避難生活ガイド

「避難生活ガイド」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

避難生活ガイド」(2014/01/08 (水) 20:40:29) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

#right(){ページ最終更新日時:&update(format=Y/m/d H:i:s)} **避難生活について 夜以外のことで何かありましたらお願いします。 【重要】避難所ではなるべく周囲の人と会話をするよう取り組んでください。     特にお年寄りや、難聴、目の不自由な方は情報へのアクセスが困難になっています。     最新情報を共有し、安否確認情報の登録を手伝うなどしてあげてください。 -&bold(){避難所生活の注意点} 兵庫県立大学看護学部の研究グループが、高齢者が避難所で生活するうえでの注意点などをパンフレットにまとめています。 http://www.coe-cnas.jp/group_senior/manual/pdf/senior_hinanjyo.pdf -&bold(){OLIVE} 被災地での生活で作れるデザイン/飲食料/アイデアのwiki http://www.olive-for.us/ -&bold(){地震イツモ.com} http://www.jishin-itsumo.com/ 防災・避難生活における教訓や知恵、技のアーカイブサイト -&bold(){NHKためしてガッテン 役立ちたい!避難生活が楽になる裏ワザSP} http://www9.nhk.or.jp/gatten/archives/P20110420.html -&bold(){TOTO} TOTO - 断水・給水制限・停電時のトイレ使用について http://www.toto.co.jp/News/dansui_teiden/ -&bold(){COOKPAD} 限られた食材で工夫 >東北地方太平洋沖地震で被災された方々に、少しでもお役に立てるよう、限られた食材、調理器具でも作ることができる料理レシピを集めました。自薦他薦問いません。皆様たくさんのレシピの推薦をお願いいたします。 http://cookpad.com/category/1693 -&bold(){日本栄養士会 避難生活向けリーフレット、災害時の栄養・食生活支援マニュアル} http://www.dietitian.or.jp/eq/110408.html -&bold(){被災地にお風呂を。} 香川県で、東日本大震災の被災地へ風呂を送ろうというプロジェクトが始まっています。 http://www.koshiki.net/ -&bold(){坂茂建築設計 東日本大地震 津波 支援 プロジェクト} http://www.shigerubanarchitects.com/SBA_NEWS/SBA_news_5.htm -&bold(){仮設のトリセツ 仮設住宅を住みこなすための方法} http://kasetsukaizou.jimdo.com/ -&bold(){段ボール・レシピ} http://www.dbrecipe.com/ 「段ボール・レシピ」では避難生活で役立つのではないかと、段ボール家具などの図面や紹介サイトなどを主に「段ボールレシピ」を集めています! -&bold(){避難所で効果的な不安軽減体操、ツボ} イラスト解説付きで、痛みやストレスの軽減に有効な体操、ツボを紹介しています。 http://focus.allabout.co.jp/r_health/gc/377587/?from=dailynews.yahoo.co.jp -&bold(){厚生労働省 被災地での健康を守るために} http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/hoken-sidou/disaster.html -&bold(){NAVERまとめ 役に立つ、身近なモノから作れる代用品のアイデアまとめ 災害時・緊急時} http://matome.naver.jp/odai/2130007247948008001 -&bold(){NAVERまとめ 緊急時のお役立ち防寒対策まとめ} http://matome.naver.jp/odai/2130024389149754901 -&bold(){NAVERまとめ 自然災害時の感染症対策・予防まとめ} http://matome.naver.jp/odai/2130025768749942201 -&bold(){NAVERまとめ ガソリンを節約する運転・方法まとめ 燃費向上} http://matome.naver.jp/odai/2130026373550086201 -&bold(){「仮設住宅×緑のカーテン」プロジェクト} http://www.facebook.com/midorinocurtain.kasetsu30000project -&bold(){シグマ救水} 電源を使わずに浄水できる装置 http://www.sigma-science.jp/cgi-bin/sigma-science_top/siteup.cgi?category=5&page=0 -&bold(){武田自転車} パンクしない自転車 http://www.takedabicycle.co.jp/ma.html -&bold(){日本ベーシック} 災害用浄水器 http://www.nipponbasic.ecnet.jp/ -&bold(){旭電機化成(株)}単三が単一になる電池アダプター http://www.smile-asahi.co.jp/adc-310.html ---- **夜の過ごし方 &bold(){重要} これから夜になります。 一人でいる人は、最寄りの知り合いと小さくても良いのでコミュニティを作りましょう。 今夜は、大事な仲間達をお互い守る時です。 若い人、元気な方は、避難所では高齢者や独り身の方に話しかけてあげてください。 特に女性の方は気を付けてください。こういうときは犯罪者が増えやすいです。 体育館で余震に怯えながらも周りの方とのおしゃべりで気がまぎらいました。 他愛もないことでいいので声を出す機会をあげて下さい。ご自身の不安も話すことで和らぎます -&bold(){デマ情報のチェーンメール} NHKによれば、嘘の情報が書かれたチェーンメールが出回っているそうです。 警察、自衛隊、ラジオやテレビの放送から得た情報を元に行動するのが良いです。 デマについては[[こちら>デマ情報について]] -&bold(){避難所でエコノミークラス症候群にならないために} 「足や足の指をこまめに動かす」 「1時間に1回かかとの上下運動(20~30回程度)」 「伸び・ストレッチ」 「トイレを控えようと水を飲むことを我慢せず十分水分補給」 「酒は飲まない」 「車中泊は注意」 「ベルトをきつく締めない」 「足を上げて寝る」 http://rescuenow.nifty.com/cs/column/detail/070125000612/1.htm &bold(){寒さをしのぐために・・・} キャップがオレンジ色のペットボトルは熱に強い構造をしています。 お湯が確保できるならお湯を入れれば簡易湯たんぽやカイロ、飲み水にもなります。 体温調節が難しいお年寄りや赤ちゃんに利用してください。 &bold(){一酸化炭素中毒に注意!} 停電で、普段使わない石油ストーブやガス暖房器具を使用し一酸化炭素中毒で運ばれる人が増えています! 今の住宅は密閉性が高いですので、火災のみならず換気に気をつけて(NHKニュースより) ---- **コメント - 耐熱用のペットボトルにお湯を入れると結構温かくていいと思います! (2011-03-12 23:12:04) - How to spend the night. IMPORTANT It'll be getting night. Make a community with the nearest neighbors when you are alone. We should protect important friends each other tonight. Young or healthy person, please talk to the elders or lonely person. Especially ladies, be careful. Criminals often show up on this situation. Although being afraid of aftershock, chat with the others in a gym made me relax. Give them a chance to just talk. Talking about your fear remove concerns. (2011-03-12 23:43:35) - Not to get economy class syndrome. "Move foot and foot's finger at any time." "20-30 times up-and-down exercise every 1hour." "Stretch" "Drink enough water. Don't put out with drinking water to try to  stand pee." "Do not have alcohol."   "Be careful when staying in car." "Do not fasten belt." "Sleep with raising foot." http://rescuenow.nifty.com/cs/column/detail/070125000612/1.htm (2011-03-12 23:54:25) - To keep warm. Orange cap's PET bottles has the string structure against heat. It gonna be hot-water bottle, Hot Cairo, and something to drink if you can get hot water. Use for elders and babies who have difficulty in adjusting body temperature. (2011-03-13 00:01:20) - Be careful to CARBON MONOXIDE POISONING. Many people get carbon monoxide poisoning by using a gas heater or gas home heater when a power failure happens. Most of the houses are heavily sealed, so watch out for both fire and ventilation. (from NHK news) (2011-03-13 00:09:48) - 寒さをしのぐために・・・に追加して欲しい。防寒対策として首・手・足を中心に暖めましょう。サランラップなどを巻くのも効果的です。 (2011-03-13 08:58:21) - As a protection against cold, mainly warm neck, hands, and foot. It is effective to wrap with Saran Wrap or cling film. (2011-03-13 09:43:21) - 寒さと余震対策に、窓ガラスに新聞や段ボールを貼付けると効果があるそうです (2011-03-13 14:29:45) - 安否確認や情報収集について。お年寄りの方は携帯の扱い方が分からなくて困っているそうですので、若い方が頑張って教えてあげてください。 (2011-03-13 14:31:48) - 衛星電話拒否にならないよう非通知拒否解除を (2011-03-14 06:02:38) - ページ名を変更し、掲載を受け付ける範囲を拡張致しました (2011-03-14 18:06:46) - 寒さ対策。普通のペットボトルには、50から60度くらいのお湯を入れてタオルにくるめば5時間くらいは持ちます。 (2011-03-19 22:30:05) - 寒さ対策。手首、足首、首、お腹に何でもいいので、タオル、新聞紙、巻けるものを巻きましょう。お腹には、新聞紙を服の中に入れると暖かいです。 (2011-03-19 22:32:12) - 松本美紀子 (2011-04-01 16:02:47) - 「被災時の生活で心がけておきたいこと」動画がyoutubeにアップされているようです。(フェリシモのサイトで紹介されています。ご参考までに。http://www.felissimo.co.jp/company/cfm/001.cfm?ID=1407-286&P=linkd) (2011-04-08 18:08:05) --1' #comment(noname)
#right(){ページ最終更新日時:&update(format=Y/m/d H:i:s)} **避難生活について 夜以外のことで何かありましたらお願いします。 【重要】避難所ではなるべく周囲の人と会話をするよう取り組んでください。     特にお年寄りや、難聴、目の不自由な方は情報へのアクセスが困難になっています。     最新情報を共有し、安否確認情報の登録を手伝うなどしてあげてください。 -&bold(){避難所生活の注意点} 兵庫県立大学看護学部の研究グループが、高齢者が避難所で生活するうえでの注意点などをパンフレットにまとめています。 http://www.coe-cnas.jp/group_senior/manual/pdf/senior_hinanjyo.pdf -&bold(){OLIVE} 被災地での生活で作れるデザイン/飲食料/アイデアのwiki http://www.olive-for.us/ -&bold(){地震イツモ.com} http://www.jishin-itsumo.com/ 防災・避難生活における教訓や知恵、技のアーカイブサイト -&bold(){NHKためしてガッテン 役立ちたい!避難生活が楽になる裏ワザSP} http://www9.nhk.or.jp/gatten/archives/P20110420.html -&bold(){TOTO} TOTO - 断水・給水制限・停電時のトイレ使用について http://www.toto.co.jp/News/dansui_teiden/ -&bold(){COOKPAD} 限られた食材で工夫 >東北地方太平洋沖地震で被災された方々に、少しでもお役に立てるよう、限られた食材、調理器具でも作ることができる料理レシピを集めました。自薦他薦問いません。皆様たくさんのレシピの推薦をお願いいたします。 http://cookpad.com/category/1693 -&bold(){日本栄養士会 避難生活向けリーフレット、災害時の栄養・食生活支援マニュアル} http://www.dietitian.or.jp/eq/110408.html -&bold(){被災地にお風呂を。} 香川県で、東日本大震災の被災地へ風呂を送ろうというプロジェクトが始まっています。 http://www.koshiki.net/ -&bold(){坂茂建築設計 東日本大地震 津波 支援 プロジェクト} http://www.shigerubanarchitects.com/SBA_NEWS/SBA_news_5.htm -&bold(){仮設のトリセツ 仮設住宅を住みこなすための方法} http://kasetsukaizou.jimdo.com/ -&bold(){段ボール・レシピ} http://www.dbrecipe.com/ 「段ボール・レシピ」では避難生活で役立つのではないかと、段ボール家具などの図面や紹介サイトなどを主に「段ボールレシピ」を集めています! -&bold(){避難所で効果的な不安軽減体操、ツボ} イラスト解説付きで、痛みやストレスの軽減に有効な体操、ツボを紹介しています。 http://focus.allabout.co.jp/r_health/gc/377587/?from=dailynews.yahoo.co.jp -&bold(){厚生労働省 被災地での健康を守るために} http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/hoken-sidou/disaster.html -&bold(){NAVERまとめ 役に立つ、身近なモノから作れる代用品のアイデアまとめ 災害時・緊急時} http://matome.naver.jp/odai/2130007247948008001 -&bold(){NAVERまとめ 緊急時のお役立ち防寒対策まとめ} http://matome.naver.jp/odai/2130024389149754901 -&bold(){NAVERまとめ 自然災害時の感染症対策・予防まとめ} http://matome.naver.jp/odai/2130025768749942201 -&bold(){NAVERまとめ ガソリンを節約する運転・方法まとめ 燃費向上} http://matome.naver.jp/odai/2130026373550086201 -&bold(){「仮設住宅×緑のカーテン」プロジェクト} http://www.facebook.com/midorinocurtain.kasetsu30000project -&bold(){シグマ救水} 電源を使わずに浄水できる装置 http://www.sigma-science.jp/cgi-bin/sigma-science_top/siteup.cgi?category=5&page=0 -&bold(){武田自転車} パンクしない自転車 http://www.takedabicycle.co.jp/ma.html -&bold(){日本ベーシック} 災害用浄水器 http://www.nipponbasic.ecnet.jp/ -&bold(){旭電機化成(株)}単三が単一になる電池アダプター http://www.smile-asahi.co.jp/adc-310.html ---- **夜の過ごし方 &bold(){重要} これから夜になります。 一人でいる人は、最寄りの知り合いと小さくても良いのでコミュニティを作りましょう。 今夜は、大事な仲間達をお互い守る時です。 若い人、元気な方は、避難所では高齢者や独り身の方に話しかけてあげてください。 特に女性の方は気を付けてください。こういうときは犯罪者が増えやすいです。 体育館で余震に怯えながらも周りの方とのおしゃべりで気がまぎらいました。 他愛もないことでいいので声を出す機会をあげて下さい。ご自身の不安も話すことで和らぎます -&bold(){デマ情報のチェーンメール} NHKによれば、嘘の情報が書かれたチェーンメールが出回っているそうです。 警察、自衛隊、ラジオやテレビの放送から得た情報を元に行動するのが良いです。 デマについては[[こちら>デマ情報について]] -&bold(){避難所でエコノミークラス症候群にならないために} 「足や足の指をこまめに動かす」 「1時間に1回かかとの上下運動(20~30回程度)」 「伸び・ストレッチ」 「トイレを控えようと水を飲むことを我慢せず十分水分補給」 「酒は飲まない」 「車中泊は注意」 「ベルトをきつく締めない」 「足を上げて寝る」 http://rescuenow.nifty.com/cs/column/detail/070125000612/1.htm &bold(){寒さをしのぐために・・・} キャップがオレンジ色のペットボトルは熱に強い構造をしています。 お湯が確保できるならお湯を入れれば簡易湯たんぽやカイロ、飲み水にもなります。 体温調節が難しいお年寄りや赤ちゃんに利用してください。 &bold(){一酸化炭素中毒に注意!} 停電で、普段使わない石油ストーブやガス暖房器具を使用し一酸化炭素中毒で運ばれる人が増えています! 今の住宅は密閉性が高いですので、火災のみならず換気に気をつけて(NHKニュースより) ---- **コメント - 耐熱用のペットボトルにお湯を入れると結構温かくていいと思います! (2011-03-12 23:12:04) - How to spend the night. IMPORTANT It'll be getting night. Make a community with the nearest neighbors when you are alone. We should protect important friends each other tonight. Young or healthy person, please talk to the elders or lonely person. Especially ladies, be careful. Criminals often show up on this situation. Although being afraid of aftershock, chat with the others in a gym made me relax. Give them a chance to just talk. Talking about your fear remove concerns. (2011-03-12 23:43:35) - Not to get economy class syndrome. "Move foot and foot's finger at any time." "20-30 times up-and-down exercise every 1hour." "Stretch" "Drink enough water. Don't put out with drinking water to try to  stand pee." "Do not have alcohol."   "Be careful when staying in car." "Do not fasten belt." "Sleep with raising foot." http://rescuenow.nifty.com/cs/column/detail/070125000612/1.htm (2011-03-12 23:54:25) - To keep warm. Orange cap's PET bottles has the string structure against heat. It gonna be hot-water bottle, Hot Cairo, and something to drink if you can get hot water. Use for elders and babies who have difficulty in adjusting body temperature. (2011-03-13 00:01:20) - Be careful to CARBON MONOXIDE POISONING. Many people get carbon monoxide poisoning by using a gas heater or gas home heater when a power failure happens. Most of the houses are heavily sealed, so watch out for both fire and ventilation. (from NHK news) (2011-03-13 00:09:48) - 寒さをしのぐために・・・に追加して欲しい。防寒対策として首・手・足を中心に暖めましょう。サランラップなどを巻くのも効果的です。 (2011-03-13 08:58:21) - As a protection against cold, mainly warm neck, hands, and foot. It is effective to wrap with Saran Wrap or cling film. (2011-03-13 09:43:21) - 寒さと余震対策に、窓ガラスに新聞や段ボールを貼付けると効果があるそうです (2011-03-13 14:29:45) - 安否確認や情報収集について。お年寄りの方は携帯の扱い方が分からなくて困っているそうですので、若い方が頑張って教えてあげてください。 (2011-03-13 14:31:48) - 衛星電話拒否にならないよう非通知拒否解除を (2011-03-14 06:02:38) - ページ名を変更し、掲載を受け付ける範囲を拡張致しました (2011-03-14 18:06:46) - 寒さ対策。普通のペットボトルには、50から60度くらいのお湯を入れてタオルにくるめば5時間くらいは持ちます。 (2011-03-19 22:30:05) - 寒さ対策。手首、足首、首、お腹に何でもいいので、タオル、新聞紙、巻けるものを巻きましょう。お腹には、新聞紙を服の中に入れると暖かいです。 (2011-03-19 22:32:12) - 松本美紀子 (2011-04-01 16:02:47) - 「被災時の生活で心がけておきたいこと」動画がyoutubeにアップされているようです。(フェリシモのサイトで紹介されています。ご参考までに。http://www.felissimo.co.jp/company/cfm/001.cfm?ID=1407-286&P=linkd) (2011-04-08 18:08:05) --1' --1' #comment(noname)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。