◆ショップメイド装備と品質値

各層のNPCショップで販売されている装備品も《品質値》と装備種毎の補正で表現、作成される。
各層の主街区で販売されている中で最も安い装備の性能がその層のNPCショップにおける装備性能の下限になる。
NPCショップで販売されている装備は基本的に未強化状態。

★その層のNPCショップにおける《品質値》の下限=階層数×10
☆NPCショップでの武器の販売価格は【階層数×品質値×10コル】の解に補正を掛けた値になる。(NPCショップへの売却価格は販売価格の1/10)

種別 補正 特記事項
《投剣》 x0.5 手元に戻ってくるタイプの投剣は非売品
片手武器全般、射程1の《軽槍》《重槍》《長刀》 x1
両手武器全般、射程1~2の《軽槍》《重槍》《長刀》、射程1の《突撃槍》《両手斧槍》 x2
射程2~3の《軽槍》《重槍》《長刀》、射程1~2の《突撃槍》《両手斧槍》 x3
射程3~4の《軽槍》《重槍》《長刀》、射程2~3の《突撃槍》《両手斧槍》 x4
射程4~5以上の《軽槍》《重槍》《長刀》、射程3~4以上の《突撃槍》《両手斧槍》 x5

☆NPCショップでの防具の販売価格は【階層数×品質値×2コル】の解に補正を掛けた値になる。(NPCショップへの売却価格は販売価格の1/10)

種別 補正 特記事項
《小型盾》 x2
《盾》 x6
《布防具:頭》 x3
《布防具:胴》 x6
《布防具:腕》 x2
《布防具:脚》 x5
《布防具:足》 x4
《布防具:背》 x12
《布防具:他》 x3
《革防具:頭》 x3
《革防具:胴》 x6
《革防具:腕》 x2
《革防具:脚》 x5
《革防具:足》 x4
《革防具:背》 x12
《革防具:他》 x3
《軽金属防具:頭》 x6
《軽金属防具:胴》 x12
《軽金属防具:腕》 x4
《軽金属防具:脚》 x10
《軽金属防具:足》 x8
《重金属防具:頭》 x18
《重金属防具:胴》 x36
《重金属防具:腕》 x12
《重金属防具:脚》 x30
《重金属防具:足》 x24


※NPCショップでの販売価格例

購入場所 購入品 NPCショップでの販売価格
第01層《はじまりの街》 最初からスキルをセット可能、かつ要求筋力値が1(重量14%以下)の武器種=《品質値》7 70コル(《投剣》45コル)
《はじまりの街》で最も質の良い《布防具:胴》や《革防具:胴》=《品質値》10(1*10*2*6=120) 120コル
〃片手武器全般および射程1の《軽槍》《重槍》《長刀》=《品質値》10(1*10*10*1=100) 100コル
〃両手武器全般、射程1~2の《軽槍》《重槍》《長刀》、射程1の《突撃槍》《両手斧槍》=《品質値》10(1*10*10*2=200) 200コル
《はじまりの街》で最も質の良い《軽金属防具:胴》=《品質値》10(1*10*2*12=240) 240コル
《はじまりの街》で最も質の良い《重金属防具:胴》=《品質値》10(1*10*2*36=720) 720コル
購入場所 購入品 NPCショップでの販売価格
第15層主街区 第15層主街区で最も質の良い《布防具:胴》や《革防具:胴》=《品質値》150(15*150*2*6=27,000) 27,000コル
〃片手武器全般および射程1の《軽槍》《重槍》《長刀》=《品質値》150(15*150*10*1=22,500) 22,500コル
〃両手武器全般、射程1~2の《軽槍》《重槍》《長刀》、射程1の《突撃槍》《両手斧槍》=《品質値》150(15*150*10*2=45,000) 45,000コル
第15層主街区で最も質の良い《軽金属防具:胴》=《品質値》150(15*150*2*12=54,000) 54,000コル
第15層主街区で最も質の良い《重金属防具:胴》=《品質値》150(15*150*2*36=162,000) 162,000コル
購入場所 購入品 NPCショップでの販売価格
第25層主街区 第25層主街区で最も質の良い《布防具:胴》や《革防具:胴》=《品質値》250(25*250*2*6=75,000) 75,000コル
〃片手武器全般および射程1の《軽槍》《重槍》《長刀》=《品質値》250(25*250*10*1=62,500) 62,500コル
〃両手武器全般、射程1~2の《軽槍》《重槍》《長刀》、射程1の《突撃槍》《両手斧槍》=《品質値》250(25*250*10*2=125,000) 125,000コル
第25層主街区で最も質の良い《軽金属防具:胴》=《品質値》250(25*250*2*12=150,000) 150,000コル
第25層主街区で最も質の良い《重金属防具:胴》=《品質値》250(25*250*2*36=450,000) 450,000コル

※《衣類》は防御力や回避力などのプロパティを持たない『身に纏うもの』、『身に着けるもの』全般を表す。
 その為《裁縫》(布材)製だけでなく《革細工》(皮材)製の着衣や靴なども含む。

※《衣類》は非常に廉価な物から高級品まで様々で、現代日本の物価と《品質値》を参考に価格を決定する。
 廉価な物は第1層主街区《はじまりの街》に並んでいる《品質値》10の《衣類》が10コル~前後から。
 見た目や着心地が良く、《品質値》や耐久値が高い《衣類》は価値が高く、現代日本の物価と同等以上。
 能力値ボーナスなどの特殊なプロパティを備えている《衣類》はNPCショップではまず販売されておらず、極めて価値が高い。

階層毎に算出された《品質値》に、装備種ごとの補正を加えた物が実際の装備性能になる。

同じ層でも主街区から迷宮区に近い場所へ進むほど、より強い装備が販売されている。
階層数×10の値から次の層の下限未満の値まで(第01層なら10~19)の《品質値》をもとにして、
装備種毎に補正を加えるだけで、段階的に性能が上がる10種類のバリエーションが作成可能。
これらショップメイド装備の追加プロパティや強化試行回数は>>1の任意で決定するが、無いか、有っても極少ない。
ショップメイド装備は攻略が進むほどモンスタードロップやプレイヤーメイド、クエストリワードより見劣りする様になる。

※ショップメイド装備を【鋳直し】や【分解】すると《品質値》の1/10(小数点以下切捨て、最低1)に等しいランクの素材(《心材》)が手に入る。


◆アイテムやサービスの価格と相場

装備品を除く殆どの消耗品、道具、家具、日常雑貨などは現代日本の物価を参考に価格を決める。
より高性能、高品質なもの程値段が高くなる。プレイヤー間の取引の場合さらに需要と供給(相場)で値段が変動する。

《飢餓感》や《空腹感》が存在するシステム上、最低限のプレイングを保証する為か、
NPCレストランやNPCショップにおける料理や飲料の販売価格は現代日本の物価の1/100程からと下限が大幅に低い。
黒パンは1コルから購入可能で、水は汲めば無料。賃貸物件によっては無料でお茶を淹れられる器具が備え付けられていたりもする。
現実でも高級な料理が存在する様に安いものだけでなく、天井知らずに高い価格設定のものまで各種多様に存在する。
羊皮紙も安く1枚1コル、紙は1枚2コル、エディタで文章や絵を作成して使う。データを羊皮紙や紙の束にドラッグすれば纏めて複製可能。

※メニューから白紙のスクロールをオブジェクト化して手書きでメモし、書置きや伝言などに利用する事が出来る。
 メニューからオブジェクト化出来る白紙のスクロールの耐久値は300で、放置した場合60分で耐久値がゼロになって全損する。
 この白紙のスクロールは羊皮紙や紙の様に複数枚綴って1つのアイテムに纏めたり、NPCショップへの委託を行う事は出来ない。
 羊皮紙や紙を放置した場合、羊皮紙の耐久値は480で90分、紙の耐久値は660で120分で全損する。
 また羊皮紙(A4)や紙(B5)は2枚4枚8枚~と用意することで大きい判型にする事も、分割して小さい判型にする事も出来る。
 羊皮紙や紙にはエディタを利用して文字や絵を入れる以外に、記録結晶で撮影した写真を張り込む事も出来る。

※《転移門》広場等、《圏内》各所に掲示板型の《破壊不能オブジェクト(Immortal Object)》が存在する。
 掲示板に貼られたスクロールや羊皮紙、紙は、貼られている限り耐久値が保護される。
 スペースの許す限り誰でも無料で利用可能で、より確実な伝言や募集等を行うのに利用することが出来る。
 ただし掲示板に占有の概念は無いので、他のプレイヤーによって上から重ねて貼られたり、剥がされたりする可能性がある。

※白紙のスクロール同様、簡素な巾着状の革袋もメニューからオブェクト化して利用する事が出来る。
 アイテムを入れて一纏めに出来るアイテムとして所謂フォルダの様にストレージ内の整理に用いたり、
 他プレイヤーと受け渡しする際、あえてトレード機能を使わずに一纏めにして投げ渡したりする事が出来る。
 簡素な巾着状の革袋の耐久値は300で、放置した場合60分で耐久値がゼロになって全損し、中身がその場にオブジェクト化される。
 NPCショップへの支払いはタップ操作で済ませる事が可能かつ自動引き落とし機能を利用する事も可能であり、
 またトレード機能もある事から数値だけの存在として扱っていても特に困らないコル(お金)をあえてオブジェクト化する場合、
 オブジェクト化されるコル通貨が複数枚になる金額ならば革袋に入った状態でオブジェクト化される。
 コル通貨は1000コル大金貨、500コル小金貨、100コル銀貨、10コル銅貨などが存在する。

NPC職人に耐久値を全快させる《修理》を依頼する場合、必要な手数料は90+(10x階層数)コル。
NPC職人に生産を依頼する場合、必要な手数料は300x階層数コル。NPC職人の熟練度は10x階層数に等しい。
生産関連ギルドショップ等で施設内に設置されている設備(大型炉などの設置型準職人用アイテム類)をレンタルする場合、
必要なレンタル料は1時間につき100x階層数コル。施設内の職員NPCに最低1時間分から任意で先払いして利用する。


◇借り部屋物件とプレイヤーハウス

賃貸料(宿泊費)やプレイヤーハウス購入代金も現実の賃貸や不動産の相場より大幅に安い。
備え付けの家具がベッドとテーブルしか無い簡易な6畳1間を借りる場合の目安は45+(5x階層数)/1day。
部屋数や内装、家具、設備、交通の便、周辺環境などによって賃貸料は増減する。
プレイヤーハウスの相場は同等の内容と環境を持つ借り部屋(賃貸)物件の賃貸料の10,000倍前後が目安になる。

第07層《主街区》で広く風呂収納付きのシングル+ツインのコネクティングルームを借りた場合300コル/1day。
第20層《主街区》で《転移門広場》から徒歩10分の庭付き4人家族用戸建て(2階建て)3LDK物件を借りた場合730コル/1day。
牧歌的な第48層《主街区》で高機能な戸建ての職人用プレイヤーハウスを一件購入すると300万コル。
風光明媚な第61層《主街区》で高級メゾネットを購入すると家具も合わせて400万コル。
風光明媚な第61層《主街区》の景勝地に戸建ての物件を購入すると1,200万コル以上。


★1日辺りの賃貸料=階層数から求めた最低限賃貸価格(45+(5x階層数)/1day)×部屋数+設備(小さい浴室・風呂(+5)、キッチン設備(+5)など)

☆立地や環境による賃貸料への補正例。
立地や環境、交通の便 賃貸料補正
最寄りの《転移門》まで50m未満(徒歩1分) +60%(端数切捨て)
最寄りの《転移門》まで100m未満(徒歩1分) +50%(端数切捨て)
最寄りの《転移門》まで200m未満(徒歩2分) +40%(端数切捨て)
最寄りの《転移門》まで300m未満(徒歩3分) +30%(端数切捨て)
最寄りの《転移門》まで400m未満(徒歩5分) +20%(端数切捨て)
最寄りの《転移門》まで500m未満(徒歩6分) +10%(端数切捨て)
最寄りの《転移門》まで600m未満(徒歩7分) +5%(端数切捨て)
最寄りの《転移門》まで700m未満(徒歩8分) ±0%(端数切捨て)
最寄りの《転移門》まで800m未満(徒歩10分) -5%(端数切捨て)
最寄りの《転移門》まで900m未満(徒歩11分) -10%(端数切捨て)
最寄りの《転移門》まで1,000m未満(徒歩13分) -15%(端数切捨て)
最寄りの《転移門》まで1,500m未満(徒歩18分) -20%(端数切捨て)
最寄りの《転移門》まで2,000m未満(徒歩25分) -25%(端数切捨て)
最寄りの《転移門》まで2,500m未満(徒歩31分) -30%(端数切捨て)
最寄りの《転移門》まで3,000m未満(徒歩37分) -35%(端数切捨て)
最寄りの《転移門》まで3,500m未満(徒歩43分) -40%(端数切捨て)
最寄りの《転移門》まで4,000m未満(徒歩50分) -45%(端数切捨て)
最寄りの《転移門》まで4,500m未満(徒歩56分) -50%(端数切捨て)
最寄りの《転移門》まで5,000m未満(徒歩62分) -55%(端数切捨て)
最寄りの《転移門》まで5,000m以上(徒歩62分~) -60%(端数切捨て)
眺めが良い、周辺環境が良い、景勝地など +10%~+100%(端数切捨て)
《圏外》エリア -30%(端数切捨て)

※所要時間は敏捷力1(初期値)のアバターで歩いた場合。距離(m)は直線距離ではなく道路距離であるものとする。
 第01層フィールドの直径が10km、最大規模の《主街区》である《はじまりの街》が直径1kmの半円形である為、
 1km以上ある場合、大きく迂回が必要かよほど複雑な経路か大規模な《主街区》で無い限り《圏外》である可能性が高い。


例:第22層の森にある戸建てのプレイヤーハウス(ログハウス)の購入価格。

階層数から求めた最低限賃貸価格(第22層x5+45=155コル)×【リビングダイニングx1、寝室x1、保管庫(曰く物置部屋)x1の3部屋】
+設備【備え付け(初期装備)の家具(ランプ、テーブル、ソファ、ダイニングテーブル、ダイニングチェア、料理道具一揃え、
     ダブルベッド※全て個数は不明、十分な数だと仮定)+15、作り付けのペチカ(暖炉)+5、キッチン+10、前庭+10、
     ウッドデッキ+5、余裕のある造りの浴室(約2m*4m)・白木作りの風呂(およそ2m)+25、美しい外観と内装+15 計+85)】=550コル/day

※最寄りの《転移門》までLv70台だった《攻略組》トッププレイヤーの敏捷力でも片道20分(道路距離5km以上かつ障害物多めなど-60%)
  だが景色の良い(景観の評価は主観によるが第61層《セルムブルグ》の良立地で+60%と仮定し、それよりは抑えた設定として+50%)
  必然的に《圏外》だがアクティブモンスターがポップせず(通常の《圏外》なら-30%だがモンスターに襲われるリスクを差し引き-10%)
  かつ物件までの経路が発見されづらい(通常より閑静でプライバシーを守り易い+10%)環境。
  【(-60%+50%-10%+10%=)-10%(端数切捨て)】→550コル-10%=495コル/day

プレイヤーハウスの相場は同等の内容と環境を持つ賃貸物件の賃貸料の10,000倍前後が目安になる。

※第22層の森にある戸建てのプレイヤーハウス(ログハウス)の購入価格=495コルx10,000=4,950,000コル


プレイヤーハウスには初期装備として《大容量ホームストレージ》と言う外部ストレージが備わっている。
プレイヤーハウスの内部にオブジェクト化した状態でアイテムを置いておく場合は当然空間的な限界が存在するが、
《大容量ホームストレージ》の中に収納しておく場合はその容量限界を考慮しなくとも良いものとする。
つまりプレイヤーハウスを購入した時点で実質的にアイテムの保管、収納場所には困らなくなる。
《大容量ホームストレージ》はプレイヤーハウスに備わっている外部ストレージなので持ち歩くことは出来ない。
リアリティを求める場合、プレイヤーハウスの大きさ(面積)、部屋数、購入価格などによって、
備わっている《大容量ホームストレージ》の容量限界に差があるという事にしても良い。
その場合、設置する収納家具で追加するなどの形で容量限界を増やすことが出来るものとする。
借り部屋(賃貸)物件の中にも収納家具(コッファーなど)という形で外部ストレージが備え付けられている物件はあるが、
《大容量ホームストレージ》と比較すると容量がかなり限られている為、借りる際に容量限界を明確にするのが望ましい。
また、収納した状態で賃貸料を継続して前払いせず賃貸期間が過ぎた場合、収納されていたアイテムは消失する。

借り部屋システムの賃貸物件は最大で10日分まで賃貸料を前払い可能で、キャンセル不可。
備え付け家具は移動させる事も消す事も出来ず、許容サイズ内で同種の家具と一時的に入れ替えるか、
家具にカバーをかける、小物を設置する、敷物を敷くなどしかカスタマイズ出来ない。
勿論家具や調度品を入れ替えても元々備え付けられていた家具や調度品を売却する事は不可能。

プレイヤーハウスとして購入可能な物件には入り口やテラス等の目に付きやすい場所に《FOR SALE》という表示がある。
購入した場合、その物件は購入したプレイヤーの所有物となる為、賃貸料を払わなくとも維持し続けられる。
プレイヤーハウスの所有権は他のプレイヤーに譲渡ないし売却が可能だが、プレイヤー間の取引価格は交渉次第。
また所有権をシステムに売る事も可能で、その場合プレイヤーハウスの価格の10%(小数点以下切捨て)分のコルが戻ってくる。
プレイヤーハウスを購入したプレイヤーはオーナー専用のカスタマイズメニューを操作可能で、天井や壁紙の色を変えたり、
備え付け家具(初期装備)の配置を自由に変更したり、撤去したり、新規に別の物を設置したり、入れ替えたりする事が出来る。
大型炉や大型紡錘機、大型織機など、設置型の機材や設備(準職人用アイテム類)を購入、利用(設置)する事も可能。

☆プレイヤーハウスのカスタマイズと拡張コスト例
カスタマイズ内容 コスト
備え付け家具(初期装備)の配置変更 無料
備え付け家具(初期装備)の撤去(売却や譲渡は不可) 無料
所持している家具や調度品の配置、配置変更 無料
ランプ(照明)x1 2,000コル~
外壁の色の変更 プレイヤーハウスの価格の10%(小数点以下切捨て)
屋根の色の変更 〃価格の20%(〃)
壁紙の色の変更 〃価格の5%(〃)
窓の出窓化x1 〃価格の5%(〃)
庭への花壇(初期状態、栽培や園芸で使用可能)追加x1(庭付き物件のみ) 〃価格の5%(〃)
庭への花壇(自動生成する観葉植物付き)追加x1(庭付き物件のみ) 〃価格の10%(〃)

☆開店可能な職人用および商人用のプレイヤーハウス用拡張オプションと拡張コスト例
オプション内容 コスト
大型炉(設置型、準職人用アイテム類)x1 300,000コル~
作成可能な種類を増やせる設置型準職人用アイテム類x1 300,000コル~
作成効率を上げられる設置型準職人用アイテム類x1 400,000コル~
カウンター(清算や商品の受け渡し用)x1 プレイヤーハウスの価格の5%~(小数点以下切捨て)
カウンターテーブル(バーや喫茶店などの飲食用)x1 プレイヤーハウスの価格の15%~(小数点以下切捨て)
陳列棚(所持容量限界(kg):5,000)x1 20,000コル~
コッファー(所持容量限界(kg):10,000)x1 50,000コル~
案内板(編集権限所有者のみ、外壁用)x1 10,000コル~
黒板(編集権限所有者のみ、指で筆記消去可能、内壁用)x1 20,000コル
OPEN/CLOSEDの掛け札(都度裏返して使用)x1 5,000コル~
吊り看板(店名、意匠入り)x1 20,000コル~


◇相場ランダム表

★基本的にプレイヤー間の売買価格は=ランク×200を基準値にし、相場(需要と供給)による補正を加えた額になる。
相場は>>1がゲーム進行や活気の度合いに応じて決定するか、相場ランダム表を利用する。
回転の速い素材や消費アイテムの場合相場は一種毎に一日一回決定。その他アイテムは三日に一回。

0 値崩れ x0.1
1 品余り x0.25
2 需要低下などで値下がり x0.5
3 値下がり傾向 x0.75
4 安定相場 価格x1
5 安定相場 価格x1
6 値上がり傾向 価格x1.5
7 需要上昇などで値上がり 価格x2.5
8 品薄あるいは稀少 価格x5
9 深刻な品薄あるいは極めて稀少 価格x10

☆NPCショップで販売されていない(ショップメイド以外のドロップ)アイテムをNPCショップに売る場合の売却価格はランク×20コル。

※SAOは高度なシステムによって世界全体の経済やバランスがリアルタイムに管理されているらしく、
システムから引き出されるコルが多すぎる(稼げ過ぎる)と判断された場合NPCショップへの売却価格も調整される事がある。
得やすくNPCショップに高く売れるアイテムでの金策に多くのプレイヤーが殺到し、NPCショップに同品が大量に売られた場合などが該当。

※安く買って高く売るのは簡単だが、信用を得るのは難しい。悪質な転売や買占め、阿漕な商売は名声に傷をつける場合がある。


◇競売 オークション

それで買ってくれる人が居るかどうかはさておき、プレイヤー間の取引において価格設定をどうするかは最終的に売り手の自由だが、
極端に稀少な初物アイテムや桁外れに高品質な装備を売りたい場合など、需要や相場が読めず価格設定に困ることもありえる。
そういった時はオークション形式で買い手を探せる競売を利用する事も出来る。勿論買い手としても利用可能。

オークションを主催しているプレイヤーが他プレイヤーから信頼を勝ち得ているほど、品揃え豊富で規模の大きな(利用者の多い)競売になる。
出品したい時は主催に連絡を取り、プレイヤーネームと希望売却価格を伝え、主催が定めた規定の出品手数料を払いアイテムを預ける。
期日、期限までに無事に落札されたら主催から落札価格分のコルを受け取る。
入札、落札したい場合は主催の提示する競売品リストから商品を確認し、入札操作を行う。
落札価格や落札出来るかどうかは、予算と落札を狙う他プレイヤーとの駆け引き次第。最も高額な値段で入札したプレイヤーが落札、購入出来る。
取引の信用や公平性を守る為にオークションの様子と出品者と入札者と落札者のプレイヤーネームは公開されるのが一般的。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2017年03月21日 07:50