原発情報

「原発情報」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

原発情報」(2011/07/30 (土) 19:19:05) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

#right(){ページ最終更新日時:&update(format=Y/m/d H:i:s)} *原発情報 地震と津波により東京電力・東北電力・日本原子力発電の原子力発電所に影響が生じ、福島第一原子力発電所では原子力事故が起きています。刻々と状況が変化しているため、最新情報は公式発表や報道でご確認ください。 #contents() 関連ページ: [[放射線モニタリング]] / [[放射線予測シミュレーション]] [[日本の原子力発電所一覧>http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E5%8E%9F%E5%AD%90%E5%8A%9B%E7%99%BA%E9%9B%BB%E6%89%80#.E4.B8.80.E8.A6.A7]](ウィキペディア) ---- *原子力発電所関連情報 -[[NHK福島第一・第二原発ニュース>http://www3.nhk.or.jp/news/genpatsu-fukushima/]](携帯サイト版は[[こちら>http://www3.nhk.or.jp/ktokusetsu/genpatsu0312/774_1.html]]) &bold(){↓古い↑新しい} -3月21日 21時55分 [[東電 煙と放射線量の関連調査>http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110321/k10014816431000.html]] -3月21日 19時25分 [[東京消防庁の放水 20時間余>http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110321/k10014813181000.html]] -3月21日 19時52分 [[3号機煙収まる 2号機から煙>http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110321/k10014814911000.html]] -3月21日 19時25分 [[福島第一原発2号機でも白煙>http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110321/k10014813561000.html]] -3月21日 18時16分 [[第一原発3号機“灰色”の煙>http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110321/k10014812351000.html]] -3月21日 19時5分 [[2号機 電源復旧へ作業急ぐ>http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110321/k10014812891000.html]] -3月21日 17時12分 [[“現地調整所 自衛隊が指揮”>http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110321/k10014811251000.html]] -3月21日 17時42分 [[首相“危機脱する光明が見える”>http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110321/k10014811531000.html]] -3月21日 12時58分 [[東京消防庁 夜も放水行うか調整>http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110321/k10014807251000.html]] -3月21日 12時20分 [[外部電源 復旧に向け作業再開>http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110321/k10014806981000.html]] -3月21日 15時36分 [[原発敷地内線量 注意深く監視>http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110321/k10014809571000.html]] -3月21日 8時42分 [[自衛隊 4号機への放水を実施>http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110321/k10014804741000.html]] -3月21日 4時33分 [[東京消防庁 3号機の放水終了>http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110321/k10014803901000.html]] -3月21日 4時9分 [[自衛隊 21日も4号機放水へ>http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110321/k10014803861000.html]] -3月21日 0時1分 [[1~6号機の表面 100度未満>http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110321/k10014802761000.html]] [[過去の報道まとめ>原発情報/過去報道]] &bold(){避難指示の最新情報については常にTVやラジオ等で確認してください。} ※コメント欄での情報提供ありがとうございます *福島第一原発 状況一覧(3/27 9:00現在) [[東電プレスリリース>http://www.tepco.co.jp.cache.yimg.jp/cc/press/11032701-j.html]]([3月27日9時 )を元に更新 |BGCOLOR(lightsteelblue):原子炉名|BGCOLOR(lightsteelblue):1号機(46万kW)|BGCOLOR(lightsteelblue):2号機(78.4万kW)|BGCOLOR(lightsteelblue):3号機(78.4万kW※MOX燃料)|BGCOLOR(lightsteelblue):4号機(78.4万kW)|BGCOLOR(lightsteelblue):共有プール|BGCOLOR(lightsteelblue):5号機(78.4万kW)|BGCOLOR(lightsteelblue):6号機(110万kW)| |BGCOLOR(lightsteelblue):炉心の燃料棒|有・露出中|有・露出中|有・露出中|なし||なし|なし| |BGCOLOR(lightsteelblue):炉心の冷却機能|喪失中|喪失中|喪失中|||復旧。冷温停止状態|復旧。冷温停止状態| |BGCOLOR(lightsteelblue):炉心内の水位|低下して燃料棒が露出。海水に代わり25日より淡水注入開始|燃料棒が露出。海水注入中|燃料棒が露出。海水に代わり25日より淡水注入開始|||通常|通常| |BGCOLOR(lightsteelblue):格納容器の損傷|格納容器の圧力測定不能|下部の圧力調整プールが破損|破損|不明|-|無事|無事| |BGCOLOR(lightsteelblue):燃料プール内の燃料|使用済292本、新100本|済587本、新28本|済514本、新52本|使用中を含め783本|6400本|有り|有り| |BGCOLOR(lightsteelblue):燃料プール水位|不明。24日時点白い湯気が出ているため蒸発中と推測|不明。|不明|不明|通常より数十cm低下|水位通常|水位通常| |BGCOLOR(lightsteelblue):燃料プール冷却状態|未実施?|25日より冷却材浄化系で海水、26日より淡水注入開始。|冷却材浄化系による海水注入と、外からの放水を継続|外からの放水を継続中|24日より冷却ポンプ作動|非常用発電機より冷却機能回復|非常用発電機より冷却機能回復| |BGCOLOR(lightsteelblue):現状の問題点|接近困難。中央制御室が高放射性濃度で常駐できない|接近困難。中央制御室が高放射性濃度で常駐できない|接近困難。中央制御室が高放射性濃度で常駐できない|接近困難。中央制御室が高放射性濃度で常駐できない|現状安定|現状安定|現状安定| ||||||||| |BGCOLOR(lightsteelblue):その他|||||||| ||||||||| ---- *避難指示 -福島第一原発から半径&bold(){20}km圏内 --半径&bold(){20~30}km圏内に屋内退避指示 -福島第二原発から半径&bold(){10}km圏内 の10の市町村(南相馬市・・・田村市) (3/12 20:20 NHKで確認) http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110312/k10014631571000.html ---- *近隣の方の対応 放射線物質が放出された場合は、空気に乗って飛散します。物質が肌についたり、呼吸や食料などで体内に取り込まれると長期間の被ばくの可能性がありますので、それらを避けて下さい。 -なるべく室内に入る。ドア、窓を閉め、換気扇も止める。エアコンは使わない -外にいなければならない時は、肌の露出を抑える。水に濡らしたタオルなどを口鼻に当てる。 だそうです(3/12 21:20 NHKで確認) 風は現在南から吹いており、夜に向けて西からの風に変わる見込み。(3/12 18:10 NHKで確認) -洗濯物は外に干さない。(風向きによって考えるべき)すでに干してしまっている場合は、取り込まない。 (3/15 11:00会見より) -ヨウ素を含む消毒液などを飲んではいけません http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r98520000014rmq.html -近隣で栽培している野菜は取らない。風向きも考えて順次対応を。 -&bold(){[[原子力災害発生時の住民としての対応>http://www.nisa.meti.go.jp/genshiryoku/bousai/taio.html]]} 原子力災害発生時に住民が取るべき行動(原子力安全・保安院) -&bold(){[[防災のしおり>http://www.nisa.meti.go.jp/genshiryoku/bousai/taio_01.html]]} 事故が発生し放射性物質が放出された場合にとるべき行動。緊急事態の連絡、屋内退避の指示がだされたら、コンクリート屋内退避又は避難の指示がだされたら (原子力安全・保安院) ---- *他の原発・関連施設 **福島第二原子力発電所(4/6現在停止中) -原子炉: 3/11 自動停止、3/15までに全号冷温停止((冷温停止: 原子炉水の温度が100℃未満となり安定的に停止した状態。)) -原子炉除熱機能: 3/11 1・2・4号機で喪失、3/14 残留熱除去系(B)により復帰。残留熱除去系(A)は津波により使用不可(全機) -圧力抑制機能: 3/11 1・2・4号機喪失、3/14 水温低下により復帰 ([[東京電力 - 原子力]]>[[福島第二原子力発電所>http://www.tepco.co.jp/nu/f2-np/index-j.html]](原子力ページに運転状況、プレスリリースに各機の状況をまとめた表あり)) **女川原子力発電所(4/6現在 冷温停止中) -原子炉: 3/11 自動停止、冷温停止中 -屋外重油タンク倒壊により重油漏れ -燃料プールから水溢れ、原子炉建屋・タービン建屋等で水漏れ。3/31までに抜き取りを完了、除染 -2号機地下に浸水、排水済み -1号機タービン建屋から発煙、消化済み -発電所の電源は外部電源から供給中 -非常用発電機と補機冷却系ポンプの一部が故障するも、別系統により電源・冷却機能に問題なし -放射線量の一時的な上昇は当発電所によるものではない -4/7の強い余震により外部電源3系統のうち2系統が繋がらなくなり、残る1系統で冷却中。(4/7 NHK) (東北電力: [[対応中の問題>http://www.tohoku-epco.co.jp/emergency/8/index.html]] / [[3/31までに対応済みの問題>http://www.tohoku-epco.co.jp/emergency/8/1182860_1800.html]]) **東通原子力発電所(停止中) 定期検査のため停止中。地震による問題は対応済み: 外部電源供給が停止したが非常用発電機により供給。海水漏洩(ろうえい)は停止済み。一部モニタリングポストがバッテリー切れにより停止、復旧。 工事は当面見合わせ。 ([[東北電力>http://www.tohoku-epco.co.jp/emergency/8/index.html]]) **東海第二発電所(3/28現在 冷温停止中) -原子炉: 地震により自動停止、冷温停止中 -非常用発電機用海水ポンプ電動機が津波により水没、自動停止 -管理区域からバッテリー室に水が漏洩、別の非管理区域へ排水 [[日本原子力発電>http://www.japc.co.jp/]] [[日本原子力発電㈱東海第二発電所における管理区域外への微量の放射性物質の放出について>http://www.meti.go.jp/press/20110328007/20110328007.html]](経済産業省) **柏崎刈羽原子力発電所(運転中) -使用済み燃料プールから水溢れ、拭き取り清掃 [[TEPCO : 柏崎刈羽原子力発電所 | 東北地方太平洋沖地震後の発電所状況>http://www.tepco.co.jp/nu/kk-np/info/tohoku/index-j.html]] **日本原燃 六ヶ所再処理工場など -重油供給配管から運転予備用発電機への漏洩(ろうえい) -使用済燃料受入れ・貯蔵建屋におけるプール水の漏洩 -再処理工場、高レベル放射性廃棄物貯蔵管理センター、ウラン濃縮工場の外部電源が喪失、非常用電源により給電、その後外部電源に切替え -[[加熱設備の停止>http://www.jnfl.co.jp/daily-stat/topics/110311-recycle-b01.html]](3/11、時刻表記がないため地震によるものかは不明) -[[低レベル放射性廃棄物の輸送延期>http://dailydb.jnfl.jp/daily-stat/cgi/view_daily.cgi?4&201103]] [[東北地方太平洋沖地震による当社各施設の状況及び対応について>http://www.jnfl.co.jp/event/110317-1.pdf]](3/17) [[使用済燃料受入れ・貯蔵施設 第1非常用ディーゼル発電機Aの停止について~外部電源からの受電に切り替え~>http://www.jnfl.co.jp/press/pressj2010/pr110315-1.html]](3/15) **日本原子力研究開発機構 -一部の設備・機器等に損傷 -J-PARC リニアック自動停止。建物と周辺に大きな分離が発生、4/5現在、施設内の加速器の状況を確認できず。復旧までに長期間を要する可能性あり ([[東北地方太平洋沖地震発生に伴う対応状況について>http://www.jaea.go.jp/index.shtml]] / [[過去分の発表資料>http://www.jaea.go.jp/jishin/past.html]]) **[[wikilist 日本の原子力発電所一覧>http://genpatsu.wikili.st/#]] ---- *公式情報 **首相官邸 http://www.kantei.go.jp/  [[首相官邸-地震への対応]]  原発情報だけでないため、上記ページを作り移動しました。 ** 原子力安全・保安院 緊急時情報ホームページ http://kinkyu.nisa.go.jp/  [[03/23 19:23 地震による原子力施設への影響について(19時20分現在)>http://kinkyu.nisa.go.jp/kinkyu/2011/03/1920.html]]  [[03/23 15:55 【第45報】東北地方太平洋沖地震による原子力施設への影響について(23日12時30分現在)>http://kinkyu.nisa.go.jp/kinkyu/2011/03/45231230.html]]  [[03/23 10:28 【第44報】東北地方太平洋沖地震による原子力施設への影響について(23日8時00分現在)>http://kinkyu.nisa.go.jp/kinkyu/2011/03/43221800.html]]  [[03/23 08:01 地震による原子力施設への影響について(8時00分現在)(第2報)>http://kinkyu.nisa.go.jp/kinkyu/2011/03/800.html]]  [[03/23 07:40 地震による原子力施設への影響について(7時25分現在)>http://kinkyu.nisa.go.jp/kinkyu/2011/03/725.html]]  [[03/23 01:02 福島第一発電所周辺の海水分析結果に関する原子力安全委員会の助言について>http://kinkyu.nisa.go.jp/kinkyu/2011/03/post-99.html]] [[原子力安全・保安院 緊急時情報のアーカイブ>原発情報/原子力安全・保安院過去情報]] ** 原子力資料情報室の記者会見 http://www.ustream.tv/recorded/13269582 **電力会社による発表 -[[東京電力 - 原子力>http://www.tepco.co.jp/nu/index-j.html]] 福島第一、第二、柏崎刈羽 -[[東北電力 - 原子力情報>http://www.tohoku-epco.co.jp/genshi/]] 女川、東通 --[[地震発生による原子力発電所の状況について>http://www.tohoku-epco.co.jp/emergency/8/index.html]] -[[日本原子力発電>http://www.japc.co.jp/]] ** 報道 [[福島県>福島県#id_01d6594a]] ←こちらに経過などが書いてあります。 NHKのPC向けサイトで関連ニュースがまとまっています(http://www3.nhk.or.jp/news/genpatsu-fukushima/) * 公的機関データ ** 原子力発電所関係(主に福島原発) - [[首相官邸>http://www.kantei.go.jp/]] -- [[首相官邸災害対策ページ>http://www.kantei.go.jp/saigai/index.html]] -- [[福島原発・放射能関連情報>http://www.kantei.go.jp/saigai/genpatsu_houshanou.html]] -- [[福島第1・第2原子力発電所関連のURL一覧(PDF)>http://www.kantei.go.jp/saigai/201103221300url_list.pdf]] - [[原子力安全・保安院 >http://www.nisa.meti.go.jp/]] - [[東京電力 >http://www.tepco.co.jp/]] -- [[東京電力のプレスリリース >http://www.tepco.co.jp/cc/press/index11-j.html]] -- [[東京電力 原子力 >http://www.tepco.co.jp/nu/index-j.html]] -[[福島県原子力センター >http://www.atom-moc.pref.fukushima.jp/top.html]] -- [[福島原子炉周辺 環境放射線の現状データ >http://www.atom-moc.pref.fukushima.jp/dynamic/C0014-PC.html]] -[[福島県 >http://wwwcms.pref.fukushima.jp/]] --[[原子力安全対策課トップ >http://wwwcms.pref.fukushima.jp/pcp_portal/PortalServlet?DISPLAY_ID=DIRECT&NEXT_DISPLAY_ID=U000004&CONTENTS_ID=10739]] -- [[福島第一原子力発電所1号機の安全確認の状況について(PDF) >http://www.pref.fukushima.jp/nuclear/pdf_files/h17.06.29-7.pdf]] - [[原子力安全・保安院 緊急時情報ホームページ(原発点検情報随時更新) >http://kinkyu.nisa.go.jp/]] - [[経済産業省 福島原子力発電所等について>http://www.meti.go.jp/earthquake/nuclear/kinkyu.html]] - [[経済産業省資源エネルギー庁 >http://www.enecho.meti.go.jp/]] -- [[なるほど!原子力AtoZ >http://www.enecho.meti.go.jp/genshi-az/]] - [[気象庁 風向き>http://www.jma.go.jp/jp/amedas/206.html?elementCode=1#explain]] -[[e-Gov>http://law.e-gov.go.jp/]] --[[原子力損害の賠償に関する法律>http://law.e-gov.go.jp/cgi-bin/idxselect.cgi?IDX_OPT=1&H_NAME=%8c%b4%8e%71%97%cd%91%b9%8a%51%82%cc%94%85%8f%9e%82%c9%8a%d6%82%b7%82%e9%96%40%97%a5&H_NAME_YOMI=%82%a0&H_NO_GENGO=H&H_NO_YEAR=&H_NO_TYPE=2&H_NO_NO=&H_FILE_NAME=S36HO147&H_RYAKU=1&H_CTG=1&H_YOMI_GUN=1&H_CTG_GUN=1]] -[[国民生活センター 放射性物質への不安につけこむ広告や勧誘にご注意を!>http://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20110721_1.html]] **国際機関による情報 -[[WHO(日本語)>http://www.who.or.jp/indexj.html]] -[[IAEA(英語)>http://www.iaea.org/]] --[[IAEA HP日本語訳(非公式)>http://iaea-japanese.webspace.ne.jp/bbs/]] ** 専門団体による情報 -[[社団法人 サイエンスメディアセンター >http://smc-japan.sakura.ne.jp/]] -- [[東北地方太平洋沖地震の関連情報:専門家コメント(サイエンスアラート) >http://smc-japan.org/?p=959]] -- [[原発に関するQ&Aまとめ >http://smc-japan.sakura.ne.jp/?p=752]] -- [[東北関東大震災:有用リンク等>http://smc-japan.sakura.ne.jp/?p=1266]] - [[緊急被ばく医療研修のホームページ >http://www.remnet.jp/index.html]] -- [[安定ヨウ素剤 取扱いマニュアル >http://www.remnet.jp/lecture/b03_03/]] -- [[安定ヨウ素剤 取扱いマニュアル(PDF版) >http://www.remnet.jp/lecture/b03_03/b03_03.pdf]] -- [[原子力災害時における心のケア対応の手引き-周辺住民にどう応えるか- >http://www.remnet.jp/lecture/b08_01/]] - [[放射線医学総合研究所 >http://www.nirs.go.jp/index.shtml]] -- [[東北地方太平洋沖地震に伴い発生した原子力発電所被害に関する放射能分野の基礎知識 >http://www.nirs.go.jp/information/info.php?i3]] - [[日本保健物理学会 >http://wwwsoc.nii.ac.jp/jhps/]] -- [[専門家が答える 暮らしの放射線Q&A >http://radi-info.com/]] - [[東京大学医学部附属病院 放射線科 放射線治療部門>http://www.u-tokyo-rad.jp/]] --[[2011/03/17 福島原発における放射線被ばくの解説>http://www.u-tokyo-rad.jp/2011/03/17104924.html]] -- [[Twitter @team_nakagawa>http://twitter.com/#!/team_nakagawa]] -- [[team nakagawa(東大病院放射線治療チーム(@team_nakagawa)のブログ)>http://tnakagawa.exblog.jp/]] --- [[Twitterまとめ>http://tnakagawa.exblog.jp/15128697/]] -[[社団法人 日本小児科学会>http://www.jpeds.or.jp/]] --[[東北地方太平洋沖地震について>http://www.jpeds.or.jp/tohoku-j.html]] --[[「食品衛生法に基づく乳児の飲用に関する暫定的な指標値 100Bq/キログラムを超過する濃度の放射性ヨウ素が測定された水道水摂取」に関する、日本小児科学会、日本周産期・新生児医学会、日本未熟児新生児学会の共同見解(PDF)>http://www.jpeds.or.jp/pdf/touhoku_6.pdf]] --[[2011/3/17 現在において子どもに対する甲状腺ブロックは不要です(PDF)>http://www.jpeds.or.jp/pdf/touhoku_4.pdf]] -[[日本医学放射線学会>http://www.radiology.jp/]] --[[妊娠されている方、子どもを持つご家族の方へ-水道水の健康影響について-(2011/3/24)>http://www.radiology.jp/modules/news/article.php?storyid=912]] -[[日本核医学界>http://www.jsnm.org/]] --[[一般市民の方へ>http://www.jsnm.org/for_citizen/overview]] --[[医療従事者の皆様へ>http://www.jsnm.org/japanese/11-03-16-2]] -[[福島県立医科大学 震災特設ページ>http://www.fmu.ac.jp/]] -[[#311care_被災者向け医療情報まとめサイト>http://akkie.mods.jp/311care/]] 東日本大震災・津波の被災者ならびに支援者向けに医療情報を提供するためのサイト。原発関連情報もあり。[[医療者/支援者向け>http://akkie.mods.jp/311care/%E5%8C%BB%E7%99%82%E8%80%85%EF%BC%8F%E6%94%AF%E6%8F%B4%E8%80%85%E5%90%91%E3%81%91]]には医療関連の文献、データベース情報あり。 -[[岩手県立図書館 東日本大震災関連リンク集>http://www.library.pref.iwate.jp/0311jisin/index.html]] 岩手の津波史など、岩手県のみならず震災・原発関連の情報全般が充実。[[電子資料>http://www.library.pref.iwate.jp/0311jisin/pc/digibook.html]]では震災・原発関連の文献を公開している書店などへのリンクがされています。 -[[saveMLAK>http://savemlak.jp/wiki/SaveMLAK]] [[被災地の図書館発情報提供サービス>http://savemlak.jp/wiki/%E8%A2%AB%E7%81%BD%E5%9C%B0%E3%81%AE%E5%9B%B3%E6%9B%B8%E9%A4%A8%E7%99%BA%E6%83%85%E5%A0%B1%E6%8F%90%E4%BE%9B%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%93%E3%82%B9]]に原発、医療関係のデータベースや文献へのリンクあり。 ** モニタリング関係 - [[東北電力 >http://www.tohoku-epco.co.jp/]] --[[女川原子力発電所 モニタリングポスト >http://www.tohoku-epco.co.jp/electr/genshi/onagawa/mp.html]] - [[放射線テレメータ・インターネット表示局 >http://www.houshasen-pref-ibaraki.jp/]] -- [[空間線量率・風向・風速 測定結果・一覧 >http://www.houshasen-pref-ibaraki.jp/present/result01.html]] ---- * 非公式情報 ** 注意事項 &bold(){あくまで非公式の情報なので鵜のみにしないでください。} 災害時で一番怖いのはよく分からない情報に流されることです。 &bold(){公式に発表されたものを信用し、そちらの指示に従ってください。} ** Togetter・ブログ等のまとめ記事 -@hayano氏関係 --[[東大原子力系卒業生および有志協力チームから原子力まとめ >http://smc-japan.sakura.ne.jp/?p=752]] --[[@hayano氏の原発に関する情報のまとめ(一問一答形式) >https://sites.google.com/site/lostship1987/genpatu_matome]] -MIT研究者Dr. Josef Oehmenによる福島第一原発事故解説 --[[日本語版 >http://blog.livedoor.jp/lunarmodule7/archives/2406950.html]] --[[英語版 >http://bravenewclimate.com/2011/03/13/fukushima-simple-explanation/]] -放射線関連情報まとめサイトTRSC --[[日本語版 >http://tokyoradiationsafetycheck.jimdo.com/]] -[[福島原子力発電所第一号炉からの距離をMap上にプロットしたもの >http://ow.ly/i/94Ta]] -[[被ばくすると,人体に何が起きるのか?>http://d.hatena.ne.jp/popeetheclown/20110315/1300201635]] -Togetter --[[Togetter - タグ「原発」のTwitterまとめ >http://togetter.com/t/%E5%8E%9F%E7%99%BA]] --[[「原発放射線1000倍」報道の詳細 >http://togetter.com/li/110692]] --[[福島第一原子力発電所の状態と地震の影響 >http://togetter.com/li/110568]] -[[沸騰水型原子炉の透視図 >http://ht.ly/4dI8w]] -[[地震に伴う原発情報リンク作ってみた >http://hideyukihirakawa.com/blog/archives/201103/120357.php]] -[[平成23年(2011年)東北地方太平洋沖地震について(PDF) >http://www.kantei.go.jp/jp/kikikanri/jisin/20110311miyagi/201103121000.pdf]] -[[沸騰水型原子炉に用いられる8行8列型の燃料集合体について(PDF) >http://www.nsc.go.jp/shinsashishin/pdf/1/ho019.pdf]] -[[原子力業界人だけど、質問ある?>http://blog.livedoor.jp/goldennews/archives/51609495.html]] -[[『福島原発事故 メディア報道のあり方』(ニュースの深層 by 広瀬隆)]] -Wikipedia --[[セシウム >http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BB%E3%82%B7%E3%82%A6%E3%83%A0]] --[[破損した外壁(建屋)と原子炉の設計について:5重の壁 >http://ja.wikipedia.org/wiki/5%E9%87%8D%E3%81%AE%E5%A3%81]] -東北関東大震災(東北地方太平洋沖地震)@ウィキ --[[非公式測定情報まとめ >http://www46.atwiki.jp/earthquakematome/pages/64.html]] --[[FAQ >http://www46.atwiki.jp/earthquakematome/pages/63.html]] -外部まとめ --[[みんなでがんばろう日本(Yahoo!)原発情報>http://shinsai.yahoo.co.jp/]] --[[NAVER全国放射能情報>http://www.naver.jp/radiation]] --[[#311care_被災者向け医療情報まとめサイト(wiki)放射線と健康>http://akkie.mods.jp/311care/%E6%94%BE%E5%B0%84%E7%B7%9A%E3%81%A8%E5%81%A5%E5%BA%B7]] -映画など --[[ポレポレ東中野(東京)>http://www.mmjp.or.jp/pole2/]] 『特集上映 25年目のチェルノブイリ』で原発関連の映画公開中。 --[[シアターセブン(大阪)>http://www.theater-seven.com/]] 『緊急上映 福島第一レベル7の現在から』で原発関連の映画公開中。 --[[福島の子どもを守れキャンペーン上映ツアー 森の映画社・札幌編集室>http://america-banzai.blogspot.com/]] 福島での上映会 --[[ユーロスペース(東京)あしたが消える どうして原発?>http://www.eurospace.co.jp/detail.html?no=341]] -任意団体・NPO・NGO --[[福島原発 暴発阻止行動 プロジェクト>http://bouhatsusoshi.jp/]] --[[DAYS放射能測定器支援募金>http://daysjapanblog.seesaa.net/article/206125831.html]] --[[子どもを放射能から守る全国ネットワーク準備会>http://kodomozenkoku.com/]] --[[福島原発事故緊急会議>http://2011shinsai.info/]] ** ウィキペディア -[[東日本大震災 - 原子力発電所>http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%A4%A7%E9%9C%87%E7%81%BD#.E5.8E.9F.E5.AD.90.E5.8A.9B.E7.99.BA.E9.9B.BB.E6.89.80]] -[[原子力事故 - 2011年3月11日 福島第一原子力発電所事故>http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8E%9F%E5%AD%90%E5%8A%9B%E4%BA%8B%E6%95%85#2011.E5.B9.B43.E6.9C.8811.E6.97.A5_.E7.A6.8F.E5.B3.B6.E7.AC.AC.E4.B8.80.E5.8E.9F.E5.AD.90.E5.8A.9B.E7.99.BA.E9.9B.BB.E6.89.80.E4.BA.8B.E6.95.85]] -[[福島第一原子力発電所>http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A6%8F%E5%B3%B6%E7%AC%AC%E4%B8%80%E5%8E%9F%E5%AD%90%E5%8A%9B%E7%99%BA%E9%9B%BB%E6%89%80]] --[[福島第一原子力発電所事故>http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A6%8F%E5%B3%B6%E7%AC%AC%E4%B8%80%E5%8E%9F%E5%AD%90%E5%8A%9B%E7%99%BA%E9%9B%BB%E6%89%80%E4%BA%8B%E6%95%85]] --[[事故の経緯>http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A6%8F%E5%B3%B6%E7%AC%AC%E4%B8%80%E5%8E%9F%E5%AD%90%E5%8A%9B%E7%99%BA%E9%9B%BB%E6%89%80%E4%BA%8B%E6%95%85%E3%81%AE%E7%B5%8C%E7%B7%AF]](時系列) -[[女川原子力発電所 - 2011年 東北地方太平洋沖地震>http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A5%B3%E5%B7%9D%E5%8E%9F%E5%AD%90%E5%8A%9B%E7%99%BA%E9%9B%BB%E6%89%80#2011.E5.B9.B4_.E6.9D.B1.E5.8C.97.E5.9C.B0.E6.96.B9.E5.A4.AA.E5.B9.B3.E6.B4.8B.E6.B2.96.E5.9C.B0.E9.9C.87]] -[[東海第二発電所 - 2011年東北地方太平洋沖地震>http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E6%B5%B7%E7%AC%AC%E4%BA%8C%E7%99%BA%E9%9B%BB%E6%89%80#2011.E5.B9.B4.E6.9D.B1.E5.8C.97.E5.9C.B0.E6.96.B9.E5.A4.AA.E5.B9.B3.E6.B4.8B.E6.B2.96.E5.9C.B0.E9.9C.87]] -[[日本の原子力発電所 - 一覧>http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E5%8E%9F%E5%AD%90%E5%8A%9B%E7%99%BA%E9%9B%BB%E6%89%80#.E4.B8.80.E8.A6.A7]] -[[原子力災害対策特別措置法>http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8E%9F%E5%AD%90%E5%8A%9B%E7%81%BD%E5%AE%B3%E5%AF%BE%E7%AD%96%E7%89%B9%E5%88%A5%E6%8E%AA%E7%BD%AE%E6%B3%95]] ---- * コメント (ここに情報を書いてもらえれば、Wikiでまとめやすくなります。) 多くなってきたのである程度アーカイブしました。 [[過去のコメント>原発情報/コメント]] - 避難指示に関しては指示された時間を書くようにした方が良いかもしれませんね。 (2011-03-15 13:10:37) - 気象庁の風向きも載せると良いかと http://www.jma.go.jp/jp/amedas/206.html?elementCode=1#explain (2011-03-15 16:38:09) - 天皇はもう疎開してるらしい。 (2011-03-15 22:11:02) - 一番上のニュースサイトで、RSSの自動生成が出来れば原発関連ニュースの情報も更新しやすくなるかな、と思ったのですがどのRSS生成ソフトでもうまくいかず…こういうときにニュースサイトならRSSをつけてくれればな、と思わずにはいられません。 (2011-03-19 13:52:47) - https://aspara.asahi.com/blog/kochiraapital/entry/sWh2otqZz6 『《東日本大震災》 チェルノブイリで治療したロバート・ゲイル博士会見』 情報としてお役に立てれば。 (2011-03-23 21:53:16) - 今回の地震は今までのとは大違いなので原発の情報にしても、今までの情報や専門家が考えるスケールをはるかに超えていると思われる!一刻も早く、事が収まればよいと思う次第だ! (2011-03-26 05:48:28) - 名取市の避難所になっていますが、三条市から応援にきたという人たちが、原発のニュースと共にあっという間にいなくなりました。 (2011-04-02 09:50:00) - 僕は小学6年生なんですが。何か被災者の手伝いになると思い、募金をしました。 (2011-05-05 20:05:33) #comment(noname)
#right(){ページ最終更新日時:&update(format=Y/m/d H:i:s)} *原発情報 地震と津波により東京電力・東北電力・日本原子力発電の原子力発電所に影響が生じ、福島第一原子力発電所では原子力事故が起きています。刻々と状況が変化しているため、最新情報は公式発表や報道でご確認ください。 #contents() 関連ページ: [[放射線モニタリング]] / [[放射線予測シミュレーション]] [[日本の原子力発電所一覧>http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E5%8E%9F%E5%AD%90%E5%8A%9B%E7%99%BA%E9%9B%BB%E6%89%80#.E4.B8.80.E8.A6.A7]](ウィキペディア) ---- *原子力発電所関連情報 -[[NHK福島第一・第二原発ニュース>http://www3.nhk.or.jp/news/genpatsu-fukushima/]](携帯サイト版は[[こちら>http://www3.nhk.or.jp/ktokusetsu/genpatsu0312/774_1.html]]) &bold(){↓古い↑新しい} -3月21日 21時55分 [[東電 煙と放射線量の関連調査>http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110321/k10014816431000.html]] -3月21日 19時25分 [[東京消防庁の放水 20時間余>http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110321/k10014813181000.html]] -3月21日 19時52分 [[3号機煙収まる 2号機から煙>http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110321/k10014814911000.html]] -3月21日 19時25分 [[福島第一原発2号機でも白煙>http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110321/k10014813561000.html]] -3月21日 18時16分 [[第一原発3号機“灰色”の煙>http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110321/k10014812351000.html]] -3月21日 19時5分 [[2号機 電源復旧へ作業急ぐ>http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110321/k10014812891000.html]] -3月21日 17時12分 [[“現地調整所 自衛隊が指揮”>http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110321/k10014811251000.html]] -3月21日 17時42分 [[首相“危機脱する光明が見える”>http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110321/k10014811531000.html]] -3月21日 12時58分 [[東京消防庁 夜も放水行うか調整>http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110321/k10014807251000.html]] -3月21日 12時20分 [[外部電源 復旧に向け作業再開>http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110321/k10014806981000.html]] -3月21日 15時36分 [[原発敷地内線量 注意深く監視>http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110321/k10014809571000.html]] -3月21日 8時42分 [[自衛隊 4号機への放水を実施>http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110321/k10014804741000.html]] -3月21日 4時33分 [[東京消防庁 3号機の放水終了>http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110321/k10014803901000.html]] -3月21日 4時9分 [[自衛隊 21日も4号機放水へ>http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110321/k10014803861000.html]] -3月21日 0時1分 [[1~6号機の表面 100度未満>http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110321/k10014802761000.html]] [[過去の報道まとめ>原発情報/過去報道]] &bold(){避難指示の最新情報については常にTVやラジオ等で確認してください。} ※コメント欄での情報提供ありがとうございます *福島第一原発 状況一覧(3/27 9:00現在) [[東電プレスリリース>http://www.tepco.co.jp.cache.yimg.jp/cc/press/11032701-j.html]]([3月27日9時 )を元に更新 |BGCOLOR(lightsteelblue):原子炉名|BGCOLOR(lightsteelblue):1号機(46万kW)|BGCOLOR(lightsteelblue):2号機(78.4万kW)|BGCOLOR(lightsteelblue):3号機(78.4万kW※MOX燃料)|BGCOLOR(lightsteelblue):4号機(78.4万kW)|BGCOLOR(lightsteelblue):共有プール|BGCOLOR(lightsteelblue):5号機(78.4万kW)|BGCOLOR(lightsteelblue):6号機(110万kW)| |BGCOLOR(lightsteelblue):炉心の燃料棒|有・露出中|有・露出中|有・露出中|なし||なし|なし| |BGCOLOR(lightsteelblue):炉心の冷却機能|喪失中|喪失中|喪失中|||復旧。冷温停止状態|復旧。冷温停止状態| |BGCOLOR(lightsteelblue):炉心内の水位|低下して燃料棒が露出。海水に代わり25日より淡水注入開始|燃料棒が露出。海水注入中|燃料棒が露出。海水に代わり25日より淡水注入開始|||通常|通常| |BGCOLOR(lightsteelblue):格納容器の損傷|格納容器の圧力測定不能|下部の圧力調整プールが破損|破損|不明|-|無事|無事| |BGCOLOR(lightsteelblue):燃料プール内の燃料|使用済292本、新100本|済587本、新28本|済514本、新52本|使用中を含め783本|6400本|有り|有り| |BGCOLOR(lightsteelblue):燃料プール水位|不明。24日時点白い湯気が出ているため蒸発中と推測|不明。|不明|不明|通常より数十cm低下|水位通常|水位通常| |BGCOLOR(lightsteelblue):燃料プール冷却状態|未実施?|25日より冷却材浄化系で海水、26日より淡水注入開始。|冷却材浄化系による海水注入と、外からの放水を継続|外からの放水を継続中|24日より冷却ポンプ作動|非常用発電機より冷却機能回復|非常用発電機より冷却機能回復| |BGCOLOR(lightsteelblue):現状の問題点|接近困難。中央制御室が高放射性濃度で常駐できない|接近困難。中央制御室が高放射性濃度で常駐できない|接近困難。中央制御室が高放射性濃度で常駐できない|接近困難。中央制御室が高放射性濃度で常駐できない|現状安定|現状安定|現状安定| ||||||||| |BGCOLOR(lightsteelblue):その他|||||||| ||||||||| ---- *避難指示 -福島第一原発から半径&bold(){20}km圏内 --半径&bold(){20~30}km圏内に屋内退避指示 -福島第二原発から半径&bold(){10}km圏内 の10の市町村(南相馬市・・・田村市) (3/12 20:20 NHKで確認) http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110312/k10014631571000.html ---- *近隣の方の対応 放射線物質が放出された場合は、空気に乗って飛散します。物質が肌についたり、呼吸や食料などで体内に取り込まれると長期間の被ばくの可能性がありますので、それらを避けて下さい。 -なるべく室内に入る。ドア、窓を閉め、換気扇も止める。エアコンは使わない -外にいなければならない時は、肌の露出を抑える。水に濡らしたタオルなどを口鼻に当てる。 だそうです(3/12 21:20 NHKで確認) 風は現在南から吹いており、夜に向けて西からの風に変わる見込み。(3/12 18:10 NHKで確認) -洗濯物は外に干さない。(風向きによって考えるべき)すでに干してしまっている場合は、取り込まない。 (3/15 11:00会見より) -ヨウ素を含む消毒液などを飲んではいけません http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r98520000014rmq.html -近隣で栽培している野菜は取らない。風向きも考えて順次対応を。 -&bold(){[[原子力災害発生時の住民としての対応>http://www.nisa.meti.go.jp/genshiryoku/bousai/taio.html]]} 原子力災害発生時に住民が取るべき行動(原子力安全・保安院) -&bold(){[[防災のしおり>http://www.nisa.meti.go.jp/genshiryoku/bousai/taio_01.html]]} 事故が発生し放射性物質が放出された場合にとるべき行動。緊急事態の連絡、屋内退避の指示がだされたら、コンクリート屋内退避又は避難の指示がだされたら (原子力安全・保安院) ---- *他の原発・関連施設 **福島第二原子力発電所(4/6現在停止中) -原子炉: 3/11 自動停止、3/15までに全号冷温停止((冷温停止: 原子炉水の温度が100℃未満となり安定的に停止した状態。)) -原子炉除熱機能: 3/11 1・2・4号機で喪失、3/14 残留熱除去系(B)により復帰。残留熱除去系(A)は津波により使用不可(全機) -圧力抑制機能: 3/11 1・2・4号機喪失、3/14 水温低下により復帰 ([[東京電力 - 原子力]]>[[福島第二原子力発電所>http://www.tepco.co.jp/nu/f2-np/index-j.html]](原子力ページに運転状況、プレスリリースに各機の状況をまとめた表あり)) **女川原子力発電所(4/6現在 冷温停止中) -原子炉: 3/11 自動停止、冷温停止中 -屋外重油タンク倒壊により重油漏れ -燃料プールから水溢れ、原子炉建屋・タービン建屋等で水漏れ。3/31までに抜き取りを完了、除染 -2号機地下に浸水、排水済み -1号機タービン建屋から発煙、消化済み -発電所の電源は外部電源から供給中 -非常用発電機と補機冷却系ポンプの一部が故障するも、別系統により電源・冷却機能に問題なし -放射線量の一時的な上昇は当発電所によるものではない -4/7の強い余震により外部電源3系統のうち2系統が繋がらなくなり、残る1系統で冷却中。(4/7 NHK) (東北電力: [[対応中の問題>http://www.tohoku-epco.co.jp/emergency/8/index.html]] / [[3/31までに対応済みの問題>http://www.tohoku-epco.co.jp/emergency/8/1182860_1800.html]]) **東通原子力発電所(停止中) 定期検査のため停止中。地震による問題は対応済み: 外部電源供給が停止したが非常用発電機により供給。海水漏洩(ろうえい)は停止済み。一部モニタリングポストがバッテリー切れにより停止、復旧。 工事は当面見合わせ。 ([[東北電力>http://www.tohoku-epco.co.jp/emergency/8/index.html]]) **東海第二発電所(3/28現在 冷温停止中) -原子炉: 地震により自動停止、冷温停止中 -非常用発電機用海水ポンプ電動機が津波により水没、自動停止 -管理区域からバッテリー室に水が漏洩、別の非管理区域へ排水 [[日本原子力発電>http://www.japc.co.jp/]] [[日本原子力発電㈱東海第二発電所における管理区域外への微量の放射性物質の放出について>http://www.meti.go.jp/press/20110328007/20110328007.html]](経済産業省) **柏崎刈羽原子力発電所(運転中) -使用済み燃料プールから水溢れ、拭き取り清掃 [[TEPCO : 柏崎刈羽原子力発電所 | 東北地方太平洋沖地震後の発電所状況>http://www.tepco.co.jp/nu/kk-np/info/tohoku/index-j.html]] **日本原燃 六ヶ所再処理工場など -重油供給配管から運転予備用発電機への漏洩(ろうえい) -使用済燃料受入れ・貯蔵建屋におけるプール水の漏洩 -再処理工場、高レベル放射性廃棄物貯蔵管理センター、ウラン濃縮工場の外部電源が喪失、非常用電源により給電、その後外部電源に切替え -[[加熱設備の停止>http://www.jnfl.co.jp/daily-stat/topics/110311-recycle-b01.html]](3/11、時刻表記がないため地震によるものかは不明) -[[低レベル放射性廃棄物の輸送延期>http://dailydb.jnfl.jp/daily-stat/cgi/view_daily.cgi?4&201103]] [[東北地方太平洋沖地震による当社各施設の状況及び対応について>http://www.jnfl.co.jp/event/110317-1.pdf]](3/17) [[使用済燃料受入れ・貯蔵施設 第1非常用ディーゼル発電機Aの停止について~外部電源からの受電に切り替え~>http://www.jnfl.co.jp/press/pressj2010/pr110315-1.html]](3/15) **日本原子力研究開発機構 -一部の設備・機器等に損傷 -J-PARC リニアック自動停止。建物と周辺に大きな分離が発生、4/5現在、施設内の加速器の状況を確認できず。復旧までに長期間を要する可能性あり ([[東北地方太平洋沖地震発生に伴う対応状況について>http://www.jaea.go.jp/index.shtml]] / [[過去分の発表資料>http://www.jaea.go.jp/jishin/past.html]]) **[[wikilist 日本の原子力発電所一覧>http://genpatsu.wikili.st/#]] ---- *公式情報 **首相官邸 http://www.kantei.go.jp/  [[首相官邸-地震への対応]]  原発情報だけでないため、上記ページを作り移動しました。 ** 原子力安全・保安院 緊急時情報ホームページ http://kinkyu.nisa.go.jp/  [[03/23 19:23 地震による原子力施設への影響について(19時20分現在)>http://kinkyu.nisa.go.jp/kinkyu/2011/03/1920.html]]  [[03/23 15:55 【第45報】東北地方太平洋沖地震による原子力施設への影響について(23日12時30分現在)>http://kinkyu.nisa.go.jp/kinkyu/2011/03/45231230.html]]  [[03/23 10:28 【第44報】東北地方太平洋沖地震による原子力施設への影響について(23日8時00分現在)>http://kinkyu.nisa.go.jp/kinkyu/2011/03/43221800.html]]  [[03/23 08:01 地震による原子力施設への影響について(8時00分現在)(第2報)>http://kinkyu.nisa.go.jp/kinkyu/2011/03/800.html]]  [[03/23 07:40 地震による原子力施設への影響について(7時25分現在)>http://kinkyu.nisa.go.jp/kinkyu/2011/03/725.html]]  [[03/23 01:02 福島第一発電所周辺の海水分析結果に関する原子力安全委員会の助言について>http://kinkyu.nisa.go.jp/kinkyu/2011/03/post-99.html]] [[原子力安全・保安院 緊急時情報のアーカイブ>原発情報/原子力安全・保安院過去情報]] ** 原子力資料情報室の記者会見 http://www.ustream.tv/recorded/13269582 **電力会社による発表 -[[東京電力 - 原子力>http://www.tepco.co.jp/nu/index-j.html]] 福島第一、第二、柏崎刈羽 -[[東北電力 - 原子力情報>http://www.tohoku-epco.co.jp/genshi/]] 女川、東通 --[[地震発生による原子力発電所の状況について>http://www.tohoku-epco.co.jp/emergency/8/index.html]] -[[日本原子力発電>http://www.japc.co.jp/]] ** 報道 [[福島県>福島県#id_01d6594a]] ←こちらに経過などが書いてあります。 NHKのPC向けサイトで関連ニュースがまとまっています(http://www3.nhk.or.jp/news/genpatsu-fukushima/) * 公的機関データ ** 原子力発電所関係(主に福島原発) - [[首相官邸>http://www.kantei.go.jp/]] -- [[首相官邸災害対策ページ>http://www.kantei.go.jp/saigai/index.html]] -- [[福島原発・放射能関連情報>http://www.kantei.go.jp/saigai/genpatsu_houshanou.html]] -- [[福島第1・第2原子力発電所関連のURL一覧(PDF)>http://www.kantei.go.jp/saigai/201103221300url_list.pdf]] - [[原子力安全・保安院 >http://www.nisa.meti.go.jp/]] - [[東京電力 >http://www.tepco.co.jp/]] -- [[東京電力のプレスリリース >http://www.tepco.co.jp/cc/press/index11-j.html]] -- [[東京電力 原子力 >http://www.tepco.co.jp/nu/index-j.html]] -[[福島県原子力センター >http://www.atom-moc.pref.fukushima.jp/top.html]] -- [[福島原子炉周辺 環境放射線の現状データ >http://www.atom-moc.pref.fukushima.jp/dynamic/C0014-PC.html]] -[[福島県 >http://wwwcms.pref.fukushima.jp/]] --[[原子力安全対策課トップ >http://wwwcms.pref.fukushima.jp/pcp_portal/PortalServlet?DISPLAY_ID=DIRECT&NEXT_DISPLAY_ID=U000004&CONTENTS_ID=10739]] -- [[福島第一原子力発電所1号機の安全確認の状況について(PDF) >http://www.pref.fukushima.jp/nuclear/pdf_files/h17.06.29-7.pdf]] - [[原子力安全・保安院 緊急時情報ホームページ(原発点検情報随時更新) >http://kinkyu.nisa.go.jp/]] - [[経済産業省 福島原子力発電所等について>http://www.meti.go.jp/earthquake/nuclear/kinkyu.html]] - [[経済産業省資源エネルギー庁 >http://www.enecho.meti.go.jp/]] -- [[なるほど!原子力AtoZ >http://www.enecho.meti.go.jp/genshi-az/]] - [[気象庁 風向き>http://www.jma.go.jp/jp/amedas/206.html?elementCode=1#explain]] -[[e-Gov>http://law.e-gov.go.jp/]] --[[原子力損害の賠償に関する法律>http://law.e-gov.go.jp/cgi-bin/idxselect.cgi?IDX_OPT=1&H_NAME=%8c%b4%8e%71%97%cd%91%b9%8a%51%82%cc%94%85%8f%9e%82%c9%8a%d6%82%b7%82%e9%96%40%97%a5&H_NAME_YOMI=%82%a0&H_NO_GENGO=H&H_NO_YEAR=&H_NO_TYPE=2&H_NO_NO=&H_FILE_NAME=S36HO147&H_RYAKU=1&H_CTG=1&H_YOMI_GUN=1&H_CTG_GUN=1]] -[[国民生活センター 放射性物質への不安につけこむ広告や勧誘にご注意を!>http://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20110721_1.html]] **国際機関による情報 -[[WHO(日本語)>http://www.who.or.jp/indexj.html]] -[[IAEA(英語)>http://www.iaea.org/]] --[[IAEA HP日本語訳(非公式)>http://iaea-japanese.webspace.ne.jp/bbs/]] ** 専門団体による情報 -[[社団法人 サイエンスメディアセンター >http://smc-japan.sakura.ne.jp/]] -- [[東北地方太平洋沖地震の関連情報:専門家コメント(サイエンスアラート) >http://smc-japan.org/?p=959]] -- [[原発に関するQ&Aまとめ >http://smc-japan.sakura.ne.jp/?p=752]] -- [[東北関東大震災:有用リンク等>http://smc-japan.sakura.ne.jp/?p=1266]] - [[緊急被ばく医療研修のホームページ >http://www.remnet.jp/index.html]] -- [[安定ヨウ素剤 取扱いマニュアル >http://www.remnet.jp/lecture/b03_03/]] -- [[安定ヨウ素剤 取扱いマニュアル(PDF版) >http://www.remnet.jp/lecture/b03_03/b03_03.pdf]] -- [[原子力災害時における心のケア対応の手引き-周辺住民にどう応えるか- >http://www.remnet.jp/lecture/b08_01/]] - [[放射線医学総合研究所 >http://www.nirs.go.jp/index.shtml]] -- [[東北地方太平洋沖地震に伴い発生した原子力発電所被害に関する放射能分野の基礎知識 >http://www.nirs.go.jp/information/info.php?i3]] - [[日本保健物理学会 >http://wwwsoc.nii.ac.jp/jhps/]] -- [[専門家が答える 暮らしの放射線Q&A >http://radi-info.com/]] - [[東京大学医学部附属病院 放射線科 放射線治療部門>http://www.u-tokyo-rad.jp/]] --[[2011/03/17 福島原発における放射線被ばくの解説>http://www.u-tokyo-rad.jp/2011/03/17104924.html]] -- [[Twitter @team_nakagawa>http://twitter.com/#!/team_nakagawa]] -- [[team nakagawa(東大病院放射線治療チーム(@team_nakagawa)のブログ)>http://tnakagawa.exblog.jp/]] --- [[Twitterまとめ>http://tnakagawa.exblog.jp/15128697/]] -[[社団法人 日本小児科学会>http://www.jpeds.or.jp/]] --[[東北地方太平洋沖地震について>http://www.jpeds.or.jp/tohoku-j.html]] --[[「食品衛生法に基づく乳児の飲用に関する暫定的な指標値 100Bq/キログラムを超過する濃度の放射性ヨウ素が測定された水道水摂取」に関する、日本小児科学会、日本周産期・新生児医学会、日本未熟児新生児学会の共同見解(PDF)>http://www.jpeds.or.jp/pdf/touhoku_6.pdf]] --[[2011/3/17 現在において子どもに対する甲状腺ブロックは不要です(PDF)>http://www.jpeds.or.jp/pdf/touhoku_4.pdf]] -[[日本医学放射線学会>http://www.radiology.jp/]] --[[妊娠されている方、子どもを持つご家族の方へ-水道水の健康影響について-(2011/3/24)>http://www.radiology.jp/modules/news/article.php?storyid=912]] -[[日本核医学界>http://www.jsnm.org/]] --[[一般市民の方へ>http://www.jsnm.org/for_citizen/overview]] --[[医療従事者の皆様へ>http://www.jsnm.org/japanese/11-03-16-2]] -[[福島県立医科大学 震災特設ページ>http://www.fmu.ac.jp/]] -[[#311care_被災者向け医療情報まとめサイト>http://akkie.mods.jp/311care/]] 東日本大震災・津波の被災者ならびに支援者向けに医療情報を提供するためのサイト。原発関連情報もあり。[[医療者/支援者向け>http://akkie.mods.jp/311care/%E5%8C%BB%E7%99%82%E8%80%85%EF%BC%8F%E6%94%AF%E6%8F%B4%E8%80%85%E5%90%91%E3%81%91]]には医療関連の文献、データベース情報あり。 -[[岩手県立図書館 東日本大震災関連リンク集>http://www.library.pref.iwate.jp/0311jisin/index.html]] 岩手の津波史など、岩手県のみならず震災・原発関連の情報全般が充実。[[電子資料>http://www.library.pref.iwate.jp/0311jisin/pc/digibook.html]]では震災・原発関連の文献を公開している書店などへのリンクがされています。 -[[saveMLAK>http://savemlak.jp/wiki/SaveMLAK]] [[被災地の図書館発情報提供サービス>http://savemlak.jp/wiki/%E8%A2%AB%E7%81%BD%E5%9C%B0%E3%81%AE%E5%9B%B3%E6%9B%B8%E9%A4%A8%E7%99%BA%E6%83%85%E5%A0%B1%E6%8F%90%E4%BE%9B%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%93%E3%82%B9]]に原発、医療関係のデータベースや文献へのリンクあり。 -[[大阪科学技術センター みんなのくらしと放射線展>http://homepage2.nifty.com/onsa/kurashi28.htm]] ** モニタリング関係 - [[東北電力 >http://www.tohoku-epco.co.jp/]] --[[女川原子力発電所 モニタリングポスト >http://www.tohoku-epco.co.jp/electr/genshi/onagawa/mp.html]] - [[放射線テレメータ・インターネット表示局 >http://www.houshasen-pref-ibaraki.jp/]] -- [[空間線量率・風向・風速 測定結果・一覧 >http://www.houshasen-pref-ibaraki.jp/present/result01.html]] ---- * 非公式情報 ** 注意事項 &bold(){あくまで非公式の情報なので鵜のみにしないでください。} 災害時で一番怖いのはよく分からない情報に流されることです。 &bold(){公式に発表されたものを信用し、そちらの指示に従ってください。} ** Togetter・ブログ等のまとめ記事 -@hayano氏関係 --[[東大原子力系卒業生および有志協力チームから原子力まとめ >http://smc-japan.sakura.ne.jp/?p=752]] --[[@hayano氏の原発に関する情報のまとめ(一問一答形式) >https://sites.google.com/site/lostship1987/genpatu_matome]] -MIT研究者Dr. Josef Oehmenによる福島第一原発事故解説 --[[日本語版 >http://blog.livedoor.jp/lunarmodule7/archives/2406950.html]] --[[英語版 >http://bravenewclimate.com/2011/03/13/fukushima-simple-explanation/]] -放射線関連情報まとめサイトTRSC --[[日本語版 >http://tokyoradiationsafetycheck.jimdo.com/]] -[[福島原子力発電所第一号炉からの距離をMap上にプロットしたもの >http://ow.ly/i/94Ta]] -[[被ばくすると,人体に何が起きるのか?>http://d.hatena.ne.jp/popeetheclown/20110315/1300201635]] -Togetter --[[Togetter - タグ「原発」のTwitterまとめ >http://togetter.com/t/%E5%8E%9F%E7%99%BA]] --[[「原発放射線1000倍」報道の詳細 >http://togetter.com/li/110692]] --[[福島第一原子力発電所の状態と地震の影響 >http://togetter.com/li/110568]] -[[沸騰水型原子炉の透視図 >http://ht.ly/4dI8w]] -[[地震に伴う原発情報リンク作ってみた >http://hideyukihirakawa.com/blog/archives/201103/120357.php]] -[[平成23年(2011年)東北地方太平洋沖地震について(PDF) >http://www.kantei.go.jp/jp/kikikanri/jisin/20110311miyagi/201103121000.pdf]] -[[沸騰水型原子炉に用いられる8行8列型の燃料集合体について(PDF) >http://www.nsc.go.jp/shinsashishin/pdf/1/ho019.pdf]] -[[原子力業界人だけど、質問ある?>http://blog.livedoor.jp/goldennews/archives/51609495.html]] -[[『福島原発事故 メディア報道のあり方』(ニュースの深層 by 広瀬隆)]] -Wikipedia --[[セシウム >http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BB%E3%82%B7%E3%82%A6%E3%83%A0]] --[[破損した外壁(建屋)と原子炉の設計について:5重の壁 >http://ja.wikipedia.org/wiki/5%E9%87%8D%E3%81%AE%E5%A3%81]] -東北関東大震災(東北地方太平洋沖地震)@ウィキ --[[非公式測定情報まとめ >http://www46.atwiki.jp/earthquakematome/pages/64.html]] --[[FAQ >http://www46.atwiki.jp/earthquakematome/pages/63.html]] -外部まとめ --[[みんなでがんばろう日本(Yahoo!)原発情報>http://shinsai.yahoo.co.jp/]] --[[NAVER全国放射能情報>http://www.naver.jp/radiation]] --[[#311care_被災者向け医療情報まとめサイト(wiki)放射線と健康>http://akkie.mods.jp/311care/%E6%94%BE%E5%B0%84%E7%B7%9A%E3%81%A8%E5%81%A5%E5%BA%B7]] -映画など --[[ポレポレ東中野(東京)>http://www.mmjp.or.jp/pole2/]] 『特集上映 25年目のチェルノブイリ』で原発関連の映画公開中。 --[[シアターセブン(大阪)>http://www.theater-seven.com/]] 『緊急上映 福島第一レベル7の現在から』で原発関連の映画公開中。 --[[福島の子どもを守れキャンペーン上映ツアー 森の映画社・札幌編集室>http://america-banzai.blogspot.com/]] 福島での上映会 --[[ユーロスペース(東京)あしたが消える どうして原発?>http://www.eurospace.co.jp/detail.html?no=341]] -任意団体・NPO・NGO --[[福島原発 暴発阻止行動 プロジェクト>http://bouhatsusoshi.jp/]] --[[DAYS放射能測定器支援募金>http://daysjapanblog.seesaa.net/article/206125831.html]] --[[子どもを放射能から守る全国ネットワーク準備会>http://kodomozenkoku.com/]] --[[福島原発事故緊急会議>http://2011shinsai.info/]] ** ウィキペディア -[[東日本大震災 - 原子力発電所>http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%A4%A7%E9%9C%87%E7%81%BD#.E5.8E.9F.E5.AD.90.E5.8A.9B.E7.99.BA.E9.9B.BB.E6.89.80]] -[[原子力事故 - 2011年3月11日 福島第一原子力発電所事故>http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8E%9F%E5%AD%90%E5%8A%9B%E4%BA%8B%E6%95%85#2011.E5.B9.B43.E6.9C.8811.E6.97.A5_.E7.A6.8F.E5.B3.B6.E7.AC.AC.E4.B8.80.E5.8E.9F.E5.AD.90.E5.8A.9B.E7.99.BA.E9.9B.BB.E6.89.80.E4.BA.8B.E6.95.85]] -[[福島第一原子力発電所>http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A6%8F%E5%B3%B6%E7%AC%AC%E4%B8%80%E5%8E%9F%E5%AD%90%E5%8A%9B%E7%99%BA%E9%9B%BB%E6%89%80]] --[[福島第一原子力発電所事故>http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A6%8F%E5%B3%B6%E7%AC%AC%E4%B8%80%E5%8E%9F%E5%AD%90%E5%8A%9B%E7%99%BA%E9%9B%BB%E6%89%80%E4%BA%8B%E6%95%85]] --[[事故の経緯>http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A6%8F%E5%B3%B6%E7%AC%AC%E4%B8%80%E5%8E%9F%E5%AD%90%E5%8A%9B%E7%99%BA%E9%9B%BB%E6%89%80%E4%BA%8B%E6%95%85%E3%81%AE%E7%B5%8C%E7%B7%AF]](時系列) -[[女川原子力発電所 - 2011年 東北地方太平洋沖地震>http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A5%B3%E5%B7%9D%E5%8E%9F%E5%AD%90%E5%8A%9B%E7%99%BA%E9%9B%BB%E6%89%80#2011.E5.B9.B4_.E6.9D.B1.E5.8C.97.E5.9C.B0.E6.96.B9.E5.A4.AA.E5.B9.B3.E6.B4.8B.E6.B2.96.E5.9C.B0.E9.9C.87]] -[[東海第二発電所 - 2011年東北地方太平洋沖地震>http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E6%B5%B7%E7%AC%AC%E4%BA%8C%E7%99%BA%E9%9B%BB%E6%89%80#2011.E5.B9.B4.E6.9D.B1.E5.8C.97.E5.9C.B0.E6.96.B9.E5.A4.AA.E5.B9.B3.E6.B4.8B.E6.B2.96.E5.9C.B0.E9.9C.87]] -[[日本の原子力発電所 - 一覧>http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E5%8E%9F%E5%AD%90%E5%8A%9B%E7%99%BA%E9%9B%BB%E6%89%80#.E4.B8.80.E8.A6.A7]] -[[原子力災害対策特別措置法>http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8E%9F%E5%AD%90%E5%8A%9B%E7%81%BD%E5%AE%B3%E5%AF%BE%E7%AD%96%E7%89%B9%E5%88%A5%E6%8E%AA%E7%BD%AE%E6%B3%95]] ---- * コメント (ここに情報を書いてもらえれば、Wikiでまとめやすくなります。) 多くなってきたのである程度アーカイブしました。 [[過去のコメント>原発情報/コメント]] - 避難指示に関しては指示された時間を書くようにした方が良いかもしれませんね。 (2011-03-15 13:10:37) - 気象庁の風向きも載せると良いかと http://www.jma.go.jp/jp/amedas/206.html?elementCode=1#explain (2011-03-15 16:38:09) - 天皇はもう疎開してるらしい。 (2011-03-15 22:11:02) - 一番上のニュースサイトで、RSSの自動生成が出来れば原発関連ニュースの情報も更新しやすくなるかな、と思ったのですがどのRSS生成ソフトでもうまくいかず…こういうときにニュースサイトならRSSをつけてくれればな、と思わずにはいられません。 (2011-03-19 13:52:47) - https://aspara.asahi.com/blog/kochiraapital/entry/sWh2otqZz6 『《東日本大震災》 チェルノブイリで治療したロバート・ゲイル博士会見』 情報としてお役に立てれば。 (2011-03-23 21:53:16) - 今回の地震は今までのとは大違いなので原発の情報にしても、今までの情報や専門家が考えるスケールをはるかに超えていると思われる!一刻も早く、事が収まればよいと思う次第だ! (2011-03-26 05:48:28) - 名取市の避難所になっていますが、三条市から応援にきたという人たちが、原発のニュースと共にあっという間にいなくなりました。 (2011-04-02 09:50:00) - 僕は小学6年生なんですが。何か被災者の手伝いになると思い、募金をしました。 (2011-05-05 20:05:33) #comment(noname)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。