◆フレンド

他のプレイヤーと双方同意の上で互いにフレンド登録をする事で、互いに現在位置座標をサーチしたり、
同じエリアに居なくともいつでもフレンド・メッセージを送受信する事が出来る様になる。
ただし【ダンジョン扱いのエリア】とインスタンス(Instance)エリアではメッセージの送受信も現在位置座標のサーチも出来ない。
また《隠蔽》スキルなどを利用したハイディング(隠れ)状態のプレイヤーの現在位置座標をサーチする事も出来ない。
フレンドリストからメッセージの送受信や現在位置座標のサーチに失敗した場合、
その旨エラー表示されるので、それらが出来ない場所に居るなどフレンドの状況や行動を推測することが出来る。

片方からの一方的なフレンド登録は不可能で、フレンド登録申請に承諾した時点で相互のフレンドリストに登録される。
また片方がフレンド登録を解除した場合、相手のフレンドリスト上で名前がグレーアウト表示になる。
双方からのフレンド・メッセージの送受信や位置情報サーチも出来なくなるのですぐに解除したと判明する。
再びフレンド登録状態に戻すにはフレンド申請しなおす必要がある。フレンド登録可能件数に上限は無い。

フレンドリストに表示されていて確認出来る情報はフレンド登録したプレイヤーの《プレイヤーネーム》のみ。
現在位置座標のサーチが可能だった場合は、サーチを行う事でさらに現在位置座標の情報を得る事が出来る。

主人公が他のプレイヤーにフレンド登録を申し入れた時、相手がフレンド登録申請を受けてくれるかどうかは
相手の主人公に対する《友好度》の値を《目標値》にした二桁(00~99)コンマ判定で解決する。

連絡を取り合う必要がある場合《目標値》に+50、連絡が必要かつ緊急性が高い場合は《目標値》に+80される。

《友好度》がマイナスの相手とはフレンド登録をする事が出来ない。
拒絶されるか遠まわしに断られるかは《友好度》のマイナス具合次第。

主人公が他のプレイヤーからフレンド登録を申し込まれた時、受けるか否かは指定安価あるいは範囲安価での多数決で決める。


◆ギルド

ギルドとは気の合うプレイヤー同士で組む組合や互助会の様なもの。
ギルドに参加すると、ギルドメンバー専用共有ストレージ(容量無限、正確な仕様は後述)が利用可能になる他、
ギルドメンバー間でフレンド・メッセージや現在位置座標サーチなど、フレンドと同等の機能が利用出来ようになる。
メーリングリスト機能も備えておりギルド宛にメッセージを送信する事でギルドメンバー全員に一括でメッセージ送信出来る。
ただし【ダンジョン扱いのエリア】とインスタンス(Instance)エリアではメッセージの送受信も現在位置座標のサーチも出来ない。
また《隠蔽》スキルなどを利用したハイディング(隠れ)状態のプレイヤーの現在位置座標をサーチする事も出来ない。
ギルドメンバーリストからメッセージの送受信や現在位置座標のサーチに失敗した場合、その旨エラー表示されるので、
それらが出来ない場所に居るなどギルドメンバーの状況や行動を推測することが出来る。

またメンバー同士でパーティーを組むと《攻撃力》と《防御力》にパーティー内のギルドメンバー数×10のボーナスを得られる。
ただし入手したコルの一部がギルドリーダーの定めた割合分、ギルドへの上納金として自動的に徴収されてしまう。

ギルドメンバーリストに表示されていて確認出来る情報はギルドに参加しているプレイヤーの《プレイヤーネーム》のみ。
現在位置座標のサーチが可能だった場合は、サーチを行う事でさらに現在位置座標の情報を得る事が出来る。

第03層でオファーを受けられる《ギルド結成クエスト》を2人以上のパーティーで受注し、クリアする事でギルド結成が可能になる。
《ギルド結成クエスト》をクリアした時のパーティーリーダーがギルドリーダーになる。
ギルドリーダーはギルドリーダーの証である《約定のスクロール》と《ギルドリーダーの印章(シギル)》(指輪)を持つ。
《約定のスクロール》はギルド名や人事、会計を操作可能で、上納金として徴収するコルの割合なども設定する事が出来る。
ギルドリーダーは自分以外にも《約定のスクロール》を操作可能な権限を持つサブリーダーを1名指定、設定する事が出来る。
またカラー・カーソルに表示されるギルドタグ(ギルドのトレードマーク)を自由に設定する事も出来る。
ギルドに関するこれらの設定は、《約定のスクロール》を操作可能な権限があれば後から自由に変更する事が出来る。

ギルドへの加入は、ギルドリーダーかサブリーダーに申請し《約定のスクロール》を操作してもらう必要がある。
ギルドからの脱退は(システム的には)自由にいつでも可能だが、その後の人間関係などは自己責任。
ギルドリーダーやサブリーダーは不適格と見なしたメンバーをいつでも自由に脱退させる事が出来る。
複数のギルドに同時に加入、所属する事も出来るが、そういった掛け持ち行為はあまり好まれない。
また上納金は所属しているギルド分全て徴収される。

主人公が他のプレイヤーをギルドに勧誘した時、相手がギルドに参加してくれるかどうかは
相手の主人公に対する《友好度》の値を《目標値》にした二桁(00~99)コンマ判定で解決する。

ギルドの名声や対象プレイヤーの性向、誘い方、状況などで《目標値》に補正が加わる。

主人公が他のプレイヤーからギルドに勧誘された時、受けるか否かは指定安価あるいは範囲安価での多数決で決める。


◆結婚

異性のプレイヤーと双方同意の上で結婚申請をし、受諾される事でシステム的に結婚状態になる。
フレンド・メッセージや現在位置座標サーチなど、フレンドと同等の機能が利用出来ようになる。
ただし【ダンジョン扱いのエリア】とインスタンス(Instance)エリアではメッセージの送受信も現在位置座標のサーチも出来ない。
また《隠蔽》スキルなどを利用したハイディング(隠れ)状態のパートナーの現在位置座標をサーチする事も出来ない。
メッセージの送受信や現在位置座標のサーチに失敗した場合、その旨エラー表示されるので、
それらが出来ない場所に居るなどパートナーの状況や行動を推測することが出来る。

さらに互いのウィンドウ表示が常時全て可視化され、自由にお互いのステータス画面を見ることが出来るようになる。
全情報の共有の他に財布(所持金)とストレージも共通化される。
共通化されたストレージの容量は、結婚した2人の所持容量限界の合計値になる。

主人公がプロポーズした時、相手がプロポーズを受けてくれるかどうかや、
主人公がプロポーズされた時、プロポーズを受けるかどうかは、
プロポーズされた側の《友好度》を《目標値》にした二桁(00~99)コンマ判定で解決する。

既に恋人関係だったなら+40、初対面なら-100補正。


システム的に離婚する事も可能。
その際共有している所持金やアイテム等の資産をどう分けるかは、パーセンテージで詳細に指定可能。
また自動等価分配、交互選択分配などの分配方を利用する事も出来る。
その条件で双方合意し、共に承諾した場合のみシステム的に離婚が成立する。
所持金やアイテムの分配率を自分0%、相手100%に設定した場合のみ、相手の承諾を得ずに離婚する事が可能。

システム的に離婚が成立するか、もしくは結婚状態のパートナーが死亡した場合、
2人の所持容量限界の合計値だったストレージ容量は1人分のストレージ容量に戻る。
その際ストレージに収まりきらなくなったアイテムは全てオブェクト化されて足元にドロップする。


◇ギルドメンバー専用共有ストレージ

ギルドに所属するプレイヤー全員がアクセス出来るギルドメンバー専用の共有ストレージ。
《ギルドメンバー専用共有ストレージ》はギルドメンバーの個人の所持容量限界とは完全に別の独立したストレージで容量無限扱い。

ダンジョン扱いのエリア内からは《ギルドメンバー専用共有ストレージ》を開く(アクセスする)ことが出来ない。


◇共通アイテムウィンドウ

仲はいいが結婚には至らない――といったプレイヤー同士で設定するアイテムストレージタブ。
タブ内のアイテムだけが二人の間で共有される。

指定したフレンド登録済みのプレイヤーと1対1で中身のみを共有可能なウィンドウを作成出来る。
《共通アイテムウィンドウ》の最大容量は、共有している2人のうち所持容量限界が小さい方のプレイヤーの所持容量限界と等しくなる。
《共通アイテムウィンドウ》の中身は、その重量分共有する2人双方の所持容量限界(ストレージ)を圧迫する。

ダンジョン扱いのエリア内からは《共通アイテムウィンドウ》を開く(アクセスする)ことが出来ない。

 例:所持容量限界が100kgのプレイヤーAと、
  所持容量限界が50kgのプレイヤーBが《共通アイテムウィンドウ》を作成した場合、
  《共通アイテムウィンドウ》の最大容量は50kgになる。

  《共通アイテムウィンドウ》に25kgのアイテムを入れた場合、
  プレイヤーA、プレイヤーB双方共に25kg分所持容量限界(個人ストレージ)が圧迫される。

  所持容量限界が50kgのプレイヤーBが40kg分のアイテムを所持している状態では、
  《共通アイテムウィンドウ》に10kgを超える重量のアイテムを入れる事は出来ない。


※《共通アイテムウィンドウ》や《ギルドメンバー専用共有ストレージ》のストレージ内容を表示するウィンドウは、
ゲーム内では個人ストレージ欄の横にタブ表示される。タブをタップして表示を切り替えて開く(アクセスする)。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2017年03月21日 02:48