【聖剣LOM】聖剣伝説 LEGEND OF MANA 攻略@wiki

汎用パーツ

最終更新:

lomana

- view
管理者のみ編集可

レシピ - 汎用パーツ

改造時によく行う、属性値の上昇や能力の付加などの細かい手順をピックアップしたもの。
  • SP=シークレットパワー。
※外出技をよく使うので、チャートと仕上げ,外出吸収を参考にどうぞ。
※機種などのプレイ環境により、外出技による変化が異なる模様。
管理人はPS3でディスクを入れてプレイしていますので、他機種やアーカイブスではチャートが合わない場合があるかもしれません。

※外出○○とある場合は、○○を使用する前にセーブしてロードするか、マイホームから出て入り直す。

属性値の上昇

1.各精霊の銀貨×2>外出水銀
属性抵抗度8以下は、基本的にこの工程で5まで上昇する(1→3→5)。
事前にイオウや水銀で属性抵抗度を調整出来れば、抵抗がより高くても利用可能。
この後、水銀の「魔女」に対応した属性を上げるようチャートを組めばお得。

2.各精霊の銀貨×2>外出各精霊の銀貨
属性抵抗度が低い場合はこちらでも代用出来ることがある。
水銀の費用を節約できる反面、精霊の種類によっては利用出来ないというデメリットが存在する。
マナストーンが外出技に対応している場合はマナストーンで代用する手もある。

3.ウィスプの銀貨orシェイドの銀貨>イオウor水銀
光と闇に限り、属性抵抗度を操作する場合は精霊を「魔法使い」か「魔女」より先に入れておく必要がある。
こうしないと、「精霊の影響で光または闇に変換されたエネルギー」に、「属性抵抗度の変化」が対応しないためである。
別の属性を1.の方法で上げた後に、水銀の「魔女」を利用しようとして失敗するパターンがあるので注意。

4.カオスのクリスタル>~
ワールド系SPが宿っている時は「太古の月」が宿らないため、利用出来ない。
「太古の月」で属性の強弱関係を一時的に無くし、既に上げている他の属性値が下がらないようにする。
主に火・水・風・土の4属性を全て上げるために使用することになり、以下のような使い方になる。
サラマンダーの銀貨×2>外出水銀>カオスのクリスタル>ウンディーネの銀貨×2>~
▲水の属性値を上げようとすると火の属性値が下がるため、間にカオスのクリスタルを挟む。

強弱関係の打ち消しは、
太古の月が「アニメーションで宿った時」からSPの移動により「アニメーションで抜けていく時」まで効果がある。
通常は「アニメーションで抜けていく時」には効果がない場合があるのだが、太古の月は1回分長持ちする様子。

能力値ボーナス

1.とげとげの種>肉類×n
事前に木を5に上げておく必要がある。
とげとげの種の「世界樹」は全能力値を上昇させる効果があり、これは改造する毎に発生する。
よって、世界樹が宿っている間に改造すれば簡単に能力値を上昇させられるので、肉類でSPを動かさずに改造する。
能力値の上限は宿っているSPに左右されるので、最終的に残るSPを考慮して調整しよう。
※木材の装備品では性質上、SPが移動してしまうので注意。

2.竜の血×n
とげとげの種を使わない場合や、木材の能力値を上げたい場合に。
材料の入手に手間がかかるが、木を上げなくても利用できる。
SP「軍神」を宿らないよう属性値を調整しておけばSPの移動も起こらない。

特殊能力の付加

1.燃えさかるはね>灰
事前に火と土を3に上げておく必要がある。
燃えさかるはねで「不死鳥」、灰で「火山」がそれぞれ宿ることになるが、
この2つをまとめて宿らせることで、戦闘不能になっても即時復活が可能となる。
通常は一度しか効果を発揮しないが、SPを移動させて不死鳥を外しておけば何度でも復活出来る。
(ソロ以外では利用出来ない場合がある他、無限復活になるとかなりのヌルゲーと化する。)

2.針orハリネズミレタス>とげとげの種など
事前に木を1、火を0にしておく必要がある。
とげとげの種の「世界樹」などが属するワールド系SPは、
SP「いばらのしげみ」を利用することで同時に2つ以上宿らせることが出来る。
しかし「いばらのしげみ」にはHP回復禁止効果があるので、他のSPでフォローしておきたい。

javascript plugin Error : このプラグインで利用できない命令または文字列が入っています。
記事メニュー
目安箱バナー