いつの間に通信


【週刊 戦国通信】ログ


【週刊 戦国通信】Vol.1(2014/12/04配信)

プロデューサー 挨拶
  • 本文
皆さん、こんにちは、
プロデューサーの鯉沼です。
ソフトのご購入ありがとうございます。

前作から約2年ぶりのクロニクル
シリーズ、お待たせしました。
今作もスタッフが一丸となって楽しめる
作品に仕上げられたと思いますので、
お楽しみいただけると幸いです。

「週間 戦国通信」では、毎週
ゲームのコツや豆知識などを
配信していきます。
プレイの参考にしてみて下さいね。

あわせてゲーム内「練武館」で
交換できる「練武館ポイント」の
配信も行いますので、是非最後まで
お付き合いください。

また、プレイいただいてのご意見・
ご要望があれば、ぜひオンライン
アンケート等にご回答ください。
次回作の参考にさせていただきます!

それでは、今週はここまでです。
来週以降の配信をお楽しみに!

【週刊 戦国通信】Vol.2(2014/12/11配信)

  • 本文
いかがお過ごしかな。
徳川家康にござる。

戦国通信では、日本の将たちが
戦や城下町について有益なお話をし、
お力となれるよう協力いたしまする。
なにとぞ、お役立てくだされ。
むそん、我らの意見を聞くも聞かぬも
そなたのご自由。
我らはその決定に従うのみでござる。

では本日は、三方ヶ原の戦いのお話を…
そう、辛酸をなめ申したあの戦の話を
いたそうと存ずる。

一、敵兵撃破を優先せよ
 序盤、小山田信茂を撃破すると現れる
 武田の大軍勢…
 中央砦東で敵兵を迅速に撃破すると、
 敵の士気が一部下がり申す。
 その場所を、
 敵将と戦う拠点にできまするぞ。

二、主力に的を絞れ
 それから、あまり成長しておらぬ時は
 無理に多くの敵将を撃破しようとせず
 敵の主力に的をしぼるのが吉かと…。
 たとえば幸村、左近などですな。
 忠勝の戦技が重宝いたしましょうぞ。

三、忍びに注意せよ
 それと…中盤でわしを襲う忍びが
 おりましてな。あれを阻止できれば
 わしも幾分か退却が楽になりまする。
 とはいえ、敵陣の真っ只中、中央南を
 わしに向かって一目散に駆けておる
 ようですので、ご無理はなさらず…。

四、無理ならば難易度を下げよ
 いやはや、身もふたもござらんが
 自らの腕にあった戦をすることも
 将の大事な心構えかと存じまする。

【週刊 戦国通信】Vol.3(2014/12/18配信)

  • 本文
みんな、楽しんでるかい?
今回はこの俺、前田慶次が担当だ。

練武館はもう遊んだかい?
もうちょっと強くなってから…
なんて思って遊んでないってんなら、
今すぐ行ってきたほうがいいぜ。
あんたの腕に合わせて、初級~超級まで
難易度が選べるからな。
ちょいと注意すりゃあ、今、
足りないとこが補えるってモンだ。
なあに、難しいことじゃあない。
城の中で次々に起こるミッションを、
時間内にこなしていくだけさ。

一、とにかく点数をためろ
 活躍に応じて点数がもらえるんだが、
 その点で、武将が鍛錬できるのさ。
 ためない手はないだろう?
 他にも武器の素材や
 お金なんかも手に入るぜ。
 詳しくはあんたの目で確かめてくれ。

二、起こる依頼は決まっている
 どの城も、大きな流れは変わらない。
 住んでる人間も、来る客人も
 同じ城なら決まってるってことだ。
 人の動き、自分の動き…
 何度も行って覚えるといいかもな。

三、隅々まで探せ
 誰もいない部屋にも顔を出してみな。
 面白いことがあるかもしれないねえ。
 他にも、普通の人間は行けないような
 部屋も、お供を変えてのぞいてみると
 面白いんじゃないかい?

四、人選は注意深く
 戦技や強化した武器の能力を見て
 お供を選ぶのが重要になってくる。
 練武館用の武器を作っておく…
 なんてのもしゃれてるねえ。

【週刊 戦国通信】Vol.4(2014/12/25配信)

  • 本文
歴戦の勇士様、ご無沙汰しております。
本日の案内役は、この蘭…。
森蘭丸が務めさせていただきます。

本能寺にて、変が起きた際の対処法を
披露せよとの命を受けております。

一、濃姫を行動させよ
 まずは奥方様のお力を借り、
 二条城の門が開く前に
 信忠様を妙覚寺に撤退させましょう。
 二条城開門後は、少しでも奥方様が
 有利に戦えるよう、信長様に戦技を
 使っていただきましょう。

二、迅速に将を撃破せよ
 敵将を討てば、
 当然、戦いが有利になります。
 信忠様が妙覚寺に退かれた後、
 奥方様自ら、敵を地獄に
 落とされるのがよろしいかと。

三、味方を救援せよ
 苦戦している味方もどうか、
 救っていただけないでしょうか。
 信長様が境内に退かれる前に救わねば
 討死してしまうやも…。
 地図に表示されない場所に味方がいる
 場合もありますのでご注意ください。

四、援軍を撃破せよ
 光秀様のご息女に向かって、
 雑賀の援軍が進軍してくるはずです。
 ご息女と合流する前に雑賀衆を
 討っておけば戦が楽になるでしょう。


変が起きれば、蘭はおそらく
敵陣に突っ込み…散るでしょう。
ですが、あなた様がいればきっと
信長様にも天下にもよい結末が訪れる。
そう、信じております。

【週刊 戦国通信】Vol.5(2015/01/08配信)

  • 本文
チェストオオオ! 俺、島津豊久!
今年もよろしくお願いします!

今回の担当が俺だって聞いて、
昨日眠れなかったんだ…へへっ。

今日俺が説明するのは、鍛冶屋。
城下町、ちゃんと行ってるか?
武器を強くしとけば、
強敵相手でもうまく立ち回れる。
今からコツとか教えるし、
活用してくれよな!

一、投資して武器進化を可能に!
 鍛冶屋に投資して、店の設備を
 しっかり整えるんだ! まずは進化!
 進化すると見た目が変わるだけじゃ
 なく、攻撃力や付加能力、技能の数が
 増えるぞ!

二、武器を強化!
 戦のあと、武器が強化できるだろ?
 あそこでつけた能力の数値は、
 武器強化で増やすことができるんだ。
 強くなれば難易度の高い合戦も
 挑める! 腕試しに練武館へ行くのも
 いいかもな!

三、修羅武器を手に入れよう!
 星二つの武器が三種類になるか、
 星三つの武器が一つ完成したら、
 なんと…修羅武器が手に入るんだ!
 一歩ずつ最強へ近づく気がする…!

四、よろず屋にも投資!
 どんどん武器を進化させたいけど、
 進化には素材珠ってのが必要なんだ。
 で、その素材珠はよろず屋の設備が
 そろわないと買えないんだってさ。
 …世の中、簡単にゃいかないんだな。

【週刊 戦国通信】Vol.6(2015/01/15配信)


【週刊 戦国通信】Vol.7(2015/01/22配信)


【週刊 戦国通信】Vol.8(2015/01/29配信)

  • 本文
伊達政宗様の臣・
片倉小十郎にございます。
僭越ながら、今号の戦国通信、
この私めが担当させていただきます。

では小田原征伐について、さっそく。
大前提でございますが、
政宗様と私、そして島津義弘様は
あなた様に戦力として遠く及びません。
あしからず、ご了承くださいませ。

豊臣の力を天下に誇示する目論みから
多くの味方の将の敗走は許されません。
この点も、ご注意くださいますよう。

一、味方の敗走を抑えよ
 北条は徹底抗戦してまいりますが、
 幸い、私の戦技で味方の防御力を
 強化いたすことが可能でございます。
 ご活用いただければ光栄に存じます。

二、念入りに進軍せよ
 敵将・北条氏康様は百戦錬磨。
 罠もしかけておいでです。
 数多の戦場に立ったあなた様のこと、
 無謀なまねはなさらないと存じますが
 ご無礼ながらご忠告申しあげれば、
 城の北東は、要注意でございます。
 強くなられるまでご遠慮ください。

三、忍びの攻撃を凌げ
 分身して味方を襲うザコ忍の方々が
 厄介でしたら、無視が賢明かと。
 風魔様も同様に、撃破せず、
 あしらっておけばよいでしょう。
 分身さえ防げば、戦歴の熊武者撃破も
 容易に達成できるかと存じます。

四、猪武者の撃破には外堀を埋めよ
 執念で幾度も復活なさる甲斐姫様は
 三の丸の援軍を先に撃破し、
 心を折ってさしあげましょう。

【週刊 戦国通信】Vol.9(2015/02/05配信)

  • 本文
今週の戦国通信を担当する加藤清正だ。
内容は「柳川の戦い」になる。
戦のコツ、と言っても難しいが、
できる限りお前の力になれることを
話したいと思う。よろしく頼む。

一、敵は素早く撃破しろ
 島津の援軍が来る前に決着をつける
 必要がある。
 だが、立花の士気は高く将も多い…
 まだ力が弱いうちは、敵の士気が高い
 場所では戦わないほうがいい。

二、砦の制圧後はすぐに離れろ
 序盤、2つの砦を制圧するだろう。
 制圧後に砦に閉じ込められるやつだ。
 あれは、片方の砦を制圧したらすぐに
 砦から出ることで策の犠牲になる将を
 1人にできる。そいつには悪いが、
 この後に本陣を狙う敵も来ることだし
 試してみる価値はある。

三、伝令は根気良く探せ
 途中で援軍を急かす伝令が出るが、
 厄介なことにこいつは戦の度に出撃の
 場所が変わるらしい。戦歴をこまめに
 確認して、戦場を走るしかないな。

四、敵兵を多く倒せ
 俺や武蔵が敵兵を大勢倒すと、
 特別なミッションが発生するらしい。
 これをこなしたからといって東軍が
 特別有利になるわけじゃないが、
 宝物庫を埋めたいなら、挑戦する
 価値はある。

…こんなところか?
最後にもう1つ助言をしてやろう。
立花の本陣なんだが、
あそこには実は門番がいる。
早く攻略したいなら倒すしかないよな。

【週刊 戦国通信】Vol.10(2015/02/12配信)

井伊直虎 DLC

【週刊 戦国通信】Vol.11(2015/02/19配信)

  • 本文
みんな戦場を駆けとるか~?
秀吉じゃ! 元気そうでなにより!
今日はお前さんに、
よろず屋の紹介をしたくてな。
お前さんのことじゃ、そんくらい
知っとるって言うかもしれんが…
耳寄りな情報もあるから聞いとけ、な?

一、主人公の設定はここから
 戦してて、な~んとなく気分が乗らん
 こと、あるじゃろ?
 そんなときはよろず屋で着替えじゃ!
 新しい防具を買うと、
 いい気分転換になるで!

二、投資はそこそこで大丈夫
 よろず屋だけじゃのうて、城下町は
 投資で発展してくのは知っとるな?
 実はな、ここだけの話じゃが…
 無理に最大レベルまで
 投資せんでもええんじゃ!
 小さいほうの素材珠さえ全種類揃えば
 「素材珠交換」ででっかいほうの珠と
 交換できるんさ。耳寄りな話じゃろ?
 これで武器に技能もつけ放題じゃ!
 いや、確かにお金は必要じゃが…
 ま、そんなときはわしの戦技や
 練武館でがっぽり稼げばええ!

三、全員分の身支度ができる
 よろず屋では身支度もできるんさ!
 戦の前は、戦に出るやつの身支度しか
 できんじゃろ?
 それがよろず屋だと
 全員分できるっちゅーわけじゃ!
 まとめて装備を変えたりするのに
 便利じゃろ? え、そうでもない?
 むぅ、それは残念じゃ…

ま、いろいろ話したが、
お前さんの好きなようにやるとええ。
活躍、楽しみにしとるからな!

【週刊 戦国通信】Vol.12(2015/02/26配信)

  • 本文
こんにちは、早川です。今週は私が
戦国通信を担当するの。よろしくね。

お話するのは、そうね…
「義元上洛戦」にしようかしら。
あそこで義元伯父様を助けられたのは
あなたのおかげ。
だから、あなたが少しでも戦を有利に
進められるようにお手伝いさせて?

それに、耳寄りなお話もあるの。
直虎さんのお父様、助けられる可能性が
あるって…知っていた?
ふふふ、知りたくなったでしょう?

一、伯父様の活躍はほどほどに
 伯父様の武器が取れるのだけど、
 やっぱり伯父様、優しい人だから…
 たくさん敵を倒すと駄目みたい。
 伯父様が戦列に復帰したら、
 必要最低限の武将だけを倒すように
 したらどうかしら。

二、井伊直盛様を助けましょう
 序盤に制圧できる砦は全部制圧して、
 直虎さんが活躍すれば、お父様…
 直盛さんを助けられるみたい。
 あっ、もちろんあなたが直虎さんの
 信頼を最高に得られていればの話に
 なるけれど…大丈夫よね。

三、善照寺砦は素早く攻略しましょう
 すぐに善照寺砦を制圧すると、
 丹下砦も制圧できるようになるわ。
 直盛さんの負担も減るはずよ。

四、方針設定を活用しましょう
 戦歴の達成が難しい、っていう人は
 方針設定で味方の武将を敵の武将に
 向かわせてみて。足止めをして
 くれるから、時間が稼げるはずよ。

あなたなら、きっと大丈夫だって
信じているわ。頑張って…!

【週刊 戦国通信】Vol.13(2015/03/05配信)

  • 本文
藤堂高虎だ。今日はよろしく頼む。
あんたには、世話になったからな…
俺にわかることはすべて話そう。

…好きな食べ物?
そうだな、餅やまんじゅう…っておい、
俺自身の話はどうでもいいだろう。
あんたが困っていることの力に…
いや、そうだな。
長政様の作る優しい世のために、
またあんたの力を貸りることが
あるかもしれん。
そのためにも戦のコツをおさらいする。
「姉川防衛戦」と「西国征伐」だ。

「姉川防衛戦」
一、横山城の防衛は2人で行え
 吉継1人に任せるのは酷だ。
 2人がかりで門を守れば、2方向から
 攻められても防げるだろう。
 もしくは、うまく誘導して3人を
 一度に相手する方法になるが…
 あんたならできそうだな。

二、伏兵を探せ
 途中で磯野員昌が進軍して伏兵に
 囲まれるが…その前に周辺を探して
 おくと、何か見つかるかもしれんぞ。

「西国征伐」
一、砲撃手は手分けしろ
 大砲を撃ってくる将は2人いる。
 東西に兵を分け、探し出すんだ。

二、怪しい場所を探せ
 明らかに誘っている洞窟が
 あったり、怪しい動きの将もいた。
 時には飛び込まねばならん時もある。
 恐れず進め。

あんたの力は頼りにしている。長政様の
ため、お市様のため…よろしく頼むぞ。

【週刊 戦国通信】Vol.14(2015/03/12配信)


【週刊 戦国通信】Vol.15(2015/03/19配信)


【週刊 戦国通信】Vol.16(2015/03/26配信)


【週刊 戦国通信】Vol.17(2015/04/02配信)

  • 本文
ぼあたーるじ! 元気にしておったか?
今回の戦国通信は、わらわが担当じゃ!

む? 最初にわらわが言った言葉か?
父上と信長のもとに参った
南蛮人が教えてくれた挨拶なのじゃ!
ぼあたーるじ!
そちも使うのじゃ!

おお! こうしてはおれぬ。
今日はそちに戦の情報を教えるという
大事な任務があったのじゃ!
さっそく父上…ではない、
「明智光秀の乱」について話そうぞ!

一、二条城防衛は4人まとめてじゃ!
 蘭が二条城に敵を入れまいと奮闘
 しておるが、父上は東からも将を
 進ませておる…。
 先に軽く戦って、他の3人の所まで
 誘導してしまえばよいと聞いたぞ。

二、柳生宗矩の場所に注意じゃ!
 おじは信長を狙って出るゆえ、
 信長の現在地に気をつけるのじゃ。
 あと、そちが信長と
 とーっても仲ようなっておると、
 特別な命を受けることもあるのじゃ!

三、孫は速攻で倒すのじゃ!
 そちが官兵衛ともねんごろならば、
 官兵衛が奮闘するとかなんとか…
 わらわたち4人を素早く倒すのが
 条件らしいのじゃ。
 わらわは孫が倒されたら門を開ける。
 孫をびゅ~んと撃破すればよいぞ!

ほむ、なぜわらわが敵のそちに手の内を
明かすのか、じゃと?
決まっておる、反骨じゃ!
わらわたちに凄絶に抗ってみせよ!

【週刊 戦国通信】Vol.18(2015/04/09配信)

  • 本文
ごぶさたしております。
明智十兵衛光秀です。

先日は、娘が失礼なことを申し上げては
おりませんでしたでしょうか…?
え、有用な情報を教えてくれましたか?
それはよかった…。
私も安心して自分の役目を果たせます。

ええ、本日は私があなたへの
助言担当ということです。
「山崎防衛戦」…あなたの力が
必要不可欠になりますので、なにとぞ。

一、山道の敵は素早く撃破せよ
 開戦後、迅速に山道の敵を殲滅すると
 特別なミッションが発生します。
 達成するより発生させるほうが難しい
 とのこと。気を引き締めましょう。
 私か元親殿が戦場にいないほうが発生
 させやすいという話もあるようです…

二、味方の敗走を阻止せよ
 斎藤利三をはじめ、味方を全員
 守れていると再度…ねね殿が
 本陣を狙って進軍してきます。
 秀満が敗走しては意味がありません。
 援護をよろしくお願いします。

三、多数の敵兵を撃破せよ
 我々が多くの敵兵を撃破しつつ
 ミッションを成功させていくと、
 戦いの決着間近に大きなミッションが
 発生するようです。
 …が、なかなかに難しいようでして…
 拠点制圧や必要以上の敵将撃破は
 ひかえたほうがいいとのこと。

こんなところでしょうか。少しでも
あなたのお力になれていたら幸いです。

【週刊 戦国通信】Vol.19(2015/04/16配信)


【週刊 戦国通信】Vol.20(2015/04/23配信)

直江兼続上杉景勝 戦国時代の豆知識
  • 本文
歴戦の勇士よ、待たせたな!
上杉謙信公の尚武の魂と仁の心を継ぐ、
愛と義の戦士・上杉景勝様のご登場だ!
今回の戦国通信では趣向を変え、
景勝様に戦国時代の豆知識をお話して
いただくぞ! 心して聞くといい!
ささ、景勝様…お言葉をどうぞ!

(わしは上杉景勝…よろしく頼む)

…ふむ、景勝様はお前が、戦国時代に
興味を持ってくれれば嬉しいと仰って
おられる! 景勝様の願いを聞き入れ、
ぜひとも戦国時代を愛してくれ!

一、松永久秀は弟に劣らず能あり!
 弟の長頼は武勇に優れた誠実な将
 だったそうだが、久秀自身も混乱を
 極めた畿内を生き抜いた切れ者だ。
 それに、芸術への造詣も深い。
 主君への不義は許しがたいが、彼の
 策や趣味は素直に評価すべきだな。

二、半兵衛の袋とは?
 半兵衛殿の袋の話を茶室で聞いたか?
 あれは彼の別名「今孔明」の由来で
 ある『三国志』の名軍師・諸葛孔明の
 話が元だ。孔明は主君の劉備と離れて
 行軍する際、困ったら開ける様にと
 策を記した3つの袋を渡したのだ。

三、島津義弘公は猫が好き!
 あの御仁は戦場に連れてくるほどの
 猫好きなのだ! 何でも、目を見れば
 時がわかるかららしいぞ。しかしこの
 方法、伊賀や甲賀の忍びが用いていた
 らしい…島津は何者だ? ああ、でも
 家臣の上井覚兼殿は犬好きだそうだ。
 犬と言えば、武蔵国の太田資正殿は
 伝令として犬を訓練していて、あの
 風魔でさえ出し抜いたと聞く。
 ちなみに景勝様は可愛い猿を…
 なぬ! もう尺がないだと!
 すわ、景勝様、締めのご挨拶を!

(む、本日は…  

【週刊 戦国通信】Vol.21(2015/04/30配信)

  • 本文
変わりはないか? 大谷吉継だ。
今回は俺が戦国通信を担当するのか…。

…ふむ、いつかお前には
話しておきたいことがあった。
…それが、今になった流れだな。

話したいのは「関ヶ原決戦」。
三成が家康殿と戦った、あの戦いだ。
あいつ自身はもちろん、
あいつの大事な友を失わぬためにも
お前に協力を頼みたい。

一、敵の撃破は様子を見よ
 徳川は策を持っているのだろう、
 全軍の士気が高い…ミッションを成功
 させて敵の戦意をくじきたくなるのも
 わかる。だが、それでは向こうの策を
 誘発させ、こちらが苦戦するだけだ。
 他の敵将を撃破し、味方の戦線を整え
 たあとで先鋒を撃破しよう。

二、ミッション対象以外に気を配れ
 一と関連するが、多くの敵兵や
 ミッションに関係のない将を
 前もって撃破しておくと、特別な
 戦いを挑まれる流れになるらしい。

三、三成たちを活躍させよ
 三成、正則、清正を関ヶ原の各所…
 そうだな、それぞれ本陣防衛、南側、
 北側の三方面で活躍させるといい。
 終盤に、三人での共同作業が起きる。
 そのためにはお前が三人と
 十分親密になっている必要があるが…
 そこは問題なさそうだ。
 しっかり指揮を執ってやれ。

俺の伝えたかったことは以上だ。
三成の夢、共に支えよう。 

【週刊 戦国通信】Vol.22(2015/05/07配信)


【週刊 戦国通信】Vol.23(2015/05/14配信)


【週刊 戦国通信】Vol.24(2015/05/21配信)

プロデューサー 挨拶


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2015年07月27日 22:04