四十七基制限則

リミット・フォーティセブン



刻鋼式心装永久機関が有する、最も奇怪な特性の一つ。
どういうわけか、心装永久機関が三次元に存在する上限数は定められており、それ以上の数を造ろうとすれば理論や回路が正しくとも起動する兆しを見せないという謎の特性を有している。
これをその最大数になぞらえて「四十七基制限則(リミット・フォーティセブン)」と呼称。
故に時計機構(ホロロギウム)は離反した刻鋼人機(イマジネイター)に対しては容赦なく殲滅を敢行し、四十七体全てを自らに属する刻鋼人機にすることで技術の独占管理を謀っているのである。

機構がこの四十七基制限則の謎を解き明かし、その上限値を取り払った時にこそ、永久機関の量産が真に可能となるのだろう。

……と言われていたが、これこそオルフィレウスが憂慮した科学の行き詰まりと堕落に直結する事態にこそ他ならず、永遠に四十八基目が造られることはない。
トレミーの定めた四十八星座から一を引いた四十七という数こそが永遠の欠落、未完成を象徴し、完成=科学の死を拒否せんとする彼の意思が宿されている。


『完全を、無限を求めて進み続ける、その不朽の運動こそが真の永久機関(・・・・・・)なのである』




  • 前にもコメントされていたが仮に自身も含めた四十七人目の真理到達者が出た場合はこれ取っ払って「さあ、新たに時計の針を進めよう」するんだろうな。ヨハン君にとってこれ付けたのただの縁起だし新たな真理が理想通り無数にあるならこれむしろ邪魔だからな。 -- 名無しさん (2017-09-03 21:55:04)
  • 人類皆で真理段階を目指そう! -- 名無しさん (2017-09-03 23:10:24)
  • オルフィレウスみたいな奴でも縁起付けはやるのか -- 名無しさん (2017-09-03 23:33:19)
  • 制限消したら第二太陽みたいに真理被りしそう -- 名無しさん (2017-09-03 23:39:13)
  • まあ多い方がチャンスふえるだろから47なのが不完全の象徴ってだけでモニタリングも都合としてはあるんだろ多分 -- 名無しさん (2019-12-29 03:21:21)
  • 適度な数にするにしてもどの辺を目安にするかは個々人の裁量だしね。たぶん自分がしっかり観察できる範囲内でかつ不完全を現すことのできる数がそのトレミーの48星座-1だったんだろうね -- 名無しさん (2019-12-29 03:23:11)
  • オルフィレウスの分も含めて47基なのか含めると48基なのかで考え方が少し変わると思うけどね -- 名無しさん (2019-12-29 07:32:17)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2021年04月28日 00:42