルもの』を出してきた。先輩の作品詳細はこちらへ 異能能力を持つ者同士の意地や信念をかけた熱い戦いを書く作風で、「作中でキャラクターが偉そうな講釈や信念を語ったら自分のパート」と言うほど。 企画デビュー作序章部分の『正しいことは痛いから――』を代表に、作中のキャラクターが正道であり、王道であり続ける人間に対して、「アイツ等は頭がおかしい」などと発言し、人間には負の部分がある事を認識しつつ、歪みや弱さはあるが、間違いでも懸命に何かを成し遂げるという作風がファンに共感を覚え心を掴む所なのだろう。いわゆる陰中2 ライターとして活動したての頃は「女なんてどうでもいい」と公言するホモ拗らせた童貞っぷりを...
  • 戦闘実行部隊・ギアーズ
    『全ては、無謬(むびゅう)なる時計の針を進めるために。我ら歯車の使徒たらん』 『Zero Infinity -Devil of Maxwell-』の用語。 時計機構(ホロロギウム)直属の戦闘部隊。 正規軍には属していない、時計機構の意思によって動く存在であり、作中の時代が冷戦期でありながら、 東西の壁を越えた行動に正規軍幹部も沈黙を保たざるをえず、彼らの行動には非常に大きな権限が与えられているとみられる。 彼らの矛であり、同時に不確定要素や技術流出を起こす要素を徹底して排除する、いわば掃除屋。 軍としての機能は持つが、軍としての性質は持たぬ集団であり、規模も大小様々。 主に離反者の処分や、サイバーネットワーク上の技術流出、紛争介入による新兵器のテスト、などなど…… 一括りにギアーズと呼ばれているが、その目的と用途によって数え切れないほど役目が分化し、多様な部...
  • 殲機
    せんき 聞け坊主! お前が得たものは、多少優れた素早さとか力自慢のレベルじゃ決してねえ。 その躯にゃ、もっと本質的な “力” が宿っているんだッ! 曝け出せ、お前の魂(エゴ)を! 鋼になると決意しろッ──── お前を強くするものはお前自身の決意(ココロ)しかねえんだぜッ! 『Zero Infinity -Devil of Maxwell-』の用語。 刻鋼人機(イマジネイター)が心装永久機関の力を用い、刻鋼によって精神を具現化した武装の総称。 幾つかの段階に分かれており、輝装を習得して一人前。影装を習得して超一流と呼べるだろう。 更にその先とも言うべき領域に関しては、理論どころか存在さえも現状認知されていなかった。 作中においても、そこに到達した者は数名のみしか存在しない。 また矛盾の極みとして、超兵器たるこれら殲機の真価とは「武器としての威力」ではな...
  • シルヴァリオ ヴェンデッタ
    さあ、逆襲(ヴェンデッタ)を始めましょう STORY 時は新西暦1027年───かつて起こった大破壊(カタストロフ)を境に旧西暦と区分されてから、およそ十世紀。 旧・西ヨーロッパ地方に位置する軍事帝国アドラー、その首都は史上稀に見る災禍に襲われていた。 燃え盛る街並み、噴出する血と悲鳴。 底なしの絶望が吐き出され続ける只中で、惨劇(それ)を造り出した二体の異形は静かに対峙する男へ問いかけた。 --怪物は語る。おまえの運命を試してやると。 --英雄は挑む。我が宿命を見くびるなと。 新西暦の地に降り注ぐ無数の粒子───星辰体(アストラル)の恩恵を受け、 超常の力“星辰光(アステリズム)”を武器に激突する両者の死闘は筆舌に尽くしがたく。 その光景は伝説へと高じ、涙と悲劇を土台にしながら英雄譚を作り上げるのだった。 そんな雄々しく輝く“光”...
  • メニュー
    メニュー トップページ メニュー スタッフ・声優 Vermilion -Bind of blood- 登場人物 用語 能力 台詞 BGM Zero Infinity -Devil of Maxwell- 登場人物 用語 能力 台詞 BGM Electro Arms -Realize Digital Dimension- 登場人物 用語 スキル 台詞 BGM シルヴァリオ ヴェンデッタ 登場人物 用語 能力・術技 台詞 BGM Maggot baits 登場人物 用語 能力 台詞 BGM IZUMO4 登場人物 用語 能力・術技 台詞 BGM シルヴァリオ トリニティ 登場人物 用語 能力・術技 台詞 BGM 眠れぬ羊と孤独な狼 登場人物 台詞 BGM 虚空のバロック 登場人物 用語 能力・術技 台詞 BGM 双血の墓碑銘 登場人物 用語 能力・術技 台詞 DEAD DAYS 登場人物...
  • アレクサンドル・ラスコーリニコフ
    CV:野☆球 『Zero Infinity -Devil of Maxwell-』の登場人物。 その瞬間、凍てつく氷河にも似た声が、低く重く夜の底に響いた。 静かな、しかし一糸の乱れもない不断の歩み。闇の奥から、悠然たる足取りでこちらへと向かってくる。 それは、声に相応しい威風を放つ長身の壮漢。 鏨(たがね)で刻んだ青銅にも似た唇が、一切の光を閉ざしたような陰鬱さで誓いを告げる。 時計機構(ホロロギウム)に属する戦士。 マレーネ一党を討滅する任務を帯びた戦闘実行部隊・ギアーズの指揮官であり、非人間的なまでの強さと統率力を持つ氷の男。 ソ連軍内においては、一将校の身にて隠然たる影響力を持つ時計機構の代理人。 第二次大戦中、たった独りで戦局を覆した“英雄”として知る者には知られているが、 自身は頑なに英雄的な存在を否定するという矛盾した現実...
  • 青砥さんのおかげで、世界が開けたような気がする! ……真実はここにあったんだね!!
    発言者:万里也 ジュン (CV:美月) 対象者:青砥 美汐 (CV:青山ゆかり) +注意 ※……本作のドラマCDは昏式、高濱両氏の担当ではないらしく(初回特典『Nightmare Materials』収録のライター陣座談会より)  特にこのミニドラマは、後半に近づくにつれBLドラマ(成人向け)のような様相を呈していくので御覚悟を……… +※以下は美汐とジュンによる妄想の一部です ●年上×年下の純愛(プラトニック) 『はは……嘘をつかないでくれ。これは高嶺さんの料理じゃないね。 僕の舌は味を忘れない───これは、君の味だ。 確かめさせてくれ、僕の舌が確かかどうか……君の、優しい味を───』 ●年下少年からの鬼畜攻め 『ふふ……。決まっているじゃないですか……礼さんを、躾けるためです』 『駄目ですよ───礼さん。俺は好き嫌いを、許せ...
  • 野☆球
    男性声優。当wikiで取り扱う作品群においては、『Zero Infinity』のアレクサンドルといった敵組織の幹部格の他、 『ヴェンデッタ』のアルバートや、『虚空のバロック』のトレゴンシーなど、 青年主人公やヒロイン等よりも一回り上の年齢の男性役を担当している。 声の出演 Zero Infinity -Devil of Maxwell- アレクサンドル・ラスコーリニコフ Electro Arms -Realize Digital Dimension- 『長官』等 シルヴァリオ ヴェンデッタ アルバート・ロデオン 虚空のバロック トレゴンシー DEAD DAYS 『天願 壮吉』 リチャード・タツミ・ウォン シルヴァリオ ラグナロク 天願とウォンの演じ分けが見事だった -- 名無しさん (2019-08-07 09 28 5...
  • 鵺乱丸
    CV:佐山森 『Zero Infinity -Devil of Maxwell-』の登場人物。 時計機構(ホロロギウム)に属する戦士。元左翼系の過激派テロリスト。 この世のあらゆるものに価値を見出していない、虚無的な青年。 万象を嘲笑うその目に映るのは、敵も味方も等しく無価値で取るに足らない存在という達観。 闘いや任務も暇つぶし同然にしか思っていない。 しかし、徹底してやる気の欠落したメンタリティを持つ反面、常人とは隔絶した情報制御の技術を持つ。 純粋に能力を評価されたがための待遇を受けていることは、彼の優秀さを証明しているといえるだろう。 『ぷヒャハハハッ! そりゃ勿論、こっちは資金も資材も後方支援(バックアップ)も唸るほどありますしぃ?』 『ねえねえ、鼻紙に丸めてポイされるってどんな気持ち?ヒーローならもうちょい頑張って夢見させて...
  • シルヴァリオ ヴェンデッタ -Verse of Orpheus-
    さあ、逆襲(ヴェンデッタ)を始めよう 『シルヴァリオ ヴェンデッタ』のCS移植版。2016年3月31日発売。 プラットフォームはPSVitaで、同内容のPC版(DMM)も後に発売。 また、Steam版も2020年9月4日にリリースされた。 追加要素として、新たに以下の三つの物語が追加されることとなる。 英雄譚/Titanomachy 新西暦1028年、帝国アドラーを震撼させたアスクレピオスの大虐殺。 血と屍と炎の中、あらゆる犠牲を対価として運命が一人の男を英雄へと新生させた。 ヴァルゼライドと二体の魔星、彼らの演じた死闘の真実が明かされる。 では、活目せよ───英雄譚(ティタノマキア)が始動する。 哀しき錬金術師/Alchemist 「呪わしいよ、死想恋歌(エウリュディケ)。おまえが誕生しなければ……」 愛へと至る以前、抱いた想いは“...

  • こぶし/KOBUSHI 手の五本の指を折り曲げて握り固めたもの。拳固(げんこ)。拳骨(げんこつ)。 既存作品では、武器破壊などによって得物を失った場合に敵に対抗する術として緊急手段的に用いられる事もあるが、 その一方で、たんなる敵同士にとどまらない親子や親友、師弟等々…… 武器等を介さずに(あるいは収まりのきかない情動があるために)、男と男の意地を直接的にぶつけるための方途、 傷つきながらも自らにとって大切な人を守るための最期の武器として、 あるいはその行為自体に精神的な価値や充足感を見出すがゆえに、拳を握り込む場面が散見されている。 『シルヴァリオ ラグナロク』においては、新世紀史上最高の頭脳の科学者が、 初めて出会った男の中の男との殴り合いの中で、オトコにしてもらった事への万感の想いを噛み締めながら、 「原始時代から変わらない、これ(拳)こそまさに男の...
  • 心装・真理
    ゼロ・インフィニティ/エクストラフォーム ≪到達(アライヴ)≫ 『そうして己を窮めた者だけが、初めてこの世界を正しく観測し、物理法則に追いつくことが出来る。 科学の臨界点(はて)がその認識力(め)で視える。窓を開き、人類(ヒト)の箱庭(セカイ)をまた一歩拡張する資格を得る』 『要するに、一種の魔法だよ。御伽話の産物であり、独自の理を展開する異界法則。人間大の小さな星……』 『それこそが、“真理” ───第三段階にして最終段階。 刻鋼式心装永久機関が生み出された、真の目的である』 『Zero Infinity -Devil of Maxwell-』の物語における重要用語。 発見者にして到達者オルフィレウスが定めた、心装永久機関を有する者の完成形であり、究極ともいえる姿。 輝装と影装、エゴとイド、それらを併せた自分自身を完全に受け入れ...
  • シェリル・マクレガー
    “PARTNER" CV:鈴美巴 『Vermilion -Bind of blood-』の登場人物。ヒロインの一人。妖怪ブラ見せ女 トシローと数十年来行動を共にしている、良きパートナーにして相棒である縛血者(ブラインド)。 基本的に明るく前向き。男勝りのストレートな性格で、外見のクールさに反して感情の起伏は激しい。 勝気な豪放磊落さと同時に、どこか儚い哀愁もその身に秘めている。 トシローと肉体関係はあるが恋人同士ではなく、お互いにあと一歩踏み込めない微妙な位置。 忌呪(カース)の関係から、陽光の出ている時間帯はほとんど動けないが、一応人間社会の顔としてはK&M探偵社の副所長を務めている(所長は相棒のむっつり侍)。 特技は歌唱。『カサノヴァ』に通う客達の間ではちょっとした「歌姫」扱いであるらしく、気分次第でステージに立つことも。 賜力...
  • 神殺し-Ragnarok-
    歌手:凛 作詞:Ayumi. 作編曲:樋口秀樹 “奇跡”よ、“永遠”となれ。背中委ねた君、傷痕重ね合わすように…… 「後は“勝つ”だけだ。この身体が木端微塵になったとしても……」 神世を砕け、神を斃せ。今、牙を剥く───! 「魂の欠片からも遺せるものがあると知った、私たちに迷いはない!」 焦がれた天を舞う翼よ───運命を引き裂いていけ! 『シルヴァリオ ラグナロク』のOP曲。 ボーカルは、過去『Vermilion -Bind of blood-』のOP主題歌、『Zero Infinity -Devil of Maxwell-』のOP曲を担当した凛氏。 OPムービー、そして本編ではセシルルート、ミサキルートの最終決戦でこの楽曲が使用されている。 最終ルートとなるミサキルート、つまり『ラグナロク』のラスボス、引いては...
  • 鋼と鋼が奏でるリズム
    はがねとはがねがかなでる 『Zero Infinity -Devil of Maxwell-』で流れるBGM。 作曲者は与猶啓至氏。 戦闘時のBGMで刻鋼人機達の輝装詠唱時に流れることが多い。 初出は礼と時計機構の尖兵2人の初戦闘時に、ギアーズ側が輝装展開するシーン。 BGMの項目をもっと増やしたいですね。 -- 名無しさん (2017-04-07 21 08 15) 流れる回数が多いからかプレイ後頭の中でループしてた -- 名無しさん (2017-04-21 23 23 19) 名前 コメント
  • Vermilion -Bind of blood-
    目を覚ますがいい、魔人に焦がれし童たち。  滅び去るがいい、怪物を気取りし愚者どもよ。 これは吸血鬼なる幻想を斬る、異端の刃の物語。 あらすじ これは、闇を統べる吸血鬼(ヴァンパイア)の物語ではない…… これは、闇に潜む縛血者(ブラインド)の物語である。 霧の街角を男が往く。何故なら、“奴ら” が男を呼ぶからだ。 闇の力を得たことで、滑稽なほど自我を肥大させた即興(インスタント)の超人魔人たちが。 吸血鬼という巨大な幻想に取り憑かれ、幼子じみた全能感のまま暴走を始める愚者どもが。 血族の夜は静粛を貴ぶ。静かなる夜会を騒がすそんな“掟破り”たちを、男の孤剣が裁いて廻る。 愚かしい。度し難いまでの無知蒙昧。 今宵も、誰かが訓えてやらねばならぬのだろう。 力とは、より大きな力(それ)の前では無意味となる泡沫(うたかた)だと。 ...
  • 鋼の永久機関
    はがねのえいきゅうきかん 『Zero Infinity -Devil of Maxwell-』で流れるBGM。 本作のタイトル画面のBGMであり作中では基本的に、戦闘中、主人公・秋月 凌駕が眼前の試練に対し覚醒、逆転を遂げる場面で使用されている。 本編での初出は共通√、凌駕がイヴァン・ストリゴイらと緋文字礼の戦闘に介入した際躊躇なく身体の一部を犠牲にして生き延びたシーン。 そのほか、イヴァンとの戦闘における初輝装到達シーン、美汐√終盤・対ネイムレス戦での影装覚醒シーンなどで使用されている。 腕ポイ捨て用BGM -- 名無しさん (2017-05-08 23 09 09) 名前 ...
  • 決意をこの拳に乗せて
    けついをこのこぶしにのせて Zero Infinity -Devil of Maxwell-で流れるBGM。 導入部から、力強さを聴く者に与える楽曲であり、本編においては、親友と運命の出会いを果たした後、イヴァンとエリザベータという二人の強敵に対し、 緋文字礼が輝く決意を宣誓しながら、己の輝装を発動する場面で初めて使用されている。 その後も、凌駕が身を寄せるロビンフッドの刻鋼人機(イマジネイター)達の戦闘時において、 殲機の新たな段階に到達し、苦境を打ち破らんと猛る場面や、 苦境を前にした仲間に対し、他の仲間達が救援を行う場面など、 比較的多い頻度で使用され、作中の戦闘の流れの移り変わりを演出している。 ロビンフッド陣営に関連した楽曲としては、他にも『鋼の反逆者たち』などがある。 ...
  • 我が拳は我が心の赴くままに
    わがこぶしはわがこころのおもむくままに 『Zero Infinity -Devil of Maxwell-』で流れるBGM。 初出はPV4。 戦闘用BGMの一つであり、殲機、その影装段階(セカンドフォーム)専用曲。 凌駕と関わりの深い『鋼の永久機関』や、味方全般の活躍シーンと関わりのある『決意をこの拳に乗せて』と比べると、 物語全体での使用頻度は多くないものの、各√確定後の物語中盤から終盤にかけて、 ロビンフッドの刻鋼人機(イマジネイター)達の影装詠唱時、影装到達者同士の闘いの場面などにおいて使用されている。 例としては、 エリザベータ√における凌駕の影装の不完全到達時、および最終戦における完全到達時。 ジュン√における美汐とエリザベータとの女の闘い、その後半部。 などが挙げられる。 ...
  • ネイムレス
    NAMELESS CV:堀川忍 『Zero Infinity -Devil of Maxwell-』に登場する謎に包まれた人型兵器。 時計機構(ホロロギウム)から流出した、最先端科学技術の結晶である無名の完全機械化兵士。 刻鋼式心装永久機関を有することで人間から刻鋼人機(イマジネイター)に変わった存在とは違い、体躯全てが機械で構成された純機械製の魂無き破壊者である。 自我と呼べるものは一切存在しないはずだが、なぜか刻鋼人機たちとの闘いを求めて出現するジョーカー的存在。 その戦闘力は並みの刻鋼人機を歯牙にもかけず、欠片の躊躇もなく、敵味方の入り乱れる戦場を見境なく蹂躙する。 心装永久機関すら上回る高出力を放つネイムレスだが、理論上これは本来在り得ないこと。 仮にも永久機関に対し、それに抗する謎の動力炉が搭載されているのか。真偽は不明だが、そこ...
  • シルヴァリオ トリニティ-Beyond the Horizon-
    狂い哭け、我が忌み名を継ぐ若人よ。 『シルヴァリオ トリニティ』のCS移植版。2019年3月28日発売。 プラットフォームはヴェンデッタの時と同様PSVitaである。 後に、Steam版も2020年9月4日にリリースされた。 追加要素として、新たに以下の二つの物語が追加されている。また、新たな登場人物が二人登場する。 光への生贄/Icarus 「どうして、俺はこんなに弱いんだろう。何もできないままなんだろう」 すべてを失ったあの日から、アッシュが如何にして戦場を駆け抜けてきたか。血と、泥と、涙と嘆きにまみれてきたか。 必死にもがき続けてきたのか…… シルヴァリオトリニティ本編へ至るまでの、彼が辿った前日譚が明かされる。 そう、これは運命が生贄を射止めるまでの物語。 ただ優しいだけの少年が、やがて雄雄しく燃え尽きる蝋翼(イカロス)と成る物...
  • BGM/Zero Infinity -Devil of Maxwell-
    01.鋼の永久機関 02.潮風の薫る街 03.逢魔が時 04.蒼い秒針 05.和顔愛語 06.愛すべき馬鹿な奴ら 07.鋼の反逆者達 08.ホロロギウム 09.歴史を刻む針 10.予兆を告げる時の音 11.赤き悪魔 12.正しきものを探して 13.邂逅する魂 14.昔を思えば 15.其は高く聳え睥睨す 16.二人っきりで 17.甘い囁きを紡いで 18.心の叫びを鋼に変えて 19.鋼と鋼が奏でるリズム 20.決意をこの拳に乗せて 21.ぶ厚き鋼の塊 22.舞い降りる絶望の報せ 23.我が拳は我が心の赴くままに 24.世界の刻、我が掌に 25.天頂の星を目指して 26.たまにはお楽しみあそばせ OP:鋼のZero Infinity ED:明日への翼 ...
  • 八紘市
    『Zero Infinity -Devil of Maxwell-』の舞台となる地方都市。 戦前はこれといった産業もなかったが、1950年代中盤からの特需景気に前後した高度経済成長の中、工業都市として発展した。大電波塔、臨海コンビナート、工事中の高速道路といった、発展を象徴する景観が市内に散在する。 その一方で、工業地帯の煤煙や化学薬品投棄などの公害問題を始め、発展に伴う暗部も。また、この街にも例外なく時計機構(ホロロギウム)の関与する場所が要所に存在している。 心理到達者のうち半分が生まれ育った町 -- 名無しさん (2017-03-15 15 50 04) オルフィレウス「ここで秋月凌駕が生まれ育ったのか……本当に何もない街だな」 -- 名無しさん (2017-03-15 16 04 59) そういや凌駕って当時18歳として2017年現在だと60過ぎ...
  • @wiki全体から「Child of Night」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索