序盤の動き

このページは序盤にすることを書いていくページです。
序盤は時間がなく、計画的に行動しないとあっという間にPhaseが過ぎてしまいます。
気付いたらPhase3や4になっていたなんてことにならないように最終的に自分が何をしたいのかを考え、計画を持って行動しましょう。

装備の準備

鉄を揃える

戦闘を有利にするために必須です。
石ツルハシを持って( Civilian は初期装備)鉄鉱山に行きましょう。忘れずに石炭も掘って帰りましょう。
お試しのクラスを選択して、石のツルハシを作っていっても大丈夫です。
鉄鉱石は30~50もあれば十分です、自分のプレイスタイルに合わせて数を決めましょう。
石炭は1個で9.6個の鉱石が焼けることを考えて必要数掘りましょう(ANNI内のエンダーかまどを使うと、精錬の速度が1.2倍と速く、他のプレイヤーから取られません)。
Phase1では、敵がよく採掘場に攻め込んで来る(鉱山凸)ので注意しましょう。
2.0アップデートにより、Minerの解禁にはNovice-I(250 Rank Point)にRankを上げる事が必要になりました。最初のうちは、敵をキルしたりして、もしくは試合に勝ってRankを上げることをお勧めします。
Rank Pointは/rankのコマンドで確認でき、貯まり方はShotbow XPと同様ですが、そちらとは異なりプレミアム会員の倍率を得られません。また、どちらも/register [メールアドレス]のコマンドで登録していないと貯まりません。
石ツルハシを持った状態から始まるので、すぐに鉄の採掘場に行きましょう。また、Minerが鉄や金の鉱石を掘ると80%の確率で+1個されます。
石炭も8つ持った状態から始まるので、石炭は鉄鉱石の数に応じては掘りに行かなくても良いと思われます(必要数が9.6×8=76個以下の場合)。
少し慣れてきたら、エンチャント用のレベルが13になるまで掘ってみましょう(13レベルまでに必要な経験値は247、Minerだと鉄鉱石は経験値9なので、Minerだと27.4回鉄鉱石を採取=鉄鉱石が49個くらいになった時点で到達します)。
下記の初回エンチャント表の通り、高レベルエンチャント台でツルハシを13レベルエンチャントすると確定で効率強化II+耐久力II+幸運Iのツルハシ、弓を13レベルエンチャントすると確定で射撃ダメージ増加II+パンチI+耐久力IIが出ます。ANNI内では、幸運付きのツルハシでダイヤなどを掘ると、幸運の数値だけ数が増えます。
どちらも要らないならば、低レベルエンチャントに使ってしまうのも有りです。

さらに、金床の合成を使い、Sharpness IIIの剣やPower IIIの弓を作るというのも1つの手です。
1レベルエンチャントの場合、Sharpness Iは鉄剣だと約56%(以前のシミュレータだと60.6%とされていたがどちらが正しいのか不明)、
Power Iは弓だと100%の確率で出現します。
期待値的には、約7本の鉄剣を1レベルエンチャントすれば4本のSharpness Iの剣が揃います。
ただし、剣の30レベルエンチャントは虫特攻 IVなどというガッカリエンチャントが多いのであまり推奨はしません。
弓の30レベルエンチャントは当たりが多いため、積極的に狙ってみるのもアリかもしれません。
次のエンチャントの一部が見られる仕様を利用して、低レベルエンチャントを繰り返して目当ての物が出るまで粘るのも有りです。
こういったことを多く行う場合、エンチャントの経験値が2倍得られる Enchanter がとても役に立ちます。

ちなみに、そもそも鉄を掘らずに鉱山凸やMid凸をして奪って来ている人もいます。

+ Tips:実際のところ鉄をいくつ掘るべきか、その個数で何ができるか
  • 3個 鉄ツルハシ1本分。
    • 最速で鉄ツルハシを作りたいなら。
  • 5個 鉄ツルハシ+鉄剣。
    • 鉄剣を作っておけば凸と遭遇した時の生存率が上がる。
  • 9個 鉄ツルハシ+鉄剣+余り4個、LaunchPad用の鉄ブロック1個など。
    • 石炭1個分で焼ける個数。
      • ANNI内ではエンダーかまどだと精錬が1.2倍と早いため、石炭1個でこの個数が焼ける。
    • 壁屋などで水を扱うならバケツは2個セットで持っていた方が取り回しが良い。ハサミならば羊毛型のトラップ対策になる。シャベルならば初期凸やレベル上げの補助になる。
  • 19個 鉄剣+鉄ツルハシ(5個)が1セット+余り14個、鉄剣+鉄ツルハシが2セット+余り9個、鉄剣+鉄ツルハシが3セット+余り4個など。
    • 石炭2個分で焼ける個数。
  • 26個 鉄防具一式+鉄剣。
    • 防衛時にはツールが必要ないため、最初に掘るツルハシ用の鉄を除けば26の倍数が基本単位になる。端数は共有チェストに入れてあげても良い。
  • 28個 鉄防具一式+鉄剣+余り2個など。
    • 石炭3個で焼ける個数。
  • 29個 鉄防具一式+鉄剣+鉄ツルハシ。
    • 一般的な装備と言えばコレ。
  • 35個 鉄防具一式+鉄剣+鉄ツルハシ+バケツ+シャベル+ハサミ。
    • 基本装備+補助。Midでの火矢や土型/羊毛型トラップを意識するなら。
  • 38個 
    • 石炭4個で焼ける個数。
  • 47個 
    • 石炭5個で焼ける個数。
  • 52個 鉄防具一式+鉄剣(26個)が2セット。
    • 防衛で一度死ぬのを見越すなら。
  • 57個 
    • 石炭6個で焼ける個数。
  • 58個 鉄防具一式+鉄剣+鉄ツルハシ(29個)が2セット。
    • Midで一度死ぬのを見越すなら。
  • 64個 1スタック。Minecraftの基本中の基本単位。
    • 精錬済みの欄に予備の鉄を用意しておくなら。
  • 66個 
    • 石炭7個で焼ける個数。
  • 76個 
    • 石炭8個で焼ける個数。
  • 78個 鉄防具一式+鉄剣(26個)が3セット。
    • 0レベルから開始するとEnchanterはここで30レベルになる。
  • 87個 鉄防具一式+鉄剣+鉄ツルハシ(29個)が3セット。
  • 96個 1スタック+32個。
    • 石炭ブロック1個で焼ける個数。

  • 最後に
  • 一例として、筆者おすすめの堅実で安全な序盤の動きのテンプレートを書いておきます。必ずしもこの通りにする必要はなく、自分のプレイスタイルに合わせること。
    • 1.ロビーでMinerを選択し、試合開始後速攻で鉱山に行き鉄35個を迅速に採掘して拠点に即帰還。ここで素早く採掘できるかどうかで後々変わってくる。特にAndorraなどの鉱山凸が多いマップでは鉱山凸が来るまでに終わらせたい所。
    • 2.石炭と鉱石をエンダーかまどに放り込む。
    • 3.干草の俵のあるマップなら干草の俵を8個ほど、なかったりすでに取られていたらスイカを16個採取する。干草の俵はパンにしておこう。
      • 2.5.時間があり、なおかつ鉱山凸の少ないマップ(KingdomSkylands等)なら鉄を掘ろう。Lv15あたりまで掘るのが吉か。襲われてもMinerで逆襲できる剛の者ならLv18まで掘っていてもいい。
    • 3.職業を機動職か戦闘職に変更する。おすすめは Acrobat Berserker Defender 。透明凸をする際にも取りあえずアクロ選んでおけば準備中に襲われても逃げられるので良い。
    • 4.原木を取りあえず1個だけ採取し、焼けた鉄5個で剣と斧を作る。剣には13~15Lvエンチャをつけておこう。Lv16はいいエンチャがついたためしがないのでやめておいたほうがいい。
    • 5.原木を7個採取し、焼けた鉄から鉄装備一式を作る。しっかりLv1エンチャをしておこう。
    • 6.鉄が焼けるまで暇なのでシャベルを作り砂利を掘って弓と矢を作る。羽と火打石は長期戦をするなら半スタック、凸をするなら16個取る。偏りが酷いがキニシナイ。
    • 7.ツルハシ、ハサミを作って弓にLv5、ツルハシにLv1エンチャをしておく。
    • 8.金鉱山で金を32個掘る。この際入口を木材と羊毛で塞ぐと捗る。木材は5の原木の余りを、羊毛は6の余った糸を再利用することで効率化できる。
      • 8.5.鉄の剣のエンチャが滑ったら鉄の剣に、ダイヤを採掘しに行くなら鉄のツルハシに最大レベルエンチャをする。
    • 9.食料の追加を行う。激しく動いていればかなり減っているはずなので集めておこう。戦闘員が倒した相手の食料をチェストに入れているかもしれないので確認を忘れずに。
  • 慣れればPhase1内で出来ます。遅くともPhase2の前半までには終わるはず。

エンチャントについて

武器や装備にエンチャントを施すことによって、戦いを有利に進めることができます。
エンチャントは基本的にはNexus拠点の付近及び建物内にあるエンチャント台を使って行います。マップによってはエンチャント台がマップ内にあることもあるので、鉱山などに持っていくと便利。
エンチャント時にはレベルを消費します。レベルは鉱石や原木・スイカなどの資源を採取し経験値を稼ぐことによって上げることができます。
(通常のMinecraftと違ってラピスラズリは必要ではありません)
詳しい経験値稼ぎの仕様に関してはレベル30になるまで(資源別)のページを参照。
一度のエンチャントのために必要なレベルは1~30までとかなり幅があります。
レベル30の強力なエンチャントを施すためにたくさん鉱石を掘ってレベルを上げるのも重要ですが、
時にはレベル1~2の最低限のエンチャントを多くの装備・ツールにまんべんなく施すこと能力を底上げするのも手です。
Enchanter Tinkerer の職業を使うことによってエンチャントをより効果的なものとすることができます。

初回エンチャントについて

2017/11現在、ANNIのゲーム開始後最初に行うエンチャントは全て必要レベル及び結果が固定されています。
これにより、初回に限ってはある程度目的に沿ったエンチャントを狙うことができるようになりました(逆に言うと初回は同じものしか出ません)。
なお、一度入った試合から抜けて戻るとランダムになってしまう点には注意(初回の内容が要らないならばランダム化するために敢えて一旦抜けるのも有りです、試合から抜けると装備がなくなる場合がありますが経験値は消えません)。
2回目以降のエンチャントは通常のMinecraft同様ランダムな結果となります。

+ 有用な初回エンチャント
「低レベル台」とは周りに本棚がなく上の段の必要レベルが必ず1か2になっているエンチャ台、
「高レベル台」とは周りに本棚がたくさんあり下の段の必要レベルが必ず30になっているエンチャ台のことを指します。
一部Mapではその中間の「中レベル台」も存在しますが、全Mapで使用可能ではないためここでは考慮しません。

  • 剣 低レベル台上 必要レベル2 ダメージ増加I+ノックバックI
    • お手軽にノックバックつきの剣が作れる。Enchanterならダメ増II+ノクバIIというそこそこの剣になる可能性もありおいしい。
  • 剣 低レベル台下 必要レベル6 火属性I+虫特攻I
    • お手軽に火属性の剣が作れる。後からメイン剣に合成したりTinkererで剥がしたりする用にどうぞ。虫特攻は飾り(文字通り)。
  • 剣 高レベル台下 必要レベル30 ダメージ増加IV+ノックバックII
    • 経験値をちゃんと溜めさえすれば確実に作れる剣としては破格の性能。固定防衛のお供には最適。
  • ツール 低レベル台上 必要レベル2 効率強化I+耐久力I
    • 鉱石掘りはもちろん、耐久力エンチャがつくので解体用にも便利。
  • ツール 高レベル台中 必要レベル13 効率強化II+耐久力II+幸運I
    • 初回ツールエンチャでは唯一幸運がつく。Enchanterで幸運IIにできるととてもおいしい。その他のスペックもかなり高水準。
  • ツール 高レベル台下 必要レベル30 効率強化IV+耐久力III
    • 解体用・整備用としては極めて優秀。次の高レベルエンチャまでの時間を大幅に短縮してくれる点も見逃せない。
  • 弓 高レベル台中 必要レベル13 射撃ダメージ増加II+パンチI+耐久力II
    • 手軽に手に入るパンチ弓。耐久力エンチャも備えているのでSniperを使う際のお供として優秀。
  • 弓 高レベル台下 必要レベル30 射撃ダメージ増加IV+パンチI
    • 文句なしの強弓。接近戦よりも遠距離射撃・BowSpamに重きを置くならこちら。

鉱山凸

PVPに自信がある方はこれ。
資材を集める手間がないのでその後の行動に余裕ができます。
特に金鉱では金や装備を狩れるのでかなり効率がいいです。
さらに、敵が萎え落ちしたりとメリット多め。
しかし失敗すると時間が無駄になるためリスクも大きいです。
あと、レベルが一切手に入らないのでエンチャントができないのが難点。
Warrior , Pyro 等の戦闘職がおすすめ。 拠点から鉱山に近かったり、開けているMapでは Scout も便利。

攻撃派

初期装備凸をする

  • 有効マップ どのマップでも有効だが、リスポーンとネクサスが離れているところのが大ダメージを与えられる。逆に近いマップは向かない。
  • おすすめ職
    • Assassin 透明化+大ジャンプ+Speedは侵入に強い。半端な壁なら飛び越せる。
    • Spy 端っこのほうから近づき、敵が来そうになったら透明化することでやり過ごす。
    • Scout Grappleでネクサスまで一気に侵入できる。
    • Acrobat Scoutと同じで、二段ジャンプで侵入できる。
金を十分にそろえ、どこかに隠しておく。そうすれば何度も凸ができる。
金つるはしを持って死ぬ前提でネクサスを削る。欠点としては、固定防衛やDefenderがいるとすぐやられてしまうこと。
そうなった場合、別のチームに行くとよい。
また、マップによっては凸逃げをしたほうがいいかもしれない。
透明ポーションもあるとなおよい。
敵拠点、皆で行けば、怖くない。

凸逃げをする

  • 有効マップ Kingdom、Skylandsなど
  • おすすめ職
    • Acrobat 大ジャンプだけでも十分。逃げる時の落下ダメージを無効化してくれるので安定する。
    • Scout Grappleにより敵の死角から進入できたり。Speed Iにより逃走も有利。ただし鉄防具を一か所でも着ているとSpeedはつかないので注意。
    • Vampire コウモリ化して死ぬ前提で行くため「逃げ」ではないがコンセプトは同様。上記の2クラスとは向いているマップがやや違う。
鉄フル、鉄剣、金ツルハシを準備しましょう。金ツルハシは最低でもEfficiencyⅠを付けておきましょう。
金ツルハシのエンチャントは金鉱石を掘った時の経験値を使えば良いです。Lv1エンチャントでEfficiencyⅠが付く確率は約63%です。
(以前のシミュレータでは70.8%とされていたがどちらが正しいのか不明)
詳しい攻め方は こちら
欲張り過ぎない。絶対。

STRラッシュの準備をする

  • 有効マップ 全マップ
  • おすすめ職
    • Enchanter ついでにエンチャントをしていく場合。
    • Farmer ネザーウォート、ガストの涙(再生のポーション用)、リンゴが入手可能。
    • Miner 鉱石を掘りまくる為。
    • Transporter 敵プレイヤーが攻め込んできた時にすぐに拠点に復帰が可能。Boss Buffの為にエンドポータル近くにつなげるのも有効。
ただ金鉱石を掘りまくります。Phase4になったらブレイズパウダーを取りに行きましょう。再生のポーションも併せて作るとなお良いでしょう。
当然ですがダイヤ装備や強いエンチャント装備があればなお良いです。ただし、Phase1などは金鉱石は特に敵プレイヤーが攻めてくるため
鉄装備もしくは入り口を羊毛などで塞ぐ、などの対策が必要です(最初にマイナーで飛び出し3つ取り焼いてから掘ってすぐ逃げるのもアリ。)
鉄フル以上の仲間を揃えろ。自分だけ強くてもこのゲームでは意味が無い。

Skybridgeを造る

  • 有効マップ Kingdom、Skylandsなどの地上にNexusが出ているマップ
  • おすすめ職
    • Acrobat 建設中、もし落ちてしまった時に死ななくて済む。二段ジャンプで復帰できることも。
    • Archer 登って来る敵の迎撃用。
    • Builder 建材を確保できる。Phase1なら設置作業をしている間にCTが終わるし、Phase2以降なら原木も組み合わせることでで建設できる。Skybridgeの完成後にLaunchPadに必要になる石の感圧版をすぐに取れる。
    • Lumberjack Minerの原木版。この場面ではとても役立つ。
    • Transporter Skybridgeの完成後に必要。これがいないと作る意味が薄い。
原木を採取しましょう。半ブロックにすると少ない量で長く伸ばせる(半ブロックは設置したはずなのに下半分に設置することもあるので事故もあります。) ので有効活用しましょう。
階段も造ってあげるとより親切です。Launch Padの用意も忘れずに。ただし、設置後のスカイブリッジの防衛もしないと敵に取られピンチになります。
ただし自陣にTranspoterがいないとあまり意味が無い。
遥か高くからから兵士を送り込む天空要塞。だが、LaunchPadのないSkybridgeなどただの自殺促進マシンだ。

防衛派

塔や橋などを解体する

  • 有効マップ Aftermath2.0 Coastal andorraなど
  • おすすめ職
    • Civilian 初期装備で石の斧とつるはしを持っている。木と石両方使われているAftermath2.0などに有効
    • Miner エンチャされた石つるはしを持っている。
    • Lumberjack エンチャされた石斧を持っている。
敵の侵入に使われる塔や橋を解体する。これにより初期装備凸を止めやすくなる。
敵の侵入経路を解体したら、今度は拠点にある建物を片っ端から壊し、壁を立てやすくする。
本格的に解体をしたかったら、鉄ツールを作ってエンチャするとだいぶ楽になる。
防衛における基本のキ。これを怠るチームは真っ先に攻め滅ぼされるだろう。

壁を造る

  • 有効マップ Coastal、Canyonなど
  • おすすめ職
    • Builder 材料の水増しに。羊毛が確保できることが大きい。
    • Lumberjack Minerの原木版。この場面でも役立つ。
    • Transporter TPを使って出入りする壁の場合に。出入りが億劫になる場合が多いためMidなどへのTPも価値が上がる。
作り方によっては逆に邪魔になるマップも少なくないので注意。
初心者が作ると邪魔になる場合が多い。ほかの人の壁を見てまねをしていこう。詳しい作り方は こちら こちら
紙切れかダイヤの装甲か、はたまた味方を阻むお荷物か、作り手の命運にかかっている。

Nexus張り込み

  • 有効マップ 全マップ
  • おすすめ職
    • Defender 他の作業をしながら防衛できる。あるいは自分1人でも相手に2連戦を強いる事ができる。
    • Enchanter 強い装備での防衛。死んでも仲間の手に渡るのでまだ良い。
    • Pyro 透明の足音を聞いた時に範囲攻撃で燃やしたり。治癒のポーションも持っている。
    • Immobilizer Pyroと違い、長押しでも敵が近づいた瞬間に動作するため、ネクサスの入り口や前でで長押ししておくとよい。効果中でもネクサスは削られるので注意。
    • Spy 防衛面での汎用性が高い。Spy防衛の呼び名が付けられるほど。
    • Mercenary ネクサスへの道が一本道のMAPなら事前に侵入に気づける。重装備の相手を仕留める際にも有効。
一人より、複数いた方がいいのはもちろんだが、守りを固めすぎて誰も攻めなければ相手に金リンゴを作る時間を与えてしまう。4~6人が適切だろう。
鉄フル以上を推奨。革フルでは時間稼ぎ程度にしかならない。
ダイヤフルで Defender かつ、Strや金リンゴがあるならStrダイヤフル数押しでも防ぎ切ることも出来るであろう。
詳しい守り方は こちら
ネクサス最終防衛線。紙魚一匹、匠一体たりとも通してはならない。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2024年02月21日 17:23